甲信越の湖沼
1 - 30件(全174件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 河口湖
山梨/湖沼
- 王道
小学生2人連れて行ったが、河口湖の奥に富士山があり絶景だった。 ロープウェイや、遊覧船も朝一で行った...by kana.tyさん
富士五湖の一つで、富士山噴火によってせき止められた湖。さかさ富士で有名。
-
-
長野/湖沼
- 王道
夏は、涼しげで良いですが、外来種の水草が覆っており、何だか心配になりました。近くには、足湯や、間欠泉...by ポーさん
諏訪盆地の真ん中に位置する諏訪湖は、海抜759m、湖周15.9km、面積13.3kの長野県内最大の湖。湖畔は公園やジョギングロードが整備されているので散策もおすすめ。湖上で...
-
-
3 明神池
長野/湖沼
- 王道
- 子連れ
河童橋から、60分弱ぐらいで、到着します。500円の拝観料を支払って、見学できます。北アルプスの山を背景...by ちびちゃんさん
河童橋から梓川を上流に登り、約1時間で静かな湖に到着する。針葉樹林に囲まれた姿は、まさに聖域と呼ぶにふさわしい。特に、朱に染まる早朝や夕方の景色は神秘的。新緑や、紅、黄色...
-
-
4 大正池
長野/湖沼
- 王道
- 子連れ
焼岳が写り美しい姿。池に残る枯れ木は昔に比べたら減ったと聞きましたが、数本でも幻想的でした。 夕方、...by いるかさん
1915年の焼岳の大爆発により、梓川がせき止められてできた大正池。その際に水没した、シラビソやカラ松などが、立枯れとなって林立している。今も焼岳の土砂の流入が続いていて、...
-
-
5 八方池
長野/湖沼
- 王道
- 子連れ
ゴンドラやリフトを乗り継いで八方山荘まで一気に行けます。そこから、木道などの整備された登山道を約1時...by 竹ちゃんさん
雲上の八方池越しに眺める北アルプス連峰に圧倒されます。リフト降り場から約60分のトレッキングコースです。
-
-
6 山中湖
山梨/湖沼
- 王道
テニス、ゴルフなどのスポーツを伴うレジャーには最適で夏場でも涼しい。東京からのマイカーアクセス、手頃...by すぎちゃんさん
標高約1,000mに位置する富士山にいちばん近い湖。富士五湖の中で最大の湖で、四季を通じて観光客に人気があります。
-
-
-
-
-
-
9 御射鹿池
長野/湖沼
- 王道
道路沿いにあり、駐車場もあります。柵があって歩道から眺めます。水面は少しも揺らぐことなく静かで、水面...by ミッチョンさん
大自然が静かに、けれど雄々しく息づく場所です。神秘的に包まれた湖に鮮やかな緑を映しています。
-
-
-
-
11 女神湖
長野/湖沼
- 王道
女神湖の前のホテルに泊まり、素敵な景色にうっとりしました。夜は星空が物凄く綺麗でした。30分くらい眺め...by るっこさん
蓼科山の優美な山容を水面に映す高原の湖。春のザゼンソウから初夏のレンゲツツジなど周囲を彩る花も様々。
-
-
12 鏡池
長野/湖沼
- 王道
お天気も良い時は、とても綺麗です 近くのどんぐりハウスで、お茶が最高です! 鏡池みながらの、ガレット...by happyさん
戸隠高原の絶景スポット。そびえたつ戸隠連峰と周囲の山々を彩る木々が青い湖面に映り、その神秘的な美しさは言葉を失うほど。新緑のシーズンに訪れる人も多いが、特におすすめなのが...
-
-
-
-
14 田代池
長野/湖沼
- 王道
田代池は、明神池と同じように昔からある自然が作り出した芸術です。水の透明さに心が綺麗になったような、...by トトロさん
原生林の中の湿原に、澄んだ水をたたえる池。田代橋から大正池まで続く約1・9kmの自然研究路コースの木道は、架け替え工事が行われた。県産のカラマツやヒノキを使い、幅も広がった...
-
-
15 野尻湖
長野/湖沼
- 王道
野尻湖で遊覧船に乗り50分程楽しみました。途中船でしか行けない神社に寄り15分程参拝をしました。景色...by ぴんくぱんださん
湖の形が芙蓉の花の形に似ていることから、別名「芙蓉湖」とも呼ばれています。毎年野尻湖を舞台に、トライアスロン大会や灯ろう流し花火大会が開催される他、夏はウェイクボードやバ...
