鷹匠の郷土景観

その他エリアの郷土景観スポット

1 - 9件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 陽菜さんの石垣イチゴの投稿写真1
    • とらねこさんの石垣イチゴの投稿写真4
    • とらねこさんの石垣イチゴの投稿写真1
    • たぬきさまさんの石垣イチゴの投稿写真1

    石垣イチゴ

    郷土景観、いちご狩り

    • 王道
    4.3 口コミ182件

    いちごパフェの充実している久能屋さんでいちご狩りしました。少し遠くのビニールハウスだったけど係りの方...by とんちゃんさん

    南面した土地に石垣やコンクリート垣を積んでその間に苗を植えつけ、太陽の輻射熱を利用して行う促成栽培法を石垣作りと呼ぶが、石垣イチゴはこの石垣作りによって栽培したイチゴ。駿...

    桜えび漁

    郷土景観

    4.2 口コミ4件

    都会ではなかなか味わえない生の桜エビがいただけます。 新鮮なので歯ごたえが良く、甘くて美味しかったで...by のぶじーさん

    春の桜えび漁(3月下旬〜6月上旬)、秋の桜えび漁(10月下旬〜12月下旬)までの漁期間中、サクラエビ干しのために一面桜色に染まった浜の景観は見もの。(富士川河川敷)

  • ま〜ぼ〜さんの両国吊橋の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの両国吊橋の投稿写真1
    • ま〜ぼ〜さんの両国吊橋の投稿写真2
    • 両国吊橋の写真1

    両国吊橋

    郷土景観

    3.8 口コミ7件

    両国橋から見えるつり橋。橋への道順が分かりにくいところにあった(鉄道側)が、ピーカン天気で暑いはずな...by あちぼうさん

    観光

  • 寅吉さんの牧之原台地の投稿写真6
    • 寅吉さんの牧之原台地の投稿写真8
    • 寅吉さんの牧之原台地の投稿写真7
    • 寅吉さんの牧之原台地の投稿写真4

    牧之原台地

    郷土景観

    • 王道
    4.1 口コミ36件

    牧ノ原台地は、お茶で有名です。 春は新芽がとても綺麗です。 台地から眺める島田市は、大井川が長く流れ...by 一期一会思いやりさん

    標高100〜200mの広大な台地で延々と茶畑が続く日本一の茶どころ。大井川を眼下に遠く富士を眺望でき,大へんさわやか。

    天草干し

    郷土景観

    4.0 口コミ2件

    天草干しを見に友人3人を連れて行きました。天草を干す風景は、土肥の春から初夏にかけての風物詩だと思い...by りむさん

    特産品の天草干しの風景が4月〜10月まで見られる。天草は伊豆の特産品のひとつで4月〜10月の間各地で水揚げされます。土肥の天草は年70tほどを産し漁業の主生産物となってい...

  • フルスピードさんの戸田大川沿い桜並木の投稿写真1
    • 戸田大川沿い桜並木の写真1

    戸田大川沿い桜並木

    郷土景観、動物園・植物園

    4.0 口コミ8件

    沼津市にある人気のビューポイントのひとつです。戸田大川沿いが桜でいっぱいになって素晴らしい景色でした...by フルスピードさん

    大川に滴るソメイヨシノは戸田最大。 県道沿いから楽しめます。

  • 北山の棚田の写真1
    • 北山の棚田の写真2
    • 北山の棚田の写真3

    北山の棚田

    郷土景観

    4.3 口コミ3件

    狭い土地に田んぼを作るアイデアの棚田。段々畑のようになっていますが、これが田んぼとなるとまた違った美...by しんばさん

    田園景観が美しい。

  • 陣場峠の写真1

    陣場峠

    郷土景観

    4.0 口コミ2件

    徳川家康が掛川城を攻め落とす時に陣を張ったという峠です。希望の丘(旧掛川市民病院)の向かい側にある教...by investerさん

    徳川家康が掛川城を攻めるときに陣を置いたためこの名前が付いています。峠からは掛川城をはじめ、掛川の街を一望することができます。

  • 雷ちゃんさんの下栗の里の投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの下栗の里の投稿写真11
    • 雷ちゃんさんの下栗の里の投稿写真6
    • 雷ちゃんさんの下栗の里の投稿写真1

    下栗の里

    郷土景観

    • 王道
    4.3 口コミ147件

    昼神温泉から約2時間かかりますが、景色は最高です。道中に不安になるくらい遠いですが、一度は訪れてくだ...by 旅好きさん

鷹匠のおすすめご当地グルメスポット

  • K2さんの炭焼きレストランさわやか 新静岡セノバ店の投稿写真1

    炭焼きレストランさわやか 新静岡セノバ店

    ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.6 5件

    さわやかは混雑するので利用する時はランチタイムとディナータイムの間に行きます。今回は年末だ...by リョウさん

  • ウッディさんのモスバーガー新静岡センター店の投稿写真1

    モスバーガー新静岡センター店

    その他軽食・グルメ

    4.2 8件

    週末の混んでいる日、子どもと早くご飯を済ませたかったので、フードコートでお子様ランチもある...by むうむうさん

  • ひろくんさんのLocomani (ロコマニ)の投稿写真1

    Locomani (ロコマニ)

    カフェ

    4.3 3件

    接客は丁寧めでした。ただ、お冷やのおかわりがずっと欲しいが、奥に居て、席を立ち呼びに行かな...by ひろくんさん

  • モンマスティー 静岡店

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    静岡の北街道から鷹匠中央通りに入った先のサークルKの先にお店があります。ここはアイスミルク...by investerさん

鷹匠周辺で開催される注目のイベント

  • 安倍川花火大会の写真1

    安倍川花火大会

    2024年7月20日

    0.0 0件

    安倍川河川敷で、東海地方最大級の花火大会が開催されます。尺玉を含め、スターマインから超特大...

  • 第75回清水みなと祭りの写真1

    第75回清水みなと祭り

    2024年8月2日〜4日

    0.0 0件

    戦争で沈んだ清水に活気を取り戻そうと始められた「清水みなと祭り」が、3日間にわたり開催され...

  • 第75回清水みなと祭り 海上花火大会の写真1

    第75回清水みなと祭り 海上花火大会

    2024年8月4日

    0.0 0件

    港かっぽれ総おどりを繰り広げる「清水みなと祭り」の最終日は、清水港の海上花火大会で盛り上が...

  • 清水七夕まつりの写真1

    清水七夕まつり

    2024年7月4日〜7日

    0.0 0件

    昭和28年(1953年)から続く伝統ある「清水七夕まつり」が開催されます。戦後の復興と町の発展を...

鷹匠のおすすめホテル

鷹匠周辺の温泉地

  • 梅ヶ島温泉

    戦国の武将武田信玄の隠し湯の一つといわれ、長い歴史を今に伝える温泉である...

  • コンヤ温泉

    静岡市の中心より安倍川沿いに約40Km。車で約1時間、安倍川上流の山々に囲ま...

  • 油山温泉

    静岡の市街地に一番近い温泉地。安倍川の支流である油山川上流にあり、東には...

  • 駿河太古の湯

    はるか1000万年から400万年前に海底に堆積した地層から湧き出る化石海水。濁...

(C) Recruit Co., Ltd.