宮原(熊本県)の名産品

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 合資会社七福醤油店の写真1
    • 合資会社七福醤油店の写真3
    • 合資会社七福醤油店の写真2

    1 合資会社七福醤油店

    名産品、特産物(味覚)

    4.5 2件

    本州から来ている友人と立ち寄りました。九州の刺身醤油が好きなのでこちらでお土産を購入しました。私も自...by kotoriさん

    阿蘇小国町にある大正8年創業の醤油屋です。 阿蘇の美味しい水と空気でこだわり職人がつくった醤油は、黒川温泉・わいた温泉・杖立温泉の旅館様や地元の方に御愛顧頂いています。 ...

    1. (1)道の駅「小国・ゆうステーション」から車で5分

その他エリアの名産品スポット

1 - 13件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    日乃新

    観光コース、名産品

  • ギャラリーSORAの写真1
    • ギャラリーSORAの写真2
    • ギャラリーSORAの写真3

    ギャラリーSORA

    名産品、その他ミュージアム・ギャラリー

    4.0 口コミ1件

    切子のグラスなど、他の店に比べて安い価格帯でした。 ガラス細工やガラスのアクセサリーなど、品揃え豊富...by とくながさん

    湯布院のメイン通り、湯の坪街道の中心に素敵なギャラリーはございます。陶芸作家肥後博己さんと工房SORA 肥後仁美さんの作品を常設しており、多彩な作家さんの作品もございますので...

  • 花ちゃんさんのクラフト館蜂の巣の投稿写真1
    • イシチャンさんのクラフト館蜂の巣の投稿写真1
    • さっちゃんさんのクラフト館蜂の巣の投稿写真1
    • イシチャンさんのクラフト館蜂の巣の投稿写真2

    クラフト館蜂の巣

    名産品

    4.0 口コミ10件

    建物もおしゃれでしたが、売っているものもおしゃれで個性的なものがたくさんありました。 可愛くてどれも...by まちさん

    一歩入れば杉の香りが漂う館内。日本全国の木に魅せられたクラフト作家達が作った木工芸品が揃う。個性的なデザインの木製品は温かみがあって使い心地もいい。また、ログハウスの情報...

  • 雑貨衆 遊季家の写真1
    • 雑貨衆 遊季家の写真2

    雑貨衆 遊季家

    名産品

    季節を感じる雑貨やホッと和む手造り品、手頃でお洒落な衣料やアクセサリー(1050円〜)が揃う。季節により染色が異なる、手染のレース小物(500円〜)はオススメ。ミセス世代...

  • こんさんの俵山交流館 萌の里の投稿写真1
    • かよたんさんの俵山交流館 萌の里の投稿写真1
    • マメ仔さんの俵山交流館 萌の里の投稿写真1
    • よこたんさんの俵山交流館 萌の里の投稿写真2

    俵山交流館 萌の里

    名産品

    • 王道
    4.1 口コミ119件

    新緑の季節で山々の眺めがとても素晴らしく綺麗でした。 物産館には入り口に花の苗もたくさん売ってあり、...by ラブリーさん

    俵山のふもとにある「萌の里」は、西原村の恵みがいっぱいの交流館。買い物やお食事などなど。楽しい出会いが待っています。遊んで、食べて、昼寝して俵山をたっぷりお楽しみ下さい。...

  • うきは市 一ノ瀬焼の写真1

    うきは市 一ノ瀬焼

    体験観光、名産品

  • momoyuさんの日月窯の投稿写真1
    • ねるさんの日月窯の投稿写真1
    • momoyuさんの日月窯の投稿写真1
    • 日月窯の写真1

    日月窯

    名産品

    4.5 口コミ4件

    素敵な趣の建物。。。 1Fは陶芸ギャラリー。こちらの器がとっても気になっていてここまでやってきました ...by ねるさん

    吉井の町を見下ろす高台、吉井百年公園近くに静かに佇む窯元、福村元宏氏の工房。作陶に使う灰は地元の草木、石などから作り、釉薬を調合しているそうで、土のぬくもりを感じさせる素...

  • つづみの里 陶器ギャラリー鼓の写真1
    • つづみの里 陶器ギャラリー鼓の写真2
    • つづみの里 陶器ギャラリー鼓の写真3

    つづみの里 陶器ギャラリー鼓

    名産品

    18軒の窯元の小石原焼、高取焼を展示しているほか周辺のハンドメイド作家の作品やセレクト品が数多くならんでいるお店です。

  • ゆうさんの里の駅小の岩の庄の投稿写真1
    • ままごんさんの里の駅小の岩の庄の投稿写真1
    • tosさんの里の駅小の岩の庄の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの里の駅小の岩の庄の投稿写真1

