大谷向駅周辺の湖沼
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 10件(全10件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 中禅寺湖
日光市中宮祠/湖沼
- 王道
バスが運休のため湖畔を歩いてイタリア大使館へ。おかげで遠くの背景が変化して色んな絶景を楽しむことがで...by ジュンさん
栃木県日光市の日光国立公園内にある「中禅寺湖」。 2万年前に男体山が噴火してできた堰止湖で、日本の湖沼では25番目の面積規模(11.62平方km)を有し、日本百景に選定されている湖...
- (1)日光駅 バス 45分
-
-
2 湯ノ湖
日光市湯元/湖沼
- 王道
もちろん湯元内のホテルで立ち寄りの日帰り温泉も堪能してきました。ここの硫黄泉は全国で4番目に濃いとい...by ぱあちゃんさん
湯川が堰きとめられてできた周囲約3kmの堰止湖。周囲にはノリウツギ、オオカメノキ、ウダイカンバなどの広葉樹と、コメツガ、ウラジロモミなどの針葉樹の原生林があり、変化に富ん...
- (1)日光駅 バス 80分
-
-
3 西ノ湖
日光市中宮祠/湖沼
- 王道
昔は中禅寺湖の一部みたいで切り離されてしまったみたいです。 人もあまりいなかったので、静かにお散歩で...by れいさん
昔の中禅寺湖の一部であったとみられる静寂境。 【規模】面積:0.17?
- (1)日光駅 バス 70分
-
-
4 五色沼
日光市中宮祠/湖沼
- 一人旅
秋らしい風景に魅せられました。 五色というけれど 実は沼はもっと多くあります。 観光案内所にマップが...by ポチさん
白根山と前白根山との間にあるせき止め湖。水位の異なる場所によって水の色が変わる、まさに「五色」の沼です。 【規模】面積:0.05?
- (1)日光駅 バス 80分
-
-
5 日光国立公園中禅寺湖畔
日光市中宮祠/湖沼
- 王道
渋滞を避けて平日水曜日に足尾周りで日光に行ってきました。紅葉真っ盛り、とても綺麗でした。 いろは坂は...by 皇帝ダリアさん
ホテルチェックイン後、湖畔公園を散策。ロマンチックな約800メートルの湖畔の公園。長さ100メートル浮き桟橋の先端では中禅寺湖に浮かぶ気分。夕暮れには「湖畔展望テラス」で金波が...
- (1)JR・東武日光駅 バス 45分 中禅寺温泉バス停 徒歩 5分
-
-
6 蓼ノ湖
日光市湯元/湖沼
スノーシューを履いて山道を進んでたどり着きました。疲れた後のご褒美。金曜日だったせいかほとんど貸し切...by みつおさん
三岳の噴火で出来たくぼ地に雨水や湧水が溜った湖。 【規模】面積:0.02?
- (1)日光駅 バス 45分
-
7 光徳沼
日光市中宮祠/湖沼
10月21日(晴れ)空気はひんやり紅葉はまさにど真ん中。高徳牧場も朝9時前にもかかわらずちゃんと営業中。ソ...by ぱあちゃんさん
光徳牧場の一角にある周囲300メートルの小さな沼。 【規模】面積:0.01?
- (1)日光駅 バス 75分
-
8 中禅寺湖スカイライン
日光市中宮祠/湖沼
中禅寺温泉から半月山展望台を結ぶ道路です。湖畔沿いの道路と並行して遊歩道もあるので、散策するならこち...by にょろどんさん
中禅寺湖の横を走る、歌ヶ浜から半月山までの全長7・5kmの道路。標高1625mにある終点の半月峠第2駐車場から望む男体山の紅葉は絶景の一言。眼下に広がる中禅寺湖と紅葉のコン...
- (1)日光宇都宮道路清滝ICよりR120、いろは坂経由、中禅寺湖温泉方面へ30分
-
-
9 切込湖・刈込湖
日光市湯元/湖沼
日光湯元から切込刈込までハイキング。登りも下りもあり、いい運動になります。コース内にはトイレも自販機...by ジャスミンさん
三岳の北麓にある連接湖で森林に囲まれた静寂な湖。 【規模】面積:0.08?
- (1)日光駅 バス 80分
-
10 泉門池
日光市中宮祠/湖沼
戦場ヶ原自然研究路のほぼ中間に在る唯一の池です。そばにピクニックテーブルがいくつか整備されていて、ハ...by トシローさん
光徳沼とともに、戦場ガ原周辺で2つしかない池沼の一つ。「戦場ガ原自然探求路」の道筋にあり、戦場ガ原の西端に位置するきれいな湧き水による池。澄んだ水と池の周りの枯れ木や倒木...
- (1)日光駅 バス 75分
-
-
- いま栃木でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 栃木でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
その他エリアの湖沼スポット
1 - 15件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
大谷向駅からの目安距離 約14.3km
日光市鬼怒川温泉滝/湖沼
植物が好きな方にオススメしたいスポットです。歩きやすい靴を履いていてくださいね。カエルがたくさんいて...by いわとびちゃんさん
栃木県日光市の龍王峡の湿地帯
-
-
大谷向駅からの目安距離 約19.9km
日光市日向/湖沼
- 友達
川治ダムは数があまり多くないアーチ式のダム。その大きさは圧巻で迫力満点。水陸両用車のツアーで行けばダ...by ゆうさん
堤高が140mあり、国内第4位の高さを誇るダム湖です。春から秋にかけては、珍しい「水陸両用バス」が運行しています。 【規模】面積:220
-
-
大谷向駅からの目安距離 約22.0km
日光市五十里/湖沼
利根川水系男鹿川をせき止めダムとして運用した事による人造湖です ダムからも眺めが良い、山あいなのでの...by しろりんさん
男鹿川を堰止めた重力式多目的ダム。ダムサイドには展望台、売店、食堂などが並び、釣りができる。 【規模】面積:3.1?
