九州の神社・神宮巡り
1 - 30件(全33件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 大御神社
宮崎/神社・神宮巡り
- 王道
海岸の崖を降りていくと、あまりにも神秘的な場所が目に入ります。洞窟に入り振り返ればそこには加賀卓海が...by えのたけさん
日向市にある伊勢ヶ浜、日地屋城趾の隣に鎮座する「日向のお伊勢様」。伝承では、創建は伊勢神宮よりも遥か先。 海へ向かう本殿及び拝殿が、柱状節理を成す岸壁に建つ様は、日本書紀...
-
2 黒神埋没鳥居
鹿児島/神社・神宮巡り、文化史跡・遺跡
- 王道
大正の大噴火で、一日で埋まった鳥居です。自然の脅威を改めて感じさせる、凄い遺跡です。 一日乗車券を使...by ちびちゃんさん
桜島の東側にある原五社では、大正3年におきた桜島の大噴火で鳥居のほとんどの部分が火山灰などに埋もれ、現在は笠木しか確認できない。さらに神社の本殿も灰の下に完全に埋まってし...
- (1)桜島港より県道26経由、桜島口方面へタクシー30分、黒神中学校横
-
3 高橋稲荷神社
熊本/神社・神宮巡り
朱色のお社と稲荷の神様のパワーでとても気持ちが良いパワーが受けれます。 朝8:30 からの大祓い言葉が本...by きなこさん
全国稲荷五社のひとつで初午の時は特に賑わう。 創建年代 1661
- (1)バス 上高橋バス停下車徒歩5分
-
-
5 新田神社
鹿児島/神社・神宮巡り
- 王道
両親が55年前結婚式を挙げた所なので、訪れました。 森の中は神聖な雰囲気で、とても暑い日でしたが、涼し...by ごーさん
老樹が茂る神亀山頂。社宝拝観要予約。神亀山の山頂にニニギノミコトをまつり、かつて薩摩国一の宮として呼ばれた。 創建年代 1700年代
- (1)川内駅 バス 15分
-
6 牛尾神社
佐賀/神社・神宮巡り
小高い丘の上にありました梅林のほうからだと歩いてゆくのが楽です。こじんまりとしたひと気のない神社でし...by tomikei6さん
延暦15年(西暦796年)9月桓武天皇の勅宣によって創始されたといわれる平安時代初期の古社である。県重要文化財の石造肥前鳥居(慶長二年銘)がある。 創建年代 796
- (1)JR小城駅 車 10分
-
7 山田地蔵尊増福院
福岡/神社・神宮巡り
昔の豪族の山城跡の麓にあるお寺です。この豪族のお家騒動での祟りを治める為に建てられたお寺だそうです。...by 花ちゃんさん
「子育て地蔵」とも呼ばれる。宗像大宮司家のお家騒動にまつわる。本堂の天井画は見もの。 創建年代 1552
- (1)赤間駅 バス 15分
-
8 興福寺
長崎/神社・神宮巡り
- 王道
落ち着いた雰囲気の漂う寺町通りの中ほどにあります。山門前から始まって、境内のあちこちに設置されている...by 5241さん
中国僧真円開基の黄檗寺院。本堂大雄宝殿は国の重要文化財。異国情緒に満ちた寺域は県の史跡。別名「あか寺」。 【料金】 大人: 300円 高校生: 200円 中学生: 200円 小学生: 100円
- (1)長崎駅から路面電車で5分 市民会館下車から徒歩で5分
-
9 王宮神社楼門
熊本/神社・神宮巡り
かやぶき屋根のきれいな楼門です。青い阿蘇神社よりは小さいですが、なかなか風格があります。冬の青空に映...by すぷりんぐさん
三間一戸の楼門、屋根寄棟造り、茅葺である。熊本県最古の唐様の楼門として貴重な遺構である。平成2?3年に解体修復工事が行なわれ今日にいたっている。 【料金】 見学無料
- (1)多良木駅 車 3分
-
10 菊池神社
熊本/神社・神宮巡り
- 王道
今回 初めて参拝に来ました 少し高台に有り菊池の街並みと桜並木が一望できて 素敵な場所でした 今回は...by ラパンさん
明治3年創建で菊池一族を祀る。桜、ツツジの名所。菊池本城(守山城、隈府城)跡に造られた。 【料金】 大人: 300円 歴史館入館料 高校生: 200円 歴史館入館料 中学生: 100円 歴史館...
