遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大原のクチコミ一覧(17ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

161 - 170件 (全244件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ひとりさんぽにはもってこい の おおはら

    4.0
    • 一人
    食事処やお宿は少ないもののそれぞれが美味しくて充実したサービスを持っていると思います。
    実際泊まったお宿はご主人が気さくで自分の家の様にくつろげました。
    高級感を求めるか居心地を求めるかそれぞれ良いところがあると思います。
    一人歩きしていても地元の方が挨拶や声掛けをしてくださるのでアウェーな気持ちにはなりません。
    自然や景観を地元の人たちが大切にしているのが伝わるので、おかしな振る舞いもできないんじゃないかな。
    レンタサイクルの貸し出しがあるのでちょっと遠出に便利ですが坂道や狭い通路も多いのでゆっくり景色を楽しみながら散策されるのが一番だと思います。できれば連泊するともっといいかもしれませんね。また訪れたいところです。
    • 行った時期:2016年5月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年9月1日
    たまこさんの大原への投稿写真1
    • たまこさんの大原への投稿写真2
    • たまこさんの大原への投稿写真3

    たまこさん

    たまこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本の原風景

    5.0
    • 家族
    初夏に訪れました。山々に囲まれ、畑や田んぼが広がっており、空気もおいしく、お散歩に最高でした。寺院も点在してるので、1日いられます。
    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年9月1日

    えりりりんさん

    愛知ツウ えりりりんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 田舎風景

    3.0
    • 一人
    京都の中心部ではない風景が広がっています。蛍が見られる場所としても知られているようですが、今回は日が落ちるまで滞在はできませんでした。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年8月20日

    よつばさん

    兵庫ツウ よつばさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 三千院や寂光院がみどころ

    4.0
    • 友達同士
    京都の市街地の北東、高野川の上流の山あいにある地域で、昔から出家した人たちが庵を構えるなどし、多くの寺が建てられてきました。特に有名なのが三千院や寂光院で、春や秋など季節がいい時期は観光客で賑わいます。市内からはバスで30分ほどですが、紅葉の時期などは道が混むこともあるので、時間は余裕をみておいたほうがいいです。
    • 行った時期:2015年11月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年8月18日

    マルンマーレさん

    グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山里体験で癒される場所

    5.0
    • 一人
    素晴らしいお寺が点在していて,それでいて人々が山里の暮らしをしている雰囲気を味わえる場所は,ほかにはそうそう見つからないと思う。観光地であるが,一晩泊まることで,静かな夜や,朝靄とともに明けていく朝を体感できる。もちろん,食事もおいしいから,体も喜んで元気になれる。山奥ともちがい,「こういうのを山里というのかなあ」と実感できる。日帰りではなく宿泊をぜひオススメした。
    • 行った時期:2012年3月
    • 投稿日:2016年8月16日

    くらま山さん

    くらま山さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 周山沿い

    5.0
    • カップル・夫婦
    街道沿いにみえる田園風景は、京都市内からすぐの所にあるとは思えない程雰囲気が有ります。小川も所々に見えます。
    • 行った時期:2012年6月
    • 投稿日:2016年8月15日

    yuchunさん

    兵庫ツウ yuchunさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 家族連れにおすすめです。

    5.0
    • 家族
    大原三千院は、本当に自然環境が素晴らしいところでした。一泊で行かれると都会のから解放されてストレス解消になりますね。
    • 行った時期:2012年9月
    • 投稿日:2016年8月13日

    タカチャンさん

    兵庫ツウ タカチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人気

    5.0
    • 一人
    「京都・大原・三千院」!なぜか女性に大人気。落ち着いた雰囲気が女性向きだと思いますが、男性ものんびり散歩するのにとってもおすすめです。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年8月11日

    キャンディさん

    神奈川ツウ キャンディさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 里山!

    4.0
    • カップル・夫婦
    紅葉とかそういう繁忙期はすごい人出ですが、それ以外の時季はわりと空いていて、田園風景のなかにお寺などがあって、本当の京都の里山を見られますよ。寂光院とか三千院とか空いているときは、それはそれで枯れた風情でいい感じですよ。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年8月9日

    marimariさん

    大阪ツウ marimariさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 癒し

    4.0
    • 友達同士
    京都大原は、平安の歴史と豊かな自然に囲まれた京都の里山です。癒しのパワースポットとして人気を集めています。
    • 行った時期:2015年6月
    • 投稿日:2016年8月4日

    スニイチさん

    神奈川ツウ スニイチさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大原のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.