七久保のその他自然景観・絶景
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
お探しの観光スポットは見つかりませんでした。
その他エリアのその他自然景観・絶景スポット
1 - 8件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
その他自然景観・絶景
- 王道
トロッコ列車に乗りたくて行きました。トロッコ列車の切符は木です。滑り台はお尻の下に、土のう袋を敷いて...by じそんさん
森林浴発祥の地。春から秋までの開園ですが、樹齢300年の木曽ひのき天然林が見事です。現地までが遠く、交通は不便ですが、行くだけの価値はあります。 新緑シーズンにはひのきの...
-
-
その他自然景観・絶景
大滝湧水は3ヶ月はそのままで飲めるとの事で沢山頂きました。 神様のお水です。お水を汲む横に神社があり...by じゅんちゃんさん
長坂町の甲斐小泉駅近くの林に、日量8500tもの湧水が、清流となっているのは「三分一湧水」。戦国時代、水争いを治めるために三角石柱で流れを分け、3つの村に等しく配分したこ...
-
-
その他自然景観・絶景
白樺峠のタカの渡りをみました。わが国で最大のタカ渡りの観察地である白樺峠です。 9月に入ると見事な渡り...by むっちさん
毎年、秋9月中旬から11月上旬に日本に春に来たタカ達が冬になる前に暖かい国へ渡ります。ここはその鷹の渡りを見られる数少ない場所の一つです。
-
その他自然景観・絶景
温泉宿の直ぐ近くにひっそりと道路わきに看板も無く天然記念物が。 道路より鉄製手すりが数m有るだけ、目...by マーチャンさん
虫切加持、幼児のかんの虫の御札で知られている。 創建年代 永仁元年
-
-
その他自然景観・絶景、動物園・植物園
- 王道
ほおの木平からシャトルバスで40分、標高2700mの畳平に到着です。鶴ヶ池周辺ではイワキキョウやコマクサの...by あきぼうさん
標高2702m、乗鞍スカイラインの最高地点にあり、夏の一瞬の間だけ見事なお花畑に変わる畳平。7月〜8月上旬にかけては、小さくて真っ白な花びらのハクサンイチゲという高山植物...
-
-
その他自然景観・絶景
たから流路工は周囲の景観と自然に配慮しながら、河原の巨石を利用して護岸工等に活用した施設。この流路工周辺では、ゲンジボタルの乱舞が観賞できる。ピークは7月上旬〜中旬頃。神...
-
七久保周辺の温泉地
七久保の旅行記
-
南信州の旅@ 飯田〜飯島
2018/9/16(日)- 夫婦
- 2人
1泊二日の旅ができそうな時間ができたので、1年ぶりに信州へ。でも、9月中旬では、紅葉や満開のコスモス...
3739 39 1 -
南信州の旅A 飯島〜飯田
2018/9/17(月)- 夫婦
- 2人
中央アルプスと南アルプスの眺望が得られるのが自慢の飯島町。9月中旬では一面に広がるコスモスを見るに...
3329 28 0 -
桜紀行(東日本編)…神戸から青森までドライブしてきました。
2018/4/22(日) 〜 2018/4/27(金)- 夫婦
- 2人
1日目は春爛漫の信州を走り抜け、“山高神代桜”と“やまなしフルーツ温泉ぷくぷく“に。2日目は“あし...
2733 14 0