南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
美浜町(知多郡)
-
奥田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
乗り物
-
ゴーカート・公道カート
-
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全1,625件中)
-
小さい子供には丁度いい
GWに行ったので混んでいました
イルカショーのずぶ濡れシート500円はちょっと高いかな
レインコートも必要だし
おもちゃ王国の方も、4才の孫はとても喜んでいました- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月7日
-
知多半島でイルカショーみるなら
2歳児の子供も大はしゃぎ。水族館は見やすく、イルカショーではアザラシも出てきて近くまで来てくれるのでインパクト抜群でした!子供も大喜びでした!
- 行った時期:2022年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月11日
-
イルカが身近に感じられる水族館
孫と訪れました。アシカ、イルカと触れ合えるところです。イルカショーも近くでみれます。スタッフの人も声をかけてくれて親切でした。4月でしたが風が強く寒かったので売店のスタッフに聞いてカイロの在庫がないか探してくれて買う事が出来て助かりました。
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月10日
-
アシカとイルカショーに大満足
イルカショーに6頭出演で大迫力!アシカも芸達者!セイウチやゴマフアザラシ、ペンギンなど間近で見れますよ。
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年3月14日
-
懐かしく遊べました。
30年前、近くの大学生で、ビーチランドのイルカショーのお姉さんの声を毎日聞いていたものです。わんこも入れること、記憶になかったのですが、旅行雑誌を見て、OKとのことで入園しました。ほぼ、全てのところに抱っこかリードで入れるため、とてもありがたかったです。アザラシ、イルカショーも楽しめました。わんこも真剣に見てました。懐かしく、楽しい時間をありがとうございました。
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月8日
-
イルカに会いに
久しぶりに立ち寄りました。アシカショーやイルカショーはとてもよかったです。ただ風が強くとても寒かったです。イルカの写真をたくさん撮れて大満足でした。
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月29日
-
子連れにお勧め
各種海の生物に触れられるのがよく、イルカショーも回によって出演するイルカ、演目が分かるので見ごたえがあります。生物をかなり身近に感じられる施設です。
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月8日
-
またイルカに逢いに来ました
アシカ&イルカのパフォーマンスに癒されます。スタッフも元気いっぱいでポジティブなので、毎年伺っても飽きません。お土産もリーズナブルで嬉しいです。老朽化が目立つ場所だけリニューアルするといいなと感じます。
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月31日
-
孫が大喜び
5歳の孫と訪れました。
びっくりしたのはイルカショーです!
イルカが大きくて、とてもダイナミックでした。
孫が水族館が大好きで、イルカショーは何度も見てますが、こちらのショーは圧巻でした。
地元に帰ってもこちらのショーの素晴らしさは教えてあげなければ!と思ってます。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月27日
-
やっぱり水族館はたのしいな!
イルカやその他の水生動物達!いろとりどりの魚達!やっぱり水族館は楽しいです。
時間を忘れて童心に帰れる。色んな水族館がありますが、この水族館も他に引けを取らない程素晴らしい水族館だと思います。
家族でも恋人とでも、また一人でも!是非一度出かけてみて下さい。
絶対、楽しいと思います。- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年10月10日
