小倉城
- エリア
-
-
福岡
-
北九州
-
北九州市小倉北区
-
城内
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
小倉城のクチコミ一覧(102ページ目)
1011 - 1020件
(全1,315件中)
-
二年連続大河登場!
二年連続大河ドラマに登場!(「軍師官兵衛」、「花燃ゆ」)現在は花見の名所として市民に愛されています。
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年10月9日
-
街付近にありました
リバーウォークというショッピングセンターやデパートの付近にあり、お城もお買い物も目の前の紫川も全部コミで楽しめました。
- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2015年10月9日
-
天守閣まで登れます
大きな虎の絵「迎えの虎」(雄)「送りの虎」(雌)がすごい迫力でかっこいいです!この虎をゆるキャラにしたキャラクター「とらっちゃ」も可愛かったです。天守閣まで登る間の展示も、飛脚と競争するのがあったり、いろいろおもしろいです。顔をはめて写真を撮るやつはよくありますが、ここのは写真を撮るのと反対側にも絵があり、鏡があって見れるようにして工夫してあります。わざわざ写真を撮るほどではないけど、、町娘になったり、お殿様になったり、大人もちょっと楽しめます。天守閣からの眺めがよく、風が通り抜けて大変気持ちよかったです。昇降式の電動の椅子が天守閣までつながっていたので、車椅子や身体の不自由な人もいいと思います。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月23日
-
お花見
お花見をここで行いました。
お花見の時期は、少ないですが出店もあります。
夜桜を見ながらお城をみると贅沢な気分になれますよ。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月16日
-
初めて☆
初めてきました。
近くで見ると、迫力がすごかったです笑
小倉駅から歩いて行けるので、いいと思います☆- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月11日
-
町中のお城
そばには北九州市役所のビルと複合商業施設のリバーウォークがあり、歴史のあるお城と現代の建物がうまくマッチして、町中なのにのんびりもして不思議な空間です。お濠には鯉がおり、時折子供たちがパンなどをあげています。お花見の季節はたくさんの桜で、大勢の人でにぎわいます。その季節に天守閣まで上ると、素晴らし景色と相まって城主気分を味わえます!
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月31日
-
一度は訪れたい
比較的駅から近いので、訪れやすいかと思います。疲れたときは、となりのリバーウォークでゆっくりもできます。
- 行った時期:2015年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月18日
-
小倉城
小倉城は大人350円くらいで、お城に入ることができました。ちょっとしたスクリーンの映像や、ゲームなどあり子供も飽きずに楽しむことができました。
- 行った時期:2015年8月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月15日
-
北九州の桜スポットの1つです
春は桜がたくさん咲いています。
花見をしている人もたくさんいます。
すぐ隣にはリバーウォークがあるので、
買い物や映画を見ることもできます。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年7月31日
-
想像以上に楽しめます
敷地内の八坂神社、小倉城、庭園を回りました。HPやパンフレットで見るより、お城の中はとても楽しく予定以上に滞在してしまいました。簡単なゲームみたいなものがあり、写真も撮ったり、歴史を楽しく学べます。敷地内はとても綺麗で、毎日でも散策したい場所です。
- 行った時期:2015年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年7月27日
