南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
美浜町(知多郡)
-
奥田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
乗り物
-
ゴーカート・公道カート
-
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件
(全1,625件中)
-
沢山触れ合えました。
ふれあいイベントで、アザラシの体にさわることができて子供が大興奮していました。イルカショーも可愛かったです。
- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2018年4月27日
-
幼児には最高
シルバニアやトミカのほかにも色々な卓上ゲームもあり、別の建物ではものすごい量のおままごと道具があります。知的パズル系をそろえたエリアもあり、幼稚園児を遊ばせるには最適です。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年4月25日
-
アットホームな水族館
水族館の外のエリアはペンギンやカメを近くに見ることができ、開始時間に並べばエサやりも体験することができます。
ショーはスタッフの盛り上げ方も上手で楽しめます。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月25日
-
小さい規模ながら、めちゃくちゃ楽しめるスポット。
動物のふれあいイベントや、イルカショーも間近で見られる席があったりと、常に動物とふれ合えるところが凄く楽しかったです。
スナメリのいる大水槽の魚等への餌やりパフォーマンスは圧巻でした。子連れは勿論、カップルでも十分楽しめます。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月7日
-
ここはいいですね
ちいさなお子さんにはもってこいの場所ですね。大きい子供が少ないので小さな子供を安心して遊ばせることができました。遊園地っぽい乗り物もあるのでよりGoodでした。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年4月5日
-
イルカのショーが素敵
名古屋港水族館よりも小さなイルカプールでしたが、その小さなプールで行われるダイナミックなイルカのショーがとても良かったです!本当に近くまでイルカやアシカが来てくれるこのショーはお子様がきっと喜ぶと思います!
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月28日
-
イワシの群れ
無料券をもらったので行ってみました。
名古屋港水族館に比べるとやや規模が小さく感じますが
ショーなどもあって楽しいです。
小さな子供が喜ぶような乗り物がある遊園地も併設されています。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年3月23日
-
ショー!
イルカショーの前に出てくる、アシカがなかなか笑いを取ります。座席の方にも来てくれるので、けっこうな迫力がありました。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月18日
-
あたたかい気持ちになれます!
名古屋に来たら名古屋港水族館が有名ですが、わたしはこちらの水族館がだいすきです。
屋外の展示が多く、潮臭さ・生臭さは多少ありますが、動物・魚との距離が近くそれぞれの個性が楽しめます。
見どころのひとつとして挙げられるイルカショーのメンバーはみんなわたし(24歳)より年上!!
2歳のときからずっと同じメンバーで楽しませてもらっています(#^^#)
本当にベテランさんばかりで、大切に飼育されていると感じます。
ずっと元気でいてほしいですね。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年3月13日
-
めるちゃん
ビーチランドでは沢山の生き物を触ることが出来ました。
少し待ち時間がありますが、順番に触れて、写真も撮れます。
そのあとは めるちゃんで遊びました。沢山の小物もあり、子供サイズののドレスも試着できます。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月13日