    里の駅小の岩の庄

    名産品

    4.1 口コミ18件

    初めて烏骨鶏の玉子買いました。 味が濃くたまご独特の臭みもなく、卵かけご飯の子供も喜んで食べました。...by ぷーさん

  • ウッキーさんのお菓子の香梅 白山本店の投稿写真8
    • ウッキーさんのお菓子の香梅 白山本店の投稿写真7
    • ウッキーさんのお菓子の香梅 白山本店の投稿写真6
    • ウッキーさんのお菓子の香梅 白山本店の投稿写真2

    お菓子の香梅 白山本店

    名産品

    • 王道
    4.2 口コミ263件

    熊本で陣太鼓といえば、お菓子の香梅の和菓子 他県の方にすごく喜ばれます 白山本店には熊本城のミニチュ...by テープさん

    誉の陣太鼓が名物。大納言小豆の羊羹で求肥を包んだお菓子。

  • 一期一会さんのハローデイ 南熊本店の投稿写真4
    • 一期一会さんのハローデイ 南熊本店の投稿写真3
    • 一期一会さんのハローデイ 南熊本店の投稿写真2
    • 一期一会さんのハローデイ 南熊本店の投稿写真1

    ハローデイ 南熊本店

    名産品

    4.0 口コミ1件

    100円ショップやドラッグストアが入り、豊富な食材が揃う地元密着型のスーパーです。 熊本旅行に行った...by 一期一会さん

  • たけみや窯さんの小代焼たけみや窯の投稿写真9
    • たけみや窯さんの小代焼たけみや窯の投稿写真10
    • たけみや窯さんの小代焼たけみや窯の投稿写真7
    • たけみや窯さんの小代焼たけみや窯の投稿写真2

    小代焼たけみや窯

    伝統工芸、名産品

    熊本を代表する国指定伝統的工芸品の小代焼。熊本県北部で約400年ほど前から焼き続けられている陶器です。 明治維新後、途絶えかけた小代焼をたけみや窯初代治太郎が再興し、二代・...

    みやげ品安河原

    名産品

宮原(熊本県)のおすすめジャンル

  1. 1特産物(味覚)(1)
  2. 2名産品(1)

宮原のおすすめご当地グルメスポット

  • sakkyさんのすずかれんの投稿写真1

    すずかれん

    その他軽食・グルメ

    4.5 14件

    バスで来たと思われる御年配の御婦人集団でテーブル席は満杯で、カウンター席に案内していただき...by sakkyさん

  • ピンキーさんの山河の投稿写真1

    山河

    お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    4.5 7件

    湯めぐりでお邪魔しました。黒川温泉街からはかなり離れた下流にある静かで渋い雰囲気の良い温泉...by ニャンコロメさん

  • 百姓や

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    どのお肉も美味しかったです。ハラミが最高!お値段も手頃です。 締めに梅粥を注文したのですが...by ずくちょさん

  • 味千ラーメン 小国店

    ラーメン

    3.0 4件

    味千ラーメンの小国店。 安心安定の味千の味が楽しめます。 ここは毎月22日にお得にラーメン...by もっこ師匠さん

宮原周辺で開催される注目のイベント

  • 黒川温泉感謝祭の写真1

    黒川温泉感謝祭

    2025年10月4日

    0.0 0件

    江戸時代、参勤交代の中継地として旅人の疲れを癒したとされる黒川温泉で、街をあげて「黒川温泉...

  • 瀬の本高原の紅葉

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    阿蘇北外輪山と九重連山の間の標高850〜900mに位置する瀬の本高原では、例年10月下旬になるとス...

宮原のおすすめホテル

宮原周辺の温泉地

  • 黒川温泉

    黒川温泉の写真

    全国的にもその名が知られる人気温泉地。標高700m、筑後川の支流である田...

  • 小国の温泉

    九州・山口じゃらん行って良かった人気観光地ランキング(12年6月)2年連続1...

  • 南小国の温泉

    黒川温泉を取り囲むように点在する「小田・田の原・満願寺温泉」は秘湯・名湯...

宮原の旅行記

  • 阿蘇のんびり旅

    2016/8/20(土) 〜 2016/8/21(日)
    • 夫婦
    • 2人

    毎年、春〜秋にかけて何度もドライブで訪れる大好きな熊本県へ。九州在住なので訪れる時は大抵日帰りが...

    56045 339 0
  • 黒川温泉完全制覇&温泉満喫旅

    2015/6/14(日) 〜 2015/6/15(月)
    • カップル
    • 2人

    黒川温泉完全制覇☆ 24ヶ所手形で回りました。2年半かかってます。 共同浴場もめぐって 温泉満喫!!貸...

    8052 209 0
    • 夫婦
    • 2人

    一心行の大桜と温泉を楽しみに一泊旅行へお出かけしました。 阿蘇の雄大な山々をバックに満開の桜と菜の...

    15428 57 0
(C) Recruit Co., Ltd.