遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

林業芸術の森 面替フィールドの概要

所在地を確認する

森の中で本を作るワークショップ。自分の概念を解き放ち「本って何だろう?」をゼロから考えるアート思考の旅へ_林業芸術の森 面替フィールド

森の中で本を作るワークショップ。自分の概念を解き放ち「本って何だろう?」をゼロから考えるアート思考の旅へ

講師は世界で活躍するブックアーティストの第一人者である太田泰友。木々や森全体の環境を保全しながらアート表現をする「林業芸術」の世界へ誘います_林業芸術の森 面替フィールド

講師は世界で活躍するブックアーティストの第一人者である太田泰友。木々や森全体の環境を保全しながらアート表現をする「林業芸術」の世界へ誘います

フォレストウォークからアート制作に移ることで、ここでしか体験できない唯一無二の世界へ_林業芸術の森 面替フィールド

フォレストウォークからアート制作に移ることで、ここでしか体験できない唯一無二の世界へ

フィールドの舞台は軽井沢・御代田エリア。浅間山の麓。大自然の森の中で自分と向き合う時間_林業芸術の森 面替フィールド

フィールドの舞台は軽井沢・御代田エリア。浅間山の麓。大自然の森の中で自分と向き合う時間

林業芸術の森 面替フィールド
林業芸術の森 面替フィールド
林業芸術の森 面替フィールド
林業芸術の森 面替フィールド
林業芸術の森 面替フィールド
林業芸術の森 面替フィールド
  • 森の中で本を作るワークショップ。自分の概念を解き放ち「本って何だろう?」をゼロから考えるアート思考の旅へ_林業芸術の森 面替フィールド
  • 講師は世界で活躍するブックアーティストの第一人者である太田泰友。木々や森全体の環境を保全しながらアート表現をする「林業芸術」の世界へ誘います_林業芸術の森 面替フィールド
  • フォレストウォークからアート制作に移ることで、ここでしか体験できない唯一無二の世界へ_林業芸術の森 面替フィールド
  • フィールドの舞台は軽井沢・御代田エリア。浅間山の麓。大自然の森の中で自分と向き合う時間_林業芸術の森 面替フィールド
  • 林業芸術の森 面替フィールド
  • 林業芸術の森 面替フィールド
  • 林業芸術の森 面替フィールド
  • 林業芸術の森 面替フィールド
  • 林業芸術の森 面替フィールド
  • 林業芸術の森 面替フィールド

林業芸術の森 面替フィールドについて

めくるめく森の多様な自然と共に
新たな感性のページを開く
[本のアートワークショップ]

森の大自然と触れ合いながら、〈本〉の芸術に挑戦!
〈本〉って一体なんだろう?
森の中で五感を解放し、世界の第一線で活躍するアーティストと一緒に作品を制作。
固定観念に捉われないアート思考を養う、特別なツアーへご招待いたします。

※制作した作品は、当日お持ち帰りいただけます。

[本の境界線を探る!]
〈本〉をイメージしてみてください。
それは現代の出版業界の「当たり前」に縛られた姿かもしれません。
そもそも本の本質はどこにあるのか? 本でないものが、どうしたら本になるのか? こんな本の可能性があるのではないか?
森とアートが融合した、めくるめく創造的な時間がここに!

[森で過ごすアートな一日]
10:00 集合
10:00-11:30 フォレスト・ウォーキング
11:30-12:30 森の中でランチタイム
12:30-15:00 森の中で作品制作
15:00-16:00 フィードバック

[アーティスト:太田泰友]
2017年 ブルグ・ギービヒェンシュタイン芸術大学(ドイツ)にて、日本人初のマイスターシューラー号(現代ブックアートの最高学位)取得。
同年、東京にOTA ブックアートを設立。
新進気鋭のブック・アーティストとして活躍し、ドイツ国立図書館、ハーバード・ライブラリー、うらわ美術館など、世界中でパブリック・コレクションとして作品が収蔵されている。
2023年、林業芸術社を立ち上げ、森とアートの融合に取り組む。

[ネイチャーガイド:阿部菜々恵]
千葉大学園芸学部緑地・環境学科卒
森と野原のネイチャーガイド、保育士、野原ハーバリスト
山梨県清里、キープ協会でのインタープリター事業、
軽井沢ピッキオでのエコツアーに10年ほど携わる。
法人、学校団体向けにはプログラム企画、開発、ツアーやエコツーリズムのシンポジウム、セミナーなどの講演も実施。現在は浅間山麓を中心に日々の暮らしを豊かにすること、身近な自然に気づく楽しさを目的とした野草ワークショップや森のようちえんのプラグラムを年間を通して多数開催中


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開日:9:00-17:00
所在地 〒389-0205  長野県北佐久郡御代田町面替881 地図
交通アクセス (1)■電車 しなの鉄道御代田駅から車で10分(無料送迎可) JR北陸新幹線佐久平駅から車で15分(無料送迎可)
(2)■お車 上信越自動車道 佐久平スマートインターチェンジから車で10分

林業芸術の森 面替フィールドのクチコミ(0件)

林業芸術の森 面替フィールドの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 林業芸術の森 面替フィールド(リンギョウゲイジュツノモリ オモガエフィールド)
所在地 〒389-0205 長野県北佐久郡御代田町面替881

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)■電車 しなの鉄道御代田駅から車で10分(無料送迎可) JR北陸新幹線佐久平駅から車で15分(無料送迎可)
(2)■お車 上信越自動車道 佐久平スマートインターチェンジから車で10分
営業期間 公開日:9:00-17:00
駐車場 専用駐車場あり(無料) 10台
トイレ あり
更衣室 あり
シャワー あり
レンタル備品 あり
アート制作に関する道具は全て無料レンタルです
売店 なし
ご昼食及びお飲み物は当方で提供いたします
食事の持ち込み OK
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000229430

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

林業芸術の森 面替フィールドに関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.