-
-
16 精進湖
山梨/湖沼
- 王道
富士五湖すべてで美しい冨士山を眺められますが、精進湖他手合浜からが1番に思います。湖畔の枝垂れ桜が満...by あきぼうさん
富士五湖中最も小さな湖。熔岩流でできた湖の形は複雑で周囲の景色とのコントラストは独特。 ここから見える富士山は手前の山が子供のように見えることから「子抱き富士」と呼ばれる...
-
-
-
-
18 鳥屋野潟
新潟/湖沼
- 王道
自然がいっぱいなので思う存分遊べるスポットです。夏は水遊びもできますし子連れにオススメです。お着替え...by ゆきぽんさん
新潟市中央区、都市部に接している鳥屋野潟の周囲には、約2,000本の桜が咲きそろいます。 開花に合わせ鳥屋野潟に架かる弁天橋周辺の桜の木にぼんぼりを点灯するとともに、一部の木...
-
-
19 蓼科湖
長野/湖沼
- 王道
蓼科のシンボルともいえる湖 白樺やカラマツの林に周囲を囲まれた清楚な雰囲気 道の駅ビーナスライン蓼科...by てつきちさん
古くから保養地と知られた蓼科温泉にある湖。ゆっくりと散歩を楽しむには最適なロケーションです。
-
-
20 軽井沢レイクガーデン
長野/湖沼
- 王道
毎年、5月の軽井沢で開催されるイベントの為に軽井沢で宿泊し、その帰りにこちらに寄ります。 薔薇の全盛...by さとみんさん
湖に浮かぶローズガーデン、心地よい水音を響かせる滝、澄み切った空気、野鳥のさえずり。軽井沢レイクガーデンの楽しみはバラはもちろんのこと、数え切れないほどの様々な木々や草花...
-
-
-
-
-
-
23 松原湖
長野/湖沼
- 王道
5月末の早朝から湖畔を散歩散策しました☆ 新緑が見事で湖畔に反射する八ヶ岳が見事です!! 湖畔は早朝...by ちはさん
八ヶ岳の崩落によりできた天然湖。周囲を老松の原生林に囲まれ、冬は結氷し、わかさぎの穴釣客で賑わいます。
-
-
24 牛留池
長野/湖沼
ここは逆さ乗鞍が名物ですが、晴れてても風があると湖面が揺れて写真にはなりません 10:35 国民休暇村駐...by 太郎さん
溶岩台地のくぼ地にあり東岸からは乗鞍岳が望め、湖面には鏡のようにはっきりと乗鞍岳が映る。トンボやサンショウウオ、モリアオガエルといった珍しい動植物の生息地でもある。5月下...
-
-
25 南伊奈ケ湖
山梨/湖沼
- 王道
秋の南伊奈ヶ湖は紅葉で素敵な景色なのですが、夏の伊奈ヶ湖もエメラルドグリーンの池に緑が綺麗な景色がみ...by ももちゃんさん
周囲にはヒノキの美林があり、湖には白鳥と鯉が泳いでいる。
-
-
26 四尾連湖
山梨/湖沼
- 王道
前日は昇仙峡近辺をさん散策し、温泉泊り。 今日も秋晴れ、高速道路を一走り、市川三郷町近くの最寄りスマ...by マーチャンさん
四尾連湖は標高850m、周囲1.2kmの山上湖で、山梨県でも有数の景勝地です。 古くは、富士山麓の山中・河口・西・精進・本栖の富士五湖と泉端・明見湖と共に龍神が祀られ、富士内八海...
-
-
27 血の池
長野/湖沼
血の池という怖い名前の池ですが日によっては結構赤黒くて本当に血のようにみえることもあります。面白い場...by しげるさん
石尊山の東麓にあり、酸化鉄の沈殿による赤褐色をした沼で、この沼より流下する赤滝もある。ここまで直接車では行けない。
-
-
28 巣鷹湖
長野/湖沼
巣鷹湖は、野沢温泉から自動車で30分ほどの上ノ平高原の中心にあります。 標高が高いので9月でも少し肌寒...by りそなさん
周囲はキャンプ場になっており、山菜採りや散策、ボート遊びなどが楽しめます。
-
-
29 いもり池
新潟/湖沼
スイレンの葉で、水面が覆われていました。 ビジターセンターが建て替え中で池の周りを巡るだけだったので...by ぽんぽこさん
妙高を代表する観光スポット。いもり池をはさんで見る妙高山は絶景です。 いもり池には遊歩道が整備されており、1周15分ほどで気軽にまわることができ、四季を通じて、さまざまな草...
-
-
-