close

2016.08.06

【夏のオススメ観光♪神戸編】 港町の異国情緒を謳歌する旅行!神戸へレッツゴー!

夏をエンジョイするには、やっぱり旅!!
魅力的な観光スポットで溢れる神戸は、眩しい夏をあなたらしく満喫できる場所かも!?

異国情緒あふれる港町の雰囲気の中、風情楽しむ落ち着いた大人の過ごし方ができるはず♪

お友達、家族、恋人と…神戸で夏の思い出の1ページを!

(※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました)

船の旅コンチェルト

船の旅コンチェルト

口コミ ピックアップ

彼氏と昼から夕方にかけての時間帯に乗りました。外に出ると風が心地よくて海もキラキラして最高です。でも中でピアノの演奏を聴きながらスパークリングワインを飲むのも雰囲気ばっちりです。
食事やデザートなどのコースを注文して乗船しますが、景色を楽しむために気軽に乗船だけということもできました。気分爽快です。

船の旅コンチェルト
住所/兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1
TEL/078-360-5600
「船の旅コンチェルト」の詳細はこちら

有馬温泉

有馬温泉

1300年の歴史を誇る温泉で、大阪から1時間、三宮からなら40分ほどの距離。大都会に近いわりには、しっとりとした風情をもつ。温泉神社のある高台からながめると、山合いにびっしりすき間のないほどホテル・旅館が立っている。 

本温泉脇から六甲川までの約400m、細いつづれ折りの坂道は有馬本街道。昔ながらの格子戸が並び、道ばたの石の道標などに、昔日の面影が偲ばれる。 有馬の湯には、金泉と銀泉の2つの湯がある。金泉は鉄さび色の朱いお湯。噴き出したときは無色透明なのが、空気に触れるとすぐ酸化して朱くなるわけ。湯をなめると、ずいぶんしょっぱい。海水の2倍もの塩分を含んでいるという。金銀の湯の相乗作用が、胃腸病、婦人病、神経痛さらには「万病にも」効くといわれる。

口コミ ピックアップ

金泉と銀泉が両方あり、ここは両方入る事が出来るのでおススメです。
温泉だけあって、しっかり温まって、時間が経っても身体はポカポカします。
私は、金泉のお湯が好きです。普段痛くて辛い腰痛が、楽になります♪
帰りに、炭酸せんべいを買って帰りました☆

有馬温泉
住所/兵庫県神戸市北区有馬町
TEL/078-904-0708
「有馬温泉」の詳細はこちら

六甲山

六甲山

植物園、ゴルフ場、牧場、人工スキー場、宿泊施設など行楽地設をもつ山岳公園的な山。眺望はすこぶるよい(国立公園)。

口コミ ピックアップ

六甲山といえばなんといっても1000万ドルの夜景です。神戸から大阪、天気がいいと関空まで夜景を楽しむことができます。
六甲山に夜景を観にきたことは3回ほどあります。昼間の訪問は2回目ですがゴールデンウィークがこれほど混むとは想定外でした。
50分の予定が3時間も到着までにかかりました。景色は綺麗でした。

六甲山
住所/兵庫県神戸市東灘区本山町 森
「六甲山」の詳細はこちら

メリケンパーク

メリケンパーク

メリケン波止場と中突堤間を埋め立てた公園で、園内には神戸ポートタワー、神戸海洋博物館、ホテル、展望広場などの施設がある。

口コミ ピックアップ

思い出の場所。デートによく行った場所です。
夜は、神戸ポートタワーのイルミネーションが綺麗で夜景をみました☆
近くにはハーバーランドもあり、ショッピングやグルメが楽しめます♪
クルージングを楽しむ事も出来ます!
夜の夜景を楽しみながら、船内で食事しました。

メリケンパーク
住所/兵庫県神戸市中央区波止場町2-2
「メリケンパーク」の詳細はこちら

神戸市立須磨海浜水族園

神戸市立須磨海浜水族園

淡水魚、近海魚、熱帯魚、ラッコ、600種13,000点、イルカライブ、「アマゾン館」、「アザラシ・ペンギン館」。

口コミ ピックアップ

スマスイと言えばやっぱりイルカショーですね。ショーの前にはおなじみの曲で飼育員さん達が盛り上げてくれます。子供の目線でも水槽が見れるので助かります。いろんな所に座って休める所があるので子供はもちろん、おじいちゃんおばあちゃんにも優しい施設です。

神戸市立須磨海浜水族園
住所/兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
TEL/078-731-7301
「神戸市立須磨海浜水族園」の詳細はこちら

神戸市立王子動物園

神戸市立王子動物園

口コミ ピックアップ

入ってすぐのフラミンゴに始まり、
子供の大好きな動物たちが間近に見られる
素敵な場所が神戸の真ん中に。
春は夜桜見物などもやっています。
個人的には秋が情緒があっておすすめ。
1日に数回、ふれあい広場にて
小動物を抱けるイベントがあります。
モルモットや子ウサギなど、
可愛いすぎて悶絶です。

神戸市立王子動物園
住所/兵庫県神戸市灘区王子町3-1
TEL/078-861-5624
「神戸市立王子動物園」の詳細はこちら

南京町

南京町

関西唯一の中華街。中華料理や雑貨、食材など見所いっぱい。

口コミ ピックアップ

大阪に住んでいるのでたまに雰囲気を楽しみに行きます。その名の通り中国の方の町なので飛び交う言語は中国語。日本にいながらにして中国に来た気分を味わえます。豚まんの超有名店老祥記も平日なら行列全くなしのときが多いようで私はいつのその時に買います。あつあつも美味しいよ。

