羽鮒の郷土景観

その他エリアの郷土景観スポット

1 - 9件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    桜えび漁

    郷土景観

    4.2 口コミ4件

    都会ではなかなか味わえない生の桜エビがいただけます。 新鮮なので歯ごたえが良く、甘くて美味しかったで...by のぶじーさん

    春の桜えび漁(3月下旬?6月上旬)、秋の桜えび漁(10月下旬?12月下旬)までの漁期間中、サクラエビ干しのために一面桜色に染まった浜の景観は見もの。(富士川河川敷)

  • フルスピードさんの戸田大川沿い桜並木の投稿写真1
    • 戸田大川沿い桜並木の写真1

    戸田大川沿い桜並木

    郷土景観、動物園・植物園

    4.0 口コミ8件

    沼津市にある人気のビューポイントのひとつです。戸田大川沿いが桜でいっぱいになって素晴らしい景色でした...by フルスピードさん

    大川に滴るソメイヨシノは戸田最大。 県道沿いから楽しめます。

  • 北山の棚田の写真1
    • 北山の棚田の写真2
    • 北山の棚田の写真3

    北山の棚田

    郷土景観

    4.3 口コミ3件

    狭い土地に田んぼを作るアイデアの棚田。段々畑のようになっていますが、これが田んぼとなるとまた違った美...by しんばさん

    田園景観が美しい。 【料金】 無料

  • 陽菜さんの石垣イチゴの投稿写真1
    • とらねこさんの石垣イチゴの投稿写真4
    • とらねこさんの石垣イチゴの投稿写真1
    • たぬきさまさんの石垣イチゴの投稿写真1

    石垣イチゴ

    郷土景観、いちご狩り

    • 王道
    4.3 口コミ182件

    いちごパフェの充実している久能屋さんでいちご狩りしました。少し遠くのビニールハウスだったけど係りの方...by とんちゃんさん

    南面した土地に石垣やコンクリート垣を積んでその間に苗を植えつけ、太陽の輻射熱を利用して行う促成栽培法を石垣作りと呼ぶが、石垣イチゴはこの石垣作りによって栽培したイチゴ。駿...

  • 仏壇屋さんの忍野村の投稿写真1
    • 北斎さんの忍野村の投稿写真1
    • yosayさんの忍野村の投稿写真1
    • 孫さんさんの忍野村の投稿写真1

    忍野村

    郷土景観

    • 王道
    4.2 口コミ127件

    コロナ禍は閑散としていたようですが、規制が緩和され海外からの観光客が多く賑わいが戻っていました。 忍...by ニコちゃんさん

    富士山の雪解け水が湧き出して池となった、忍野八海を観光の中心とする小さな村。のどかで小さな村だが、マニアの間では富士山の撮影ポイントが多いことで有名。コスモス畑、二十曲峠...

    石垣の造形美

    郷土景観

    4.0 口コミ4件

    笛吹市芦川町にある美しい石垣の景色です。山の斜面を宅地や畑として有効活用するために積み上げられた石垣...by まめちゃんさん

    天草干し

    郷土景観

    4.0 口コミ2件

    天草干しを見に友人3人を連れて行きました。天草を干す風景は、土肥の春から初夏にかけての風物詩だと思い...by りむさん

    特産品の天草干しの風景が4月?10月まで見られる。天草は伊豆の特産品のひとつで4月?10月の間各地で水揚げされます。土肥の天草は年70tほどを産し漁業の主生産物となっていま...

  • 寅吉さんのもも栽培の投稿写真1
    • usaさんのもも栽培の投稿写真1

    もも栽培

    郷土景観

    4.2 口コミ5件

    山梨といえばフルーツで有名ですが桃は特に盛んに栽培されています。品種はたくさんありや栽培方法などもい...by aoaya10さん

  • どせいさんさんの河津踊子滝見橋の投稿写真2
    • ponちゃんさんの河津踊子滝見橋の投稿写真2
    • ponちゃんさんの河津踊子滝見橋の投稿写真1
    • トシローさんの河津踊子滝見橋の投稿写真1

    河津踊子滝見橋

    郷土景観

    4.0 口コミ6件

    「初景滝〜釜滝」間にある橋です。アトラクション感あり。「片塔式ウェーブ橋(全長約46m・幅員1.5m)」と...by ponちゃんさん

    静岡県内では初めての「片塔式ウェーブ橋」という吊橋です。 踊り子気分を楽しみながら、わたってみてはどうでしょうか。

羽鮒周辺で開催される注目のイベント

  • 富士山本宮浅間大社 初詣の写真1

    富士山本宮浅間大社 初詣

    2026年1月1日〜3日

    0.0 0件

    元日に約10万人、三が日では約30万人が訪れる富士山本宮浅間大社では、1日に歳旦祭、2日には御日...

  • 時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」の写真1

    時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」

    2025年10月11日〜2026年3月8日

    0.0 0件

    御殿場高原 時之栖の冬恒例のイルミネーション「ひかりのすみか」が、2025年は“ファンタジー”...

  • 富士宮まつりの写真1

    富士宮まつり

    2025年11月3日〜5日

    0.0 0件

    富士山本宮浅間大社の秋の例大祭の附け祭りでは、20台の山車や屋台が引きまわされるほか、市民に...

  • 田貫湖の紅葉の写真1

    田貫湖の紅葉

    2025年11月中旬

    0.0 0件

    朝霧高原の一角に位置する田貫湖は、例年11月中旬になると紅葉に包まれます。湖をはさんで富士山...

羽鮒のおすすめホテル

羽鮒周辺の温泉地

  • 御殿場乙女温泉 乙女2号泉

    湯気の向こうに雄大な富士山を望む絶景の温泉。頬なでる風も心地よい露天風呂...

  • 御殿場東田中温泉

    霊峰富士山を望む東名御殿場IC近くのハイクラスなリゾートホテル内に涌く温泉...

  • 富士 田貫湖温泉

    富士箱根伊豆国立公園の豊かな自然の中に位置し、どなたでも利用できる宿泊施...

  • 芝川苑

    富士の麓近くの自然林の中にある癒しの旅館。泉質は、単純硫黄冷鉱泉で、無色...

(C) Recruit Co., Ltd.