小倉城
- エリア
-
-
福岡
-
北九州
-
北九州市小倉北区
-
城内
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
小倉城のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件
(全1,314件中)
-
殿様の一日
殿様ってどんな一日を過ごしているかというコーナーがおもしろかったです 昼ごはんの後は殿様でも眠たいのは同じで笑えました
- 行った時期:2018年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月2日
-
お城の庭の青々とした樹々が綺麗だった
距離感が分からなかったがお城を目印に歩いて行くと容易に行けた。坂道から眺める天守閣が立派で印象に残っている。桜は終わったシーズンだったがお城の前の庭の青々とした綺麗な樹々を見れリフレッシュした。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年3月1日
-
小倉城
小倉城は、関ケ原の戦いで功労のあった細川忠興が、それまでの毛利氏に替わって入城し、その後肥後に移封されてからは小笠原氏が入封し、幕末まで居城となります。小倉城は江戸末期に焼失し、現在の小倉城は昭和34年に鉄筋コンクリートで再建されました。訪れたのは夕方ですが、ライトアップされていて、なかなか楽しめます。天守はなかなか立派で、近づいて見上げると、かなりの迫力です。
- 行った時期:2018年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月25日
-
小倉に来たら行きましょう!
立派な天守閣があり歴史好きならもちろんそうでない方にもお薦めです。
城内には庭園や神社などもあり広くて壮大です。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月22日
-
小倉を一望。
入場料もお安いので入場もしやすく忍者になった様な気分で散策出来るので建物の屋上付近から見る景色はまた格別で素敵な思い出になりました。
- 行った時期:2017年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月21日
-
小倉にきたら
最近海外からの観光も増えてます。
綺麗なお城が街中にあるのでアクセスも簡単でおすすめ。桜の季節はさらに美しいです。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月18日
-
穴場です
平日に行ったせいか、私たち以外誰もいませんでした。ゆっくり見ることができてよかったです。小倉の町を説明してくれる設備があったりして楽しかったです。
周辺が工事中でちょっとアクセスしにくいかもしれません。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月14日
-
子供連れにはいいかも
展示や映像、体験ものが子供にはいいかなと思いました。途中、鎧を身につけた方がずっと座っていらっしゃって、最初は人形かと思い、びっくりしました。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年2月12日
-
小倉城
都会の真ん中にある小倉城は、登ることも出来て小倉を眺めながら風情あるお城で雰囲気もありゆったり出来てオススメです。
- 行った時期:2017年12月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月2日
-
天気がいまいち
八坂神社に隣接しているので初詣時は混むだろうと年末に行ってみました。曇天だったので市役所に映った小倉城はいまいちでしたが、晴天時だとお城が二つ並んでいるように見えます。
- 行った時期:2017年12月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月29日
