小倉城
- エリア
-
-
福岡
-
北九州
-
北九州市小倉北区
-
城内
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
小倉城のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件
(全1,314件中)
-
小倉といえばここ。
子供の頃ここで絵を描いたなぁと思いながら眺めていました。その時はリバーウォークもなかったですが、やはり変わらない景色も大切だなぁと思います。いいとこです。ぜひ一度歴史を感じに訪れて見てほしいおすすめスポットです。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月19日
-
見どころ満載
天守閣内部は改装中のため、上ることはできなかったが、その景観は大変美しい。また、庭園も建物から見る池の風景や城が優美でよかった。さらに中にある松本清張の博物館、マニアックすぎるほどの自宅の再現にはびっくりした。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月13日
-
高い
高い場所に建てられているお城となっていますよ。少しでも昔のことを感じたいときはここに行ってみるのがいいでしょうね。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年9月9日
-
お城らしい
北九州市の中心、小倉北区にある北九州市役所の隣にあります。
JR小倉駅から徒歩でも行けます。リバーウォークにも近いので西鉄バスを利用するのならばリバーウォークで下車して徒歩3分位です。
お城自体はそんなに大きなものではありませんが、お堀から眺めたり川向うにある老舗百貨店井筒屋の渡り廊下から見ると見ごたえがあります。
北九州市役所の屋上にも展望室がありここからお城を見下ろすこともできます。- 行った時期:2018年8月24日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月26日
-
便利です
博多から徒歩で行けます、
夏は暑いですが、隣にショッピングモールがあるので、
すぐに涼みに行けます- 行った時期:2018年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月13日
-
お城好きには…
北九州と云えば小倉城!お城好きは一度は行ってみたい城ですよね。
眺めも、交通の便も良く非常にきれいでした!
次回また来た時は寄ってみます!- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月7日
-
眺めが良い
あまり高くはないですが、眺めが良いのでおすすめです。
近くにリバーウォークなどもあるので、買い物や休憩、食事などもしやすいとおもいます。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月31日
-
花見に適している。
春は桜が満開で人が多い。とてつもなく綺麗。
だが、足場が悪い。
坂の方はいいが、階段の方は足場が悪いから気をつけないと行けない。そこを整備してもらえれば助かる。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年7月29日
-
見とれてしまいます
花見の季節に行きました。
子供達にとっては初めてのお城で、すごいなぁ〜と感心していました。
今回は中には入らなかったけど、外観と桜がマッチして素晴らしかったです。花見シーズンだったので、屋台も出てて、お祭り気分も味わえました。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月19日
-
立派な天守閣です。
1602年に細川忠興公が築城した名城です。
全国的にも唯一の珍しい造りだそうですが、天守閣は再建とはいえ、立派です。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月15日
