高浜(茨城県)駅周辺の城郭

エリア
全国
ジャンル

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • hoboさんの豊田城「地域交流センター」の投稿写真1
    • おりょうまこさんの豊田城「地域交流センター」の投稿写真1
    • ジロさんの豊田城「地域交流センター」の投稿写真1
    • ラリマーさんの豊田城「地域交流センター」の投稿写真1

    1 豊田城「地域交流センター」

    常総市新石下/城郭

    • 王道
    3.7 22件

    遠くからでもわかるお城はインパクト大。城と言っても再建城ではなくお城の形をした公共施設。展望室が有料...by イーリさん

    石下地方に500有余年にわたり、栄えた豊田氏の城を復元。平成4年にオープンした展示館は平成29年4月29日にリニューアルオープンしました! 1・2階:多目的ホール、図書館 ...

    1. (1)関東鉄道常総線石下駅 徒歩 10分 常磐道谷和原IC 車 25分 圏央道常総IC 車 10分
  • しょうだいさんの大宝城跡の投稿写真2
    • しょうだいさんの大宝城跡の投稿写真1
    • Shotaさんの大宝城跡の投稿写真1

    2 大宝城跡

    下妻市大宝/城郭

    3.8 5件

    大宝城は西、北、および東方の一部を旧大宝沼に囲まれた台地の自然の地形を利用して造築された城郭であり、...by えさん

    1. (1)関東鉄道常総線大宝駅から徒歩で3分
  • 駒城跡の写真1

    3 駒城跡

    下妻市黒駒/城郭

    3.0 1件

    南北朝時代にあった城跡。東西約120メートル、南北約180メートルで城跡の北西部に「駒城址」の碑がある。駒館、駒楯城ともいわれた。駒城は小田城(つくば市)、関城(筑西市)、大宝...

  • あおしさんの多賀谷城本丸跡の投稿写真3
    • あおしさんの多賀谷城本丸跡の投稿写真2
    • あおしさんの多賀谷城本丸跡の投稿写真1
    • salmaさんの多賀谷城本丸跡の投稿写真1

    4 多賀谷城本丸跡

    下妻市本城町/城郭

    3.3 3件

    駐車場は北側から入ります。駐車スペースは15台分ありました。グランドや遊具、花壇などがあり、綺麗な公園...by ナマステさん

    市内本城町に戦国時代にあった城。もと結城氏の重臣であった多賀谷氏によって、15世紀の半ば(寛正年間)に築城されたといわれた。その後、多賀谷氏は矢田部、水海道以南にまで領地を...

    1. (1)関東鉄道常総線下妻駅 徒歩 5分

その他エリアの城郭スポット

1 - 3件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • ラリマーさんの笠間城跡の投稿写真1
    • yaconさんの笠間城跡の投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの笠間城跡の投稿写真5
    • ああああさんの笠間城跡の投稿写真4

    高浜駅からの目安距離 約24.7km

    笠間城跡

    笠間市笠間/城郭

    3.6 口コミ16件

    続・日本100名城に登録されています。 井筒屋さんからの遠景を見て、お店の方に聞いてみたら往復で1時...by PESさん

    笠間城は、天守曲輪を持ち、石垣が構築された城郭として注目されている山城です。自然の地形を利用した曲輪、空堀と櫓、門、橋、堀などによって「守るに易く、攻めるに難しい」山城で...

  • zinさんの水戸城址(二の丸展示館)の投稿写真1
    • すみれキッチンさんの水戸城址(二の丸展示館)の投稿写真1
    • キヨさんの水戸城址(二の丸展示館)の投稿写真2
    • キヨさんの水戸城址(二の丸展示館)の投稿写真1

    高浜駅からの目安距離 約28.8km

    水戸城址(二の丸展示館)

    水戸市三の丸/城郭

    3.5 口コミ16件

    二の丸の周囲に学校のある地区にある小さめの展示室です。水戸が関係する日本遺産に関する資料が展示されて...by のりゆきさん

    水戸城は、北が那珂川、南が千波湖に挟まれた、日本最大級の土造りの城です。城は大規模な土塁と深い堀によって堅固に守られていました。なお石垣構築の計画は何度かありましたが、諸...

  • Shotaさんの玉造城跡の投稿写真1
    • 玉造城跡の写真1

    高浜駅からの目安距離 約48.1km

    玉造城跡

    多古町(香取郡)南玉造/城郭

    3.5 口コミ4件

    しっかりした石段は登るのにハイキングにぴったりです。山あいにあって風が抜けて気持ちいいですよ。ぜひオ...by aeroさん

    応安の頃、(1368?1371)から野平伊賀守常信が守っていたと伝えられ、城の絵図も残っている。天正16年(1588)小田原城落城により、小田原方であった当時の城主野平常義は僧籍に入り、家...

高浜駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • みいさんのかつ太郎本店 結城店の投稿写真1

    かつ太郎本店 結城店

    結城市結城作/居酒屋

    4.4 5件

    地元で家族で外食に行くときは必ずかつ太郎です。子供からお年寄りまでみんながおいしくおなかい...by みいさん

  • sklfhさんの窪田結城駅前食堂の投稿写真1

    窪田結城駅前食堂

    結城市結城/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    モツ入り焼きそばで有名なお店。 昼時に行きましたが、予め、鉄板で大量に作っているため、待ち...by sklfhさん

  • オギーさんのRESTAURANT  RANDIWAの投稿写真1

    RESTAURANT RANDIWA

    常総市向石下/ラーメン

    5.0 1件

    夏休みの小学生の娘とデートで訪れました。スリランカ料理のカレーバイキングでとても楽しくおい...by オギーさん

  • グラスデイ 岩瀬店の写真1

    グラスデイ 岩瀬店

    桜川市上野原地新田/イタリアン・イタリア料理

    4.3 9件

    店内は明るく可愛らしい雰囲気です。家族で行ってもカップルで行っても周りが気にならないので誰...by りいあさん

高浜駅周辺で開催される注目のイベント

  • 利根川大花火大会の写真1

    利根川大花火大会

    境町(猿島郡)新吉町

    2025年9月13日

    0.0 0件

    第38回を迎える「利根川大花火大会」が、さかいリバーサイドパーク(利根川河川敷)で開催されま...

  • 常陸國總社宮 例大祭(石岡のおまつり)の写真1

    常陸國總社宮 例大祭(石岡のおまつり)

    石岡市総社

    2025年9月13日〜15日

    0.0 0件

    常陸國總社宮の最も重要な祭りで、毎年9月15日に行われる例祭と敬老の日を最終日とする3連休に行...

  • あけのひまわりフェスティバルの写真1

    あけのひまわりフェスティバル

    筑西市倉持

    2025年8月30日〜31日

    0.0 0件

    筑西の夏の終わりを彩るイベント「あけのひまわりフェスティバル」が開催されます。例年8月下旬...

  • タバンカ祭の写真1

    タバンカ祭

    下妻市大宝

    2025年9月6日

    0.0 0件

    大宝八幡宮の火祭りの「タバンカ祭」は、1370年に、大宝寺別当坊の賢了院が出火した際、畳と鍋蓋...

高浜駅周辺のおすすめホテル

高浜駅周辺の温泉地

  • 御老公天然温泉

    茨城県西地域では数少ない天然温泉(加温・加水)の一つ。地元住人のみならず...

(C) Recruit Co., Ltd.