南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
美浜町(知多郡)
-
奥田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
乗り物
-
ゴーカート・公道カート
-
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国のクチコミ一覧(115ページ目)
1141 - 1150件
(全1,625件中)
-
新しいショーと鉄道博
アシカとイルカのコラボショーとおもしろ鉄道博を見に行きました。
ショーはアシカとイルカの競争がかわいかったですが、鉄道博は所々でお金がかかり、鉄道模型くらいしか楽しめませんでした。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月12日
-
夏休みに
夏休みに家族と友達家族と出かけました。イルカのショーや触れるサメなど思ったよりも充実していて楽しめました。
- 行った時期:2015年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月12日
-
秋おすすめ
夏の休みの暑い時期は、イベントたくさんで盛り上がっていますが、なにせ混雑が、、、
しかし、秋はその混雑が落ち着くし、暑さも和らぐのでおすすめ!!!
イベント情報をネットなどで確認して、イルカにタッチしたりして、生き物とふれあってみてください!- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年10月11日
-
面白い
子供を連れて行きました。
色々な水槽に綺麗な魚達、ペンギンのお散歩や、イルカショー、おもちゃ王国など1日楽しく遊べました。小さい子に、おすすめです。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月11日
-
リピートしたいです。
子どもを連れて行きました。名古屋港ほど派手さや種類は充実していませんが、こちらはより間近で更に触れ合えるのがよいです。
またおもちゃ王国には子どもの喜ぶ乗り物がありますし、もし乗り物が苦手な子でも何種類ものおもちゃで遊べるスペースもあるので子どもは夢中になっていました。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年10月11日
-
とても大きな施設
アシカとイルカのショーが有名です。おもちゃ王国もありますので子供連れには良い場所です。ふれあいカーニバルもあって楽しめます。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月11日
-
懐かしい
南知多ビーチランドの無料の券をもらったので行きました。小さな施設ですがとても思い出深いので懐かしくて嬉しくなりました。スタッフの元気がここの特徴です。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月11日
-
思い出の場所
まだ小さかった頃毎年夏になると祖父が連れてきてくれた、私にとっては思い出の詰まった場所です。
大人になってから久々に訪れましたが、あの頃と変わらないワクワク感がつまった展示・ショーの数々で、とても充実した時間を過ごせました。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年10月11日
-
小さい子供さんにはオススメ
イルカショーはみてて癒されます。
他の水族館と比べて、かなり動物との距離が近いです。ふれあいコーナーもあり小さい子供さんにとてもオススメです。- 行った時期:2013年6月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月11日
-
1日遊べる
一日おもっきり遊べる場所です。
いるかショーをはじめ、遊園地、おもちゃ王国何でもあります。
平日にいけば、空いてるのでオススメですね。- 行った時期:2015年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月11日