- (1)市民広場 徒歩 5分
-
11 浜町八幡宮
熊本/神社・神宮巡り
浜町八幡宮は、木々に囲まれた静かな場所で癒されます。 塩屋眼鏡橋という歴史のある眼鏡橋もあり、ゆっく...by カッパさん
寛永年間建立・村社・主祭神応神天皇。かつては相良藩当主が参勤交代の際に休息をとった場所である。 創建年代 江戸初期
- (1)肥薩おれんじ鉄道 たのうら御立岬公園駅 徒歩 2分 南九州西回り自動車道 田浦IC 車 1分
-
ネット予約OK
12 英彦山神宮
福岡/神社・神宮巡り
- 王道
- 友達
ポイント2%銅の鳥居から長い階段を登ると目の前に朱色の本殿が現れる。現在の社殿は、元和2(1616)年に小倉藩主細川...by まーぼさん
県内唯一の神宮として今も多くの方に崇敬されている。境内には細川忠興公により寄進された国指定重要文化財の「奉幣殿」があり、再建400年を越える。
- (1)彦山駅からバスで20分
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【朝のおつとめ体験×英彦山神宮】〜新たな1日の息吹を〜《ファミリー・友達同士・カップル》
- 観光施設・名所巡り > 神社・神宮巡り
- 新しい一日を朝のおつとめですっきりとした気持ちでスタートしましょう! 古き良き日本の文化に触れることができます。 静かな環境で心を落ち着かせる絶好の機会です。
- おひとり様 2,000円〜
-
-
13 男岳神社石猿群
長崎/神社・神宮巡り
お猿さんがいっぱいあり 狛犬ならぬ狛猿いました。 牛もたくさんいて どの子も表情豊かで見ていて飽きま...by みっちーさん
男岳山頂近くの神社。猿田彦命が祭神。家内安全、合格祈願、子宝祈願など、願掛け、成就に奉納されたものである。最初は牛の健康、繁殖を祈願し石牛を奉納していたと言われる。今では...
-
14 山王神社二の鳥居(一本柱鳥居)
長崎/神社・神宮巡り
- 王道
- 子連れ
爆心地から800メートルの位置で被爆したクスノキ 力強さを感じました 生きるパワーをもらえたように思い...by あっくんママさん
原爆の強烈な風圧により片側の柱が吹き飛ばされたが、今なお一本柱で建つ貴重な原爆資料。
- (1)長崎駅 バス 15分
-
15 須賀神社
佐賀/神社・神宮巡り
- 王道
急勾配にへばりつくような階段の光景に登るのを躊躇しますが、 登った先には古き良き小城の街並みを眺めら...by 猫太郎さん
京都祇園社の分霊を勧請。境内からの見晴しがよい。 創建年代 803年
- (1)JR小城駅 車 10分
-
16 竹崎山 観世音寺
佐賀/神社・神宮巡り
- カップル
九州西国霊場22番札所に指定されています。 ワタリガニの名物の夜灯見荘に前夜宿泊し、朝一番でお参りし...by 一期一会さん
行基によって開かれたといわれ,本尊は秘仏として信仰をあつめている。 創建年代 奈良
- (1)肥前大浦駅 バス 10分
-
17 蒲生八幡神社
鹿児島/神社・神宮巡り
- 王道
蒲生八幡神社の左側には推定樹齢1600年、樹高30mにも及ぶ楠、蒲生の大クスがあります。 駐車場はクスより...by 獲加多支鹵さん
参道の入り口に大きな赤い鳥居が建つ、蒲生八幡神社。保安4年(1123年)、蒲生氏の始祖・蒲生上総介舜清が創建したと伝えられる由緒あるお社として知られています。 旧県社で社宝の銅...
