関谷(栃木県)の近代建築
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 もみじ谷大吊橋
近代建築
- 王道
無料駐車場。大人300円、子ども200円。 往復20分弱。 吊橋からの紅葉が絶景。渡った先に店もなく、戻る感...by さちさん
箒川下流の塩原ダム湖に架かる「無補剛桁歩道吊橋」としては本州一長い全長320mの大吊橋。 吊橋を囲む雄大な景色は、山あいを流れる箒川の渓谷美とは違った、塩原温泉の新たな魅...
- (1)西那須野駅 バス 25分 24km JRバス:もみじ谷大吊橋下車 那須塩原駅 バス 50分 48km JRバス:もみじ谷大吊橋下車
-
-
2 回顧の吊橋
近代建築
- 王道
紅葉の吊り橋に比べレトロでよく揺れます。なかなかスリリングでしたが、回顧の滝の眺めはとても良かったで...by yokoさん
1987年完成の全長100メートル、高さ30メートル、渓谷歩道の起点となる吊橋。蟇石園地からすぐ。スケールは関東有数。四季折々に姿を変える渓谷美は素晴らしい。回顧の吊橋を渡る...
- (1)那須塩原駅 バス 35分
-
その他エリアの近代建築スポット
1 - 9件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
近代建築
平成31年に旧集古苑をリニューアルオープン。江戸時代の小峰城をCGで復元し、3面スクリーンで立体的に映像化したVRシアターは、城内を歩いているかのような感覚で小峰城の大きさ...
-
近代建築
自然がとても豊かです。橋を渡る事ができますが、高いところが苦手な方はちょっと怖いと思います。歩きやす...by いわとびちゃんさん
虹見橋からは渓谷美を堪能できます。 建築年 昭和48年
-
-
-
-
近代建築
龍王峡駅から白龍峡をぐるつと巡る折り返し地点にある吊り橋。この橋から下流を白龍峡と呼び上流を青龍峡と...by zinさん
崖や奇岩が連続する景観「龍王峡」にある橋です。 建築年 昭和52年
-
-
-
-
-
-
近代建築
立派な吊り橋が。当然歩行者用ですが、作りはかなり立派です。また、ちょっとしたハイキングコースの一部に...by MITSUさん
片側主塔を有する非対称形の世界でも例をみない珍しいPC吊り橋。橋を渡るだけでなく、展望台に登り、町の中心部を一望できる。 【料金】 無料
-
-
近代建築
紅葉の時と鬼怒川温泉に宿泊の時に行きました。 展望台までもバイキングしました。 絶景なので、お勧め...by てんてんさん
鬼怒楯岩大吊橋近くの橋で、ビューポイントの1つです。 建築年 昭和36年
-
-
近代建築
約100年前(大正初期)に建てられた製麻工場の石蔵。麻の産地であり、加工工場として操業された。地域を代表する産業遺産。 内部見学は行っていないため、外観のみの見学可能。 ...
-
関谷(栃木県)のおすすめジャンル
関谷周辺の温泉地
関谷の旅行記
-
3泊4日 栃木県と福島県を巡る家族旅行(後編)
2016/1/1(金) 〜 2016/1/4(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
2016年1月1日から1月4日までの3泊4日にわたる、栃木県と福島県を行ったり来たりの、妻と娘との家族3人旅...
11914 120 0 -
3泊4日 栃木県と福島県を巡る家族旅行(前編)
2016/1/1(金) 〜 2016/1/4(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
2016年1月1日から1月4日までの3泊4日にわたる、栃木県と福島県を行ったり来たりの、妻と娘との家族3人旅...
12503 107 2 -
1泊2日 栃木 那須のツツジ群生と塩原温泉でダム見学ツアー
2019/5/25(土) 〜 2019/5/26(日)- 夫婦
- 2人
妻「今度の旅行は涼しい高原がいいなー」 と言うことで、数多ある高原の中からまたもや那須高原をチョ...
3722 26 2