南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
美浜町(知多郡)
-
奥田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
乗り物
-
ゴーカート・公道カート
-
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国のクチコミ一覧(120ページ目)
1191 - 1200件
(全1,625件中)
-
楽しかった
イルカのショーがすごく楽しかったです。えさやりなどのイベントもあり、子供も大人も楽しめると思います。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月17日
-
海の動物と触れ合える
水族館というより、海の動物と触れ合えるのが魅力と思います。隣のおもちゃランドみたいなのもあり小さな子供が喜びます
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月17日
-
子連れにおすすめ
とても広いです。子供ものんびり遊べるので一日ゆっくり過ごせます。子供はおもちゃが沢山あるコーナーが気に入って、なかなか帰ろうとしませんでした(笑)トイレも綺麗でまた行きたいです。
- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月16日
-
おもちゃ王国でも楽しめます。
イルカのショーやペンギンの可愛らしい姿が楽しめます。
ビーチランドだけでなく、隣接するおもちゃ王国でも遊べますので、
小さな子連れでも楽しめます。
うちの場合はショーの時間を確認しておいて、おもちゃ王国で遊びつつ、
ショーの時間に見に行くのが定番です。- 行った時期:2014年10月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月15日
-
イルカショーおすすめです。
イルカやアシカにタッチや、餌やりもでき大変楽しかったです。
イルカショーもとても良くておすすめです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年7月15日
-
知多半島の南の水族館
昔からある水族館で都市型の予算の掛かった水族館とは比べれませんが知多半島や伊勢湾などで海洋生物のレスキューなどでは頻繁に名前が出てくる生き物大好き系のローカル水族館です。古いタイプの水族館で10才前後くらいのお子さんなら安いチケットで大喜びしてくれると思います。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年7月15日
-
おもちゃ王国へ
南知多ビーチランドの入場料を払うと、おもちゃ王国へもいけるので2歳の娘をつれていったのですが1日あそべました。
特に餌やり体験がよろこんでました。
ビーチランド内はそこまで広くないです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月14日
-
ペンギンがかわいい
子供を連れて遊びに行きました。
ちょうどペンギンのお散歩ショーがやっていて、目の前にペンギンが歩いてきて可愛かったです。
遊園地もあるので色々楽しめました。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月14日
-
子供連れにおすすめ
動物と触れ合えるのでとても楽しかったでした。ゴールデンウイーク中に行ったので大渋滞していました。早めに行くのがおすすめです。
- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2015年7月14日
-
ペンギンが歩いています。
南知多ビーチランドは少し古い施設ですが週末はまだまだ混んでいます。イルカのショーも名古屋港と違いまじかに見える感じです。招待券をもらったので行きましたが行って良かったです。
- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月13日