- (1)蒲生観光交流センター 徒歩 2分
-
18 諏訪神社並立鳥居
鹿児島/神社・神宮巡り
二基の鳥居が並列で並んでいると聴き、この5月に訪問して来ました。国道から少し脇道的な参道を行くと、確...by ハリーさん
- (1)鹿屋市バスセンター バス 50分 南大隅町役場 車 5分
-
19 多賀神社
福岡/神社・神宮巡り
- 王道
コロナの中 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。場所は少しわかりづらいけど、駐車場までの道も良か...by 玉夫さん
現在の社殿は昭和14年の再建で重厚なたたずまいをみせる。 創建年代 不詳
- (1)直方駅から徒歩で10分
-
20 粟島神社
大分/神社・神宮巡り
こちらの粟島神社は、宇佐市内にある神社です。粟嶋公園にある粟嶋神社とは違います。住宅地の中にある小さ...by 花ちゃんさん
豊漁と安全操業の守神で港まつりが盛大である。 創建年代 729〜749
- (1)豊前長洲駅 車 10分
-
21 霧島神社
大分/神社・神宮巡り
南九州の霧島神社ではありません。関係があるかどうかは知りませんが、大分県由布市にある神社です。塚原高...by 花ちゃんさん
飲み口が柔らかく、甘くて美味と評判の名水が湧くことで知られている神社。絶えず地元の人達がペットボトルを持って水を汲みにやってくるほどだ。江戸末期に造られたという拝殿の天井...
- (1)大分道湯布院ICより県道216、県道617経由、塚原・安心院方面へ20分
-
-
-
-
25 久峰観音
宮崎/神社・神宮巡り
友人から聞いて家族でドライブがてら行ってきました。駐車場もあり便利でオススメです。自然に囲まれていて...by パパちゃんさん
子さずけ・子そだての神として信仰があつい。 創建年代 600年前後
- (1)佐土原駅 徒歩 15分
-
26 獅子王山妙法寺
佐賀/神社・神宮巡り
お寺ですが、約4ヘクタールの広大な敷地に楽養の里があり、宿泊施設・カフェ・写経や瞑想が体験できる研修...by ちーちゃんさん
妙法寺は、地域の心身療養の場として、温泉・瞑想・写経・祈り・湯治などの機会を提供しています。
- (1)岩屋駅 車 5分
-
27 栖林神社
鹿児島/神社・神宮巡り
祭神は、19代島主種子島久基です。1863年に23代島主久道夫人の松寿院が、建てられた神社で厳かでした。by キャッスルさん
祭神は、19代島主種子島久基。1863年に23代島主久道夫人の松寿院が、久基の甘藷栽培等の偉業に感謝し創建された。神社の名は久基の晩年の号「栖林」に由来しているとか。境内には...
- (1)種子島空港よりR58経由、西之表市役所方面へタクシー30分、市民会館裏
-
28 田浦阿蘇神社
熊本/神社・神宮巡り
掃除が行き届いており、地元住民に大事にされてるのが分かる。 アラカシの木も立派です。by カッパさん
戦国時代、田浦城主の祈願所であったが寛永18年に焼失した。寛永20年頃再建・郷社・主祭神健磐龍命 創建年代 室町時代
- (1)肥薩おれんじ鉄道 たのうら御立岬公園駅 徒歩 10分 南九州西回り自動車道 田浦IC 車 5分
-
29 海浦阿蘇神社
熊本/神社・神宮巡り
国道3号線沿いに見えるクスノキの見事さは圧巻で、癒されます。by カッパさん
寛永年間建立,無格社,主祭神健磐龍命。境内のクスノキは樹齢300年以上の巨木で、町の天然記念物に指定されている。 創建年代 江戸初期
- (1)肥薩おれんじ鉄道 海浦駅 徒歩 5分 南九州西回り自動車道 田浦IC 車 10分 南九州西回り自動車道 芦北IC 車 5分
-
30 小田浦阿蘇神社
熊本/神社・神宮巡り
寛永年間建立,村社,主祭神健磐龍命(たけいわたつのみこと)。平成20年7月地元住民や高校生が協力して社殿の改築、絵馬の作成を行った。 創建年代 江戸初期
- (1)肥薩おれんじ鉄道 肥後田浦駅 徒歩 7分 南九州西回り自動車道 田浦IC 車 5分