南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
美浜町(知多郡)
-
奥田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
乗り物
-
ゴーカート・公道カート
-
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件
(全1,625件中)
-
芸達者
芸達者なアシカやイルカのショーが楽しめます。子供だけでなく大人でも結構興奮してしまうレベルでした。調教大変だろうなぁ。感動しました。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年8月5日
-
イベントが多い
イルカショーが有名な観光スポット。イルカに触れ合うイベントが有名ですが、他にもいろいろなイベントをしていることがあり、子供を連れていくのがオススメです。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年8月4日
-
午後から行っても十分遊べる!!
三歳の娘を連れて、昼過ぎにふらっと立ち寄りました。14時から行ったので、ちょっと遅いかな〜と思っていましたが アシカにタッチや、ペンギンに餌やり、なども無料であまり並ばずにできましたし ウミガメに餌やりなどもあり、ふれあい体験も多く飽きずに盛りだくさん遊べました!ちょうど15:30からイルカとアシカショーも始まり 水しぶきが飛んできて 娘も大喜びで、ほんとに充実していました! 閉園までの時間を おもちゃ王国で過ごし 時間を余さず遊ぶことができてとても良かったです。最後に観覧車に乗ってゆったりして、降りたら風船をもらえるなど子供は大喜び!!是非是非行ってみてください!!
- 行った時期:2017年7月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月3日
-
家族に
レゴのモニュメント?もあり、子連れには最高だと思います。イルカが触れる高さのプールがあり珍しかったです。イルカによって性格があるようで、それがショーに出ていて面白かったです。
- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年8月2日
-
いるかショー
毎年夏に必ずくるところです。
イルカショーは何度見ても感動します。
触れ合いイベントが多いので楽しいです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月1日
-
イルカが見たくて
イルカのショーを子どもに見せたくて行って来ました。プールに入ってイルカにタッチできるというのがあったのですが(有料)、我が子はいざ触る!となった時に怖くなったらしくて結局触れませんでした..(笑)でも楽しかったです!
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年8月1日
-
イルカがさわれます
とてもアットホームな水族館で、飼育員の方々もフレンドリーに話しかけてくれます!
予約制のイベントでは、イルカに触ることもできて、夏の思い出にピッタリです。
少し入園料が高いですが、おもちゃ王国も入れますので納得です。こどもがとても楽しんでいました!- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年8月1日
-
子連れ、夏でもオススメ
生き物に触れる企画があったり、室内の展示が意外と多かったりと夏の暑い時期でも飽きさせない工夫があります。授乳室が用意されていて、エアコンが効いていて快適でした。カップルより、子連れが多い印象です。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月1日
-
イルカなどとの距離が近い
子供に特におすすめです。
イルカが触れるなど、色んな体験をすることができました。
またいい意味でコンパクトに各場所を回れることができ、
無理なく移動できます。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月24日
-
南知多ビーチランド併設
南知多ビーチランドと併設され、セット価格で1700円なので、地元の方が多い。ちなみに近辺に泊まると割引券がある。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月23日
