遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

さかい利晶の杜のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全96件中)

[並び順]

  • 堺が生んだ、2大スターをより深く知る事が出来る場所

    5.0

    一人

    戦国時代から安土桃山時代の歴史に触れたくて、お茶人の足跡を辿るなら、ここの施設が最適だと思ってわざわざ堺に泊まりました。時間が有れば体験ツアーに参加したかったです。
    立礼茶席では武者小路千家の方のお点前を拝見しました。
    千利休の屋敷跡もすぐ隣に有りますし、スタバとかも有るのでデートで行くのも良いと思います。

    • 行った時期:2024年6月30日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月1日

    あつしさん

    あつしさん

    • 男性/40代
  • スタバの隣

    5.0

    家族

    オシャレなスタバの隣にある、千利休と与謝野晶子の記念館。有料ゾーンもありますが、無料で観光案内してくれるところもあります。今回は利用しなかったのですが、スタバのレシートで割引も、あるみたいです

    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月21日

    れいさん

    れいさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/20代
  • ボランティアガイドさん

    5.0

    一人

    入場チケットを買う際に、お抹茶をいただくコース、VRで昔の堺を知るコース、堺の待庵見学コースを選べます。無料でボランティアガイドさんと館内を回るコースがあり、とても勉強になりました。

    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年7月9日

    sayanさん

    sayanさん

    • 女性/60代
  • 工夫された展示。

    5.0

    一人

    大きくは「千利休茶の湯館」「与謝野晶子記念館」「さかい待庵」からなる施設です。道を挟んで千利休屋敷跡もあります。「さかい待庵」は、京都府大山崎町にある国宝「待庵」を創建当初の姿で再現したものだそうで、申し込めば見学できます。「千利休茶の湯館」には、環濠都市堺から出土した陶磁器や茶道具なども展示されています。「与謝野晶子記念館」には、自筆の歌が展示されているほか、晶子の生家である菓子商が復元されています。千利休や晶子のゆかりの地を回る前に訪ねるといいと思われます。

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年1月11日
    Yanwenliさんのさかい利晶の杜への投稿写真1
    • Yanwenliさんのさかい利晶の杜への投稿写真2
    • Yanwenliさんのさかい利晶の杜への投稿写真3
    • Yanwenliさんのさかい利晶の杜への投稿写真4

    他1枚の写真をみる

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • さかい利晶の杜

    5.0

    一人

    茶道を習っているので一度はきてみたいと思っていました。
    千利休の資料はこんなに当時からハイカラなものを使っているとはセンスがいいなと思いました。

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月28日

    たかひろくんさん

    たかひろくんさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/30代
  • 良かったです

    5.0

    家族

    実家の近くなので行きました。千利休は知っていたのですが資料でさらに詳しく知れるし、与謝野晶子の資料もとても面白かった

    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月20日

    らららさん

    らららさん

    • 東京ツウ
    • 男性/30代
  • 楽しい場所でした。

    5.0

    家族

    はじめていきましたが、千利休の資料がたくさんありとても面白かったです。中にある場所でお抹茶がのめてよかったです。

    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月29日

    きっつんさん

    きっつんさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/60代
  • 千利休や

    5.0

    友達同士

    千利休や与謝野晶子について色々学べる新しい施設でした。最新の技術でグラフィックも美しく、とてもわかり易いと思います。

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年4月29日

    ややさん

    ややさん

    • 東京ツウ
    • 女性/30代
  • 千利休

    5.0

    家族

    大阪府堺市にあります。千利休についての資料がたくさんありました。知らなかったことも多く、勉強になりました。

    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年7月6日

    takobeさん

    takobeさん

    • 東京ツウ
    • 男性/30代
  • 待庵はすばらしい

    5.0

    友達同士

    友人を案内して、また待庵の見学に来ました。ここは大工さんがいろんな事を考えられて作っているのが、茶室に座るとよくわかります。夏だというのに風通しが良くてとても涼しい。妙に落ち着く空間で、誰をお連れしても喜んでもらえる堺随一の名所です。

    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年7月24日
    ひげはんさんのさかい利晶の杜への投稿写真1

    ひげはんさん

    ひげはんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

さかい利晶の杜のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.