小倉城
- エリア
-
-
福岡
-
北九州
-
北九州市小倉北区
-
城内
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
小倉城のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件
(全1,314件中)
-
1959年に復元された鉄筋コンクリート構造の天守
1959年に復元された鉄筋コンクリート構造の天守です。勝野城、指月城、湧金城、鯉ノ城などの別名がありす。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月29日
-
小倉城
何度見ても素敵なお城です。買い物に行く際によく目にします。ライトアップされていたりして、夜も綺麗です。
- 行った時期:2018年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月29日
-
小さすぎてがっかり
お城が好きな人じゃなければ、あえて訪問しなくてもかまわないと思います。お城に行った時間にショッピングしたらよかったものの…
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月28日
-
小倉城
時間がなかったのでタクシーで行きました。鴎外橋・森鴎外文学碑・小倉庭園・八坂神社・小倉城・清張記念館の順序に回って、帰りは西小倉駅まで歩いて門司港レトロに行く予定でしたが、タクシー運転手に鴎外橋までと告げて予定ルートを言っても聞き入れず小倉城に到着させたので、お城と清張記念館だけ見て西小倉駅に向かいました。
- 行った時期:2018年4月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月27日
-
花見
小倉城の周りは春になると桜が咲いて綺麗なので花見に行きました。
食べ物なども近くで購入出来るので準備なども必要なくてオススメです。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月27日
-
一見の価値あり
お城と庭園と松本清張記念館のセット券がおすすめです。中の展示も充実していますが、写真を撮るなら庭園のお屋敷からがベストです。小倉駅からもほど近く、訪れなければもったいないスポットです。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月24日
-
立派なお城
小倉城の桜はとても綺麗で、たくさんの花見客で桜の時期は盛り上がっています。リバーウォークや井筒屋商店街と周りも充実しています。
- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2018年4月22日
-
小倉といえば
小倉城です。
特におすすめは春の桜の時期。ピンクのぼんぼりが出て、ライトアップされているお城と桜のピンクが綺麗です。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月22日
-
おすすめです
昨年も来てお花見をしました。今年はたまたま小倉に来たので寄ってみました。例年よりは開花が早いので、咲いているかなと思ったんですが少し早かったです。それでも人は多かったです。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月21日
-
北九州の観光地
用事ついでに桜を観に来てみました。北九州の観光地としてすぐに思い付くのが小倉城です。隣には八坂神社もありますし、勝山公園ではよくイベントが行われているのでおすすめです。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月21日