南京町
住所/兵庫県神戸市中央区元町通1丁目3
TEL/078-332-2896
「南京町」の詳細はこちら

北野異人館街

北野異人館街

トアロードを登りつめた港を見下ろす高台一帯が、異人館の街として有名な北野町。異人館を利用したブティックやレストランも多く、華やいだ雰囲気に包まれた所だ。北野町の歴史は古く、平清盛が京都の北野天満宮になぞらえて、北野神社を建立したことに始まる。

異人館街は、1867(明治元)年の神戸港開港に伴い、外国人住宅地として誕生した。かつては市内に1000棟近くあった異人館も、現在では北野町周辺に30数棟を残すのみ。しかし、最近は公開する建物が増え、20余の異人館を見学できる。

口コミ ピックアップ

三宮駅駅から歩いて行きました。10~15分程で北野異人館街に着きます。
明治時代に建てられた洋館が多く、保存地区に指定されているそうです。
美しい異国の街並みを歩いているようでした。

北野異人館街
住所/兵庫県神戸市中央区北野町
TEL/078-251-8360
「北野異人館街」の詳細はこちら

六甲山フィールド・アスレチック

六甲山フィールド・アスレチック

六甲山フィールド・アスレチックは、国立公園「六甲山」の木々と緑に囲まれた、全長1kmの本格的フィールドアスレチックコース。全40ポイントのアスレチックにはレベル別に2種類のスコアカードがあり、お子さまだけでなく家族みんなで楽しめる屋外レクリエーションスポットです。

口コミ ピックアップ

かなり本格的なアスレチックです。
地元の中学生や大学サークルもレクレーションに来ているみたい。
現地で軍手・スニーカーのレンタルもしていたが、ビーサン・ジーパンでも何とか楽しめました(^^;)
大勢でワイワイ・カップルで・親子で・女の子二人連れのお客さんもいました。

何せ山の中なので、雨の後は避けるべし。
ぬかるんでるし、虫やヒルもでます(○皿○;)
アスレチックは40個程あり、キツそうなのはスルーする事もできるので安心して回れます。ただ一本道で後戻りはできないので1時間半~2時間はみた方が楽しめます。
あまり旅行雑誌には載ってないけど、六甲山ロープウェイから歩いていけるのでおススメです! 楽しかった(>▽<)

六甲山フィールド・アスレチック
住所/兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
TEL/078-891-0366
「六甲山フィールド・アスレチック」の詳細はこちら

生田神社

生田神社

地名神戸の発祥地で,神功皇后創建と伝えられる古社。1000年以上の歴史ある古社。生田の神を守る家、神戸(かんべ)が神戸という地名の語源になったそう。

口コミ ピックアップ

三宮駅からのアクセスも良く異国情緒にあふれる神戸の街にある日本を感じられる場所です。東門筋も近く賑やかな場所に隣接していますが境内はとても普段は静かで落ち着ける場所です。

生田神社
住所/兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1
TEL/078-321-3851
「生田神社」の詳細はこちら

UCCコーヒー博物館

UCCコーヒー博物館

日本で初めてのコーヒー専門の博物館。世界的にも珍しいものでコーヒーの起源からおいしいコーヒーの入れ方までも学べます。

口コミ ピックアップ

ポーアイの中にあり、周辺は静かな雰囲気です。館内はそれほど広くありませんが、コーヒーにまつわる様々な展示が工夫を凝らしてあり十分楽しめました。ちょうど入館したとき試飲が始まる時間でしたので、さっそくおいしいコーヒーをいただきましたが、2種類の飲み比べで、まったく味が違うことに家族もびっくりしていました。特に、UCCさんの過去のCM映像のコーナーなどは懐かしいものも多く、あの頃こうだったななどといろいろ思い出したり楽しいひと時でした。

写真好きとしては、館内撮影OKということで施設や家族の写真をたくさん撮れました。あと、車で行きましたが、専用の駐車場はありませんので注意が必要です。ただし、近隣に有料の駐車場がありますのですぐわかると思います。入館料はJAF割引もありました。

UCCコーヒー博物館
住所/兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目6-2
TEL/078-302-8880
「UCCコーヒー博物館」の詳細はこちら

六甲ケーブル

六甲ケーブル

口コミ ピックアップ

六甲山の上の方から下の方の駅まで乗りました。
まず驚いたのが座席の傾斜角度。ジェットコースターの座席のように斜めになっており、ケーブルの先頭に行くのが大変怖い。その分アトラクション感覚でとっても楽しく乗れました。先頭に座ると、どんどん下っていく傾斜が見られて、ケーブルってこんなに楽しいんだ!と思いました。
秋も終わりの時期に行きましたが、今年は紅葉が遅かったらしく、ちょうど紅葉やさざんかをきれいに見ることができました。この時期下りに乗る場合は、左側に乗ることをおすすめいたします。先頭は窓がないので写真なども綺麗に撮れますよ。

六甲ケーブル
住所/兵庫県神戸市灘区高羽
TEL/078-861-5288
「六甲ケーブル」の詳細はこちら

六甲山牧場

六甲山牧場

口コミ ピックアップ

子供の頃の遠足以来、何十年ぶりに訪れました。結構なアップダウンで親父もきついですが、幼児ははしゃぐのをなだめて所々手をつないであげないとこけまくります。動物にたっぷりふれられて大満足のようでした。

六甲山牧場
住所/兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
TEL/078-891-0280
「六甲山牧場」の詳細はこちら

摩耶山

摩耶山

まやケーブル・まやロープウェー(まやビューライン