南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
美浜町(知多郡)
-
奥田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
乗り物
-
ゴーカート・公道カート
-
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国のクチコミ一覧(140ページ目)
1391 - 1400件
(全1,625件中)
-
さわれる水族館
さわれる水族館です!
イルカショーが良かったですが、近くで見ていると水に濡れますよ!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月31日
-
近いです
動物との距離がめちゃくちゃ近いです。ショーでも水をかぶる席もあるぐらいです。動物と写真を撮ったりもできるので、早めに行って、いろいろ時間配分を考えながらまわるといいと思います。
- 行った時期:2013年6月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
-
初めて触った
南知多ビーチランドではいるかにさわることができます。
私も初めてさわったのですが、不思議な肌触りで感動しました。- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2014年8月31日
-
家族で行くには最適です
ただし、フードコートは無茶苦茶混み合いますので、弁当持参がいいと思います。 触れあえる動物もあるので、子供は大喜びでした。
- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月29日
-
触れ合い
ビーチランドでは生き物たちと触れ合えるためのイベントがたくさんあって面白いです。イルカの躍動感がすごかった。
- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月29日
-
半日位ならいいかも?
久しぶりにビーチランドに行きました。値段もお手頃だし、イルカショーなんかもあるので、半日位なら楽しめると思います!授乳室もちゃんと完備されていました。子供たちはおもちゃ王国?で楽しんでました。
- 行った時期:2014年8月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月25日
-
ふれあい
水槽や展示に工夫もあってとても魅力的な水族館です!
スナメリがとても興味深くずっといてしまうほどです!
イルカやアザラシやペンギンと直にふれあえる時間もありとても楽しい水族館です!- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2014年8月22日
-
おもちゃ王国グー!!
おもちゃ王国で、子供がじっくり遊べます。水族館4の大水槽、幻想的で涼しくでGOOD。
お弁当をたべる場所はたくさんあるので、弁当持参が良。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2014年8月19日
-
海の生き物と触れ合えるのが楽しい
海の生き物と触れ合えるのが、とても良かったです。
イルカやアザラシに触ったり、ペンギンに餌をあげたりできます。
とても身近に感じることができ、大満足です。
また、アシカ、イルカショーが、すごく良かったです。こちらのショーでも、アシカやイルカをとても身近に見ることが出来ました。
イルカショーでは、水がかかるゾーンがあるのですが、楽しそうなのでそちらの席に座りました。
確かに服が濡れてしまいましたが、子供は大喜びでした。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月19日
-
触れ合える
いるかにタッチができたり、ペンギンが間近に見れたりするので、こどもも大喜びです。イベントも定期的に行われていて、飽きないです。
- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2014年8月18日
