熊ヶ畑「ホタルの里」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熊ヶ畑「ホタルの里」
所在地を確認する

ホタルがいるようです

遠賀川の源流
-
評価分布
熊ヶ畑「ホタルの里」について
熊ヶ畑小学校の裏水路でホタルの育成および環境美化活動を行い、環境保全の大切さも教えてくれる熊ヶ畑の「ホタルの里」。大切に育てられたホタルの姿を見に山に囲まれた自然豊かな熊ヶ畑へ。イベント開催等は未定。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒821-0013 福岡県嘉麻市熊ヶ畑 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)- (2)八木山バイパス出口から県道402号、県道441号を経由し約30分 |
熊ヶ畑「ホタルの里」のクチコミ
-
遠賀川の源流だそうです
小学校周辺や廃線となった線路の反対側の川あたりがホタルの里らしいです。この川は遠賀川の源流なのだそうです。単線の廃線跡と川を含めた周辺景観がのどかな山村といった雰囲気で、居心地の良い場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月2日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
おすすめ
熊ヶ畑小学校の裏水路でホタルの育成および環境美化活動を行い、環境保全の大切さも教えてくれる熊ヶ畑の「ホタルの里」。大切に育てられたホタルの姿を見に山に囲まれた自然豊かな熊ヶ畑へ。イベント開催等は未定。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
のんびり
あまりホタルはいませんでしたが、
のんびりとした時間を過ごす事はできました。
とても空気が美味しくてまったりとした世界観を楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年7月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年9月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
熊ヶ畑「ホタルの里」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 熊ヶ畑「ホタルの里」(クマガハタホタルノサト) |
---|---|
所在地 |
〒821-0013 福岡県嘉麻市熊ヶ畑
|
交通アクセス | (1)- (2)八木山バイパス出口から県道402号、県道441号を経由し約30分 |
料金 | 備考:無料 |
その他情報 | 見られる期間:5月25日〜6月15日(昨年度実績) ホタルの種類:ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタル イベント情報:- イベント期間:- 駐車場有無:なし 駐車場収容台数:- 駐車場料金:- 駐車場備考:- |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0948-62-5661(嘉麻市企画調整課) |
最近の編集者 |
|
熊ヶ畑「ホタルの里」に関するよくある質問
-
- 熊ヶ畑「ホタルの里」の交通アクセスは?
-
- (1)-
- (2)八木山バイパス出口から県道402号、県道441号を経由し約30分
-
- 熊ヶ畑「ホタルの里」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 白木牧場 - 約1.9km (徒歩約24分)
- 馬見山 - 約6.2km
- 馬見山キャンプ村 - 約4.8km
- お菊大明神(皿屋敷跡) - 約7.4km
-
- 熊ヶ畑「ホタルの里」の年齢層は?
-
- 熊ヶ畑「ホタルの里」の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
熊ヶ畑「ホタルの里」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%