南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
美浜町(知多郡)
-
奥田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
乗り物
-
ゴーカート・公道カート
-
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国のクチコミ一覧(131ページ目)
1301 - 1310件
(全1,625件中)
-
イルカもペンギンも間近に
小さな遊園地ですが、イルカやペンギンが間近で見られて、ちょこっと並べば無料で餌やりもできます。併設のおもちゃ王国は幼児が大変喜ぶゾーンで、閉園までプラレール三昧ですよ。
- 行った時期:2014年12月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月12日
-
極寒のイルカショーでした。
海に近く風も強いだろうと、ある程度は想像していましたが、強風のなかじっとしていることは思いのほか苦痛でした。車で気軽に行ける施設ですが、気候や服装に注意しないと、見どころはほぼ屋外です。
今回は、株主優待券を利用してお得に訪れることができました。
南知多のブレークポイントとして重要な施設ですね。- 行った時期:2015年1月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月10日
-
子連れにオススメ
どちらかというと、子供の方が楽しめるでしょう。
水族館に隣接して、遊園地があるので、子どもを連れて行くには持ってこいだと思います。- 行った時期:2013年6月
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年2月10日
-
子連れにオススメ
海の生き物を間近で見て、触れるときもあります。イルカショーも迫力があって楽しかったです。子連れにオススメです。
- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月10日
-
水族館と遊園地
遊園地はおもちゃのパビリオンがあり乗り物に乗らなくても楽しめれます。水族館の方は館内は広く色々なさかながおりイルカショーなどもあり一日中楽しめれました
- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2015年2月10日
-
ふれあいたい人にオススメ!
南知多ビーチランドは思ったよりも園内が狭いな、という感じをうけました。「動物と触れ合えます!」というコンセプトがあるようで、ふれあいたい人にはおすすめです。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月9日
-
すいていましたが中々たのしめます
名鉄の株主優待券を貰ったので行ってきました。
施設はちっちゃいですが、割とすいていて間近でイルカがみれてよかったです- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年1月31日
-
子連れにオススメ
ふれあいイベントにこどもは大喜びでした。
ショーも充実していて大人も楽しめます。
おもちゃ王国もあるので1日中遊べます!- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月31日
-
癒される!
規模は小さめですが、それを生かした展示がたくさんあり、とても楽しめました!
動物の餌やりの見学や、直接イルカに触れ合える体験もできました!- 行った時期:2012年7月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年1月29日
-
子供は大喜び
姪、甥とともに名古屋から遊びに行きました。イルカと握手がてきるなど、動物と直接触れ合えたため子供にとってはいい思い出になると思います。
- 行った時期:2010年8月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月29日
