牛ノ浜駅周辺の神社・神宮巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ヨリちゃんさんの新田神社(鹿児島県薩摩川内市)の投稿写真3
    • かずちゃんさんの新田神社(鹿児島県薩摩川内市)の投稿写真2
    • かずちゃんさんの新田神社(鹿児島県薩摩川内市)の投稿写真3
    • キヨさんの新田神社(鹿児島県薩摩川内市)の投稿写真1

    1 新田神社(鹿児島県薩摩川内市)

    薩摩川内市宮内町/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.0 口コミ119件

    古事記に記された天孫降臨ゆかりの神社です。南九州はあちこちに御陵があり、埋葬者をはっきり特定できるも...by すんくじらさん

    老樹が茂る神亀山頂。社宝拝観要予約。神亀山の山頂にニニギノミコトをまつり、かつて薩摩国一の宮として呼ばれた。

その他エリアの神社・神宮巡りスポット

1 - 6件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • しゅんさんの蒲生八幡神社(鹿児島県姶良市)の投稿写真1
    • つかさんの蒲生八幡神社(鹿児島県姶良市)の投稿写真1
    • みやびひめさんの蒲生八幡神社(鹿児島県姶良市)の投稿写真1
    • かずちゃんさんの蒲生八幡神社(鹿児島県姶良市)の投稿写真1

    牛ノ浜駅からの目安距離 約41.4km

    蒲生八幡神社(鹿児島県姶良市)

    姶良市蒲生町上久徳/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.1 口コミ23件

    蒲生八幡神社の左側には推定樹齢1600年、樹高30mにも及ぶ楠、蒲生の大クスがあります。 駐車場はクスより...by 獲加多支鹵さん

    参道の入り口に大きな赤い鳥居が建つ、蒲生八幡神社。保安4年(1123年)、蒲生氏の始祖・蒲生上総介舜清が創建したと伝えられる由緒あるお社として知られています。 旧県社で社宝の銅...

  • 海浦阿蘇神社の写真1
    • 海浦阿蘇神社の写真2
    • 海浦阿蘇神社の写真3

    牛ノ浜駅からの目安距離 約47.3km

    海浦阿蘇神社

    芦北町(葦北郡)海浦/神社・神宮巡り

    4.0 口コミ1件

    国道3号線沿いに見えるクスノキの見事さは圧巻で、癒されます。by カッパさん

    寛永年間建立,無格社,主祭神健磐龍命。境内のクスノキは樹齢300年以上の巨木で、町の天然記念物に指定されている。

  • 小田浦阿蘇神社の写真1
    • 小田浦阿蘇神社の写真2
    • 小田浦阿蘇神社の写真3

    牛ノ浜駅からの目安距離 約49.4km

    小田浦阿蘇神社

    芦北町(葦北郡)小田浦/神社・神宮巡り

    3.0 口コミ1件

    寛永年間建立,村社,主祭神健磐龍命(たけいわたつのみこと)。平成20年7月地元住民や高校生が協力して社殿の改築、絵馬の作成を行った。

  • 田浦阿蘇神社の写真2
    • 田浦阿蘇神社の写真1
    • 田浦阿蘇神社の写真3

    牛ノ浜駅からの目安距離 約51.7km

    田浦阿蘇神社

    芦北町(葦北郡)田浦/神社・神宮巡り

    4.0 口コミ1件

    掃除が行き届いており、地元住民に大事にされてるのが分かる。 アラカシの木も立派です。by カッパさん

    戦国時代、田浦城主の祈願所であったが寛永18年に焼失した。寛永20年頃再建・郷社・主祭神健磐龍命

  • カッパさんの浜町八幡宮の投稿写真1
    • 浜町八幡宮の写真1
    • 浜町八幡宮の写真2
    • 浜町八幡宮の写真3

    牛ノ浜駅からの目安距離 約51.9km

    浜町八幡宮

    芦北町(葦北郡)田浦町/神社・神宮巡り

    4.0 口コミ1件

    浜町八幡宮は、木々に囲まれた静かな場所で癒されます。 塩屋眼鏡橋という歴史のある眼鏡橋もあり、ゆっく...by カッパさん

    寛永年間建立・村社・主祭神応神天皇。かつては相良藩当主が参勤交代の際に休息をとった場所である。

  • こゆきやさんの黒神埋没鳥居の投稿写真2
    • こゆきやさんの黒神埋没鳥居の投稿写真1
    • トクサンさんの黒神埋没鳥居の投稿写真1
    • 翔大さんの黒神埋没鳥居の投稿写真1

    牛ノ浜駅からの目安距離 約64.0km

    黒神埋没鳥居

    鹿児島市黒神町/神社・神宮巡り、文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ283件

    大正の大噴火で、一日で埋まった鳥居です。自然の脅威を改めて感じさせる、凄い遺跡です。 一日乗車券を使...by ちびちゃんさん

    桜島の東側にある原五社では、大正3年におきた桜島の大噴火で鳥居のほとんどの部分が火山灰などに埋もれ、現在は笠木しか確認できない。さらに神社の本殿も灰の下に完全に埋まってし...

牛ノ浜駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • つかさんの伊佐牧場 直売所の投稿写真1

    伊佐牧場 直売所

    伊佐市大口山野/焼肉

    4.6 3件

    土日のみ営業しています。 お肉や野菜が、安く、チーズの種類が豊富です。 裂けるチーズは、ハ...by あきさん

  • ふく福出水店

    出水市中央町/うどん・そば

    4.5 2件

    最初に大根の漬物が出てきて、びっくりしました。ゴマをかけて食べるとイイそうです。クセになる...by しょうちゃんさん

  • つかさんの石走ラーメンの投稿写真1

    石走ラーメン

    薩摩川内市鳥追町/ラーメン

    5.0 1件

    川内に行ったときにお昼にラーメンを食べたいと思い 検索したところ一番口コミ件数が多かったの...by つかさん

  • ぎおん

    いちき串木野市湊町/その他軽食・グルメ

    3.0 1件

牛ノ浜駅周辺で開催される注目のイベント

  • 伊佐市夏まつり花火大会の写真1

    伊佐市夏まつり花火大会

    伊佐市菱刈川北

    2024年7月26日(予定)

    0.0 0件

    伊佐平野を流れる川内川の湯之尾滝公園内で、伊佐市の夏の夜空を鮮やかに飾る花火大会が開催され...

  • 阿久根みどこい夏まつりの写真1

    阿久根みどこい夏まつり

    阿久根市本町

    2024年7月27日

    0.0 0件

    阿久根の夏の風物詩となっている「阿久根みどこい夏まつり」が、阿久根市街地で開催されます。国...

  • 川内川花火大会の写真1

    川内川花火大会

    薩摩川内市大小路町

    2024年8月16日

    0.0 0件

    九州三大河川の一つである川内川で、夏の夜空を彩る恒例の花火大会が開催されます。2024年は薩摩...

  • 武家屋敷で着物着付体験の写真1

    武家屋敷で着物着付体験

    出水市麓町

    通年

    0.0 0件

    国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている出水麓武家屋敷群で、着物の着付体験ができます...

牛ノ浜駅周辺のおすすめホテル

牛ノ浜駅周辺の温泉地

  • 宮之城温泉

    宮之城温泉の写真

    昭和7年までは湯田温泉と呼ばれていたが、宮之城温泉に改名。川内川沿いに位...

  • 東郷温泉

    「天神の湯」には、露天風呂や家族風呂をはじめ、バラエティに富んだお風呂が...

(C) Recruit Co., Ltd.