-
-
大谷向駅からの目安距離 約23.1km
日光市川俣/湖沼
とてもきれいな湖です。静かな場所なのでとても気持ちが落ち着きました。晴れている日にいかれることをおす...by いわとびちゃんさん
昭和41年の川俣ダムの完成によってできた人造湖。四季折々に変化する周囲の山々を映し出す美しい湖。ボート遊びやマス、イワナ、ヤマメ、コイ、ヒメマスなど釣りが楽しめる(有料)。ま...
-
-
大谷向駅からの目安距離 約25.6km
那須塩原市塩原/湖沼
楽しみながら散策できました。自然を感じながらいっぱい歩くことができ感動不足の解消です。植物観察もでき...by いわとびちゃんさん
大沼公園の南西部に位置する沼地で、その名のとおり大部分がヨシの群生地です。国内最小のトンボ「ハッチョウトンボ」の生息地となっているほか、ミズゴケやミツガシワ、ワタスゲなど...
-
-
大谷向駅からの目安距離 約26.0km
那須塩原市塩原/湖沼
- 王道
大沼駐車場から木道を歩いていくと、立ち枯れになって木があり葦と薄の平原が続きます。 ここを抜けると大...by タヌキチさん
雪解けとともに、4月下旬にはミズバショウが見頃となり、ズミの白花、エゾミソギ、秋の紅葉を見るたびにその景観を楽しむことが出来る。また、6月頃には、モリアオガエルが木の枝に...
-
-
大谷向駅からの目安距離 約31.1km
片品村(利根郡)東小川/湖沼
- 王道
菅沼にありブルーバードさんで人生初のカヌーを体験してきました。 大自然の中、沼の底まで見える透明度と...by daituさん
日光白根山に溶岩によるせきとめ湖で、原生林に囲まれた神秘的な沼。全国屈指の透明度を誇る菅沼はエメラルドグリーンの湖水が魅力的。人気のSUPやカヌーでは春の新緑から秋の紅葉ま...
-
-
大谷向駅からの目安距離 約32.8km
片品村(利根郡)東小川/湖沼
- 王道
- 一人旅
夏、釣り人がちらほら。観光客は数人か。そして自然そのもの。そんな環境を残しながらもホテルや温泉も。そ...by ぱあちゃんさん
周囲2.2キロ,奥日光の山々に囲まれた静かな沼。ニジマス,コイ,ワカサギが釣れ,ボート遊びもできる。 【規模】面積:45
-
-
大谷向駅からの目安距離 約33.4km
日光市川俣/湖沼
植物観察もでき、自然をたっぷり感じることができます。思っているより厳しめのコースなので高齢の方は気を...by いわとびちゃんさん
標高およそ2000m、女夫渕から徒歩約4時間で到着する鬼怒川の水源地。水ばしょうやワタスゲの宝庫です。 【規模】標高:2000m、面積:29.25ha
-
-
大谷向駅からの目安距離 約39.0km
芳賀町(芳賀郡)祖母井/湖沼
公園内にある池で、弁天池とも呼ばれていました。古代の方もこの地域に住んでいたらしく昔から神聖な場所だ...by りょくさん
「祖母井」(うばがい)の地名発祥の由来ともなったといわれる泉。天然記念物の杉がある。姥が池ロマン公園として整備されています。
-
大谷向駅からの目安距離 約40.3km
檜枝岐村(南会津郡)燧ケ岳/湖沼
- 王道
- 友達
長蔵小屋は、尾瀬沼ビジターセンターの隣にあり、燧ケ岳を早く登りたいなら、 こちらに宿泊して、登山した...by マイBOOさん
燧岳,檜高山,皿伏山に囲まれた堰止湖。陸化過程にあり湿地帯には湿原植物が自生する。尾瀬探勝の基道。 【規模】面積:200ha
-
-
大谷向駅からの目安距離 約40.7km
片品村(利根郡)戸倉/湖沼
- 王道
大清水から入り1日目は尾瀬沼の西側木道を歩き見晴の小屋に泊まり翌日、燧ケ岳を登山して尾瀬沼の東側の木...by ねこむらさん
燧ヶ岳の麓にあり湖畔は山小屋やキャンプ場などがあって尾瀬の中心になっている。岸辺に湿性植物が多い。 【規模】面積:170
-
-
大谷向駅からの目安距離 約50.6km
桐生市新里町新川/湖沼
「早川ダム」とも呼称される溜池で「灌漑用水」等として使用されています。貯水池の横に駐車場とトイレがあ...by トントンさん
-
大谷向駅からの目安距離 約52.0km
みどり市笠懸町阿左美/湖沼
岩宿遺跡・岩宿博物館の横に在る大きな沼です。土手の桜が満開で公園は多くの家族連れで賑わっていましたが...by トシローさん
群馬県みどり市笠懸町に在る沼
-
-
大谷向駅からの目安距離 約53.4km
桜川市上野原地新田/湖沼
ボートの貸し出しがあります。湖畔に結婚式場があり、たまに花火の打ち上げをしています。静かな場所なので...by nabekohanaさん
周囲は完全舗装の遊歩道があり、ウォーキングが楽しめる。隣接してキャンプ場も設置されている。 【規模】面積:14ha