父島のビーチ・海水浴場
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 6件(全6件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 宮之浜
ビーチ・海水浴場
兄島に面したビーチで、静かできれいな海岸です。 シュノーケリングに適しています。 父島の海岸としては...by テディベアさん
兄島瀬戸に面した美しい海岸。海中には珊瑚礁が発達し、熱帯魚も多いため、シュノーケリングに最適。 トイレ
- (1)B-しっぷ 車 4分 B-しっぷ 徒歩 20分 B-しっぷ バス 4分 宮之浜入口下車徒歩10分
-
-
2 小港海岸
ビーチ・海水浴場
- 王道
砂ガニを発見しました。中央にいるのですが、分かりますか? 見ての通り、砂と保護色になっているので、な...by マイBOOさん
小笠原諸島随一の海水浴場。タマナやハマギリの防風林を抜けると真っ白い砂浜が広がる。遠浅で波静かな入り江で、素足で泳ぐことができる海岸。 トイレ
- (1)Bーしっぷ バス 17分 小港海岸下車徒歩2分 B-しっぷ 車 17分 駐車場から徒歩2分
-
-
3 コペペ海岸
ビーチ・海水浴場
- 王道
扇浦から上り坂と下り坂を繰り返した末にたどりつく海岸です。 海岸はほとんど波が無いのでシュノーケルや...by 教授さん
ギルバート諸島出身の先住民「コペペ」が利用したことからこの名がある。珊瑚が豊富でシュノーケリング向きの海岸。 その他 トイレ
- (1)B-しっぷ 車 14分 B-しっぷ バス 12分 扇浦海岸下車徒歩25分
-
-
4 大村海岸
ビーチ・海水浴場
- 王道
- 友達
オガサワラオオコウモリを探せ、開幕です。 どこにいるか分かりますか?目が光っていますけどね。中央らへ...by マイBOOさん
大村中央の芝生の広場を抜けると大村海岸が広がる。海岸の東側は親水護岸になっていて海水浴やウインドサーフィンを楽しむ人達でにぎわう。船に乗る前にひと泳ぎもできる。 その他 ...
- (1)B-しっぷ 徒歩 2分
-
-
5 扇浦
ビーチ・海水浴場
美しい海岸が見渡せる場所です。お手洗いはないですが、シャワー室が用意されています。 駐車場があり、簡...by マイBOOさん
二見湾を隔てて、正面に大村地区を望む砂浜。駐車場やトイレ・シャワーの付いたレストハウスもあり、家族連れでの海水浴に最適。 トイレ、シャワー 汀線 300 砂浜幅 30
- (1)B-シップ 車 12分 B-しっぷ バス 12分 扇浦海岸下車
-
-
6 境浦
ビーチ・海水浴場
二見港から父島を南下する途中にある海岸です。 最寄りに駐車場がるので車はそこに停めて歩きで坂を下る必...by 教授さん
二見湾内東部にある波静かな海岸で、沖合には太平洋戦争中(1944年)に魚雷攻撃を受けて座礁した旧日本軍貨物船(濱江丸)の赤錆た姿が残る。
- (1)B-しっぷ バス 6分 境浦海岸下車徒歩3分 B-しっぷ 車 6分 駐車場から徒歩3分
-
父島のおすすめジャンル
父島の旅行記
-
【海へ山へ】いざ父島〜父島上陸編〜【南島へ】
2008/2/11(月) 〜 2008/2/17(日)- 一人
- 1人
東京・竹芝桟橋から長駆1000km、時間にして25時間半、ようやく父島に上陸です。宿へのチェックインを済...
4509 11 0 -
福岡発チャータークルーズでの小笠原訪問です
2018/4/2(月) 〜 2018/4/7(土)- 家族(親と)
- 2人
博多港発着の小笠原直行チャータークルーズツアーに参加しました。クルーズ船にっぽん丸での5泊6日の船...
5332 10 2 -
【おがさわら丸でいく】いざ父島〜往路復路編〜【片道25時間半の船旅】
2008/2/11(月) 〜 2008/2/17(日)- 一人
- 1人
現在、父島へ行くには船で行くしかありません。片道で25時半かかります。のんびりできる貴重な航路です...
4336 10 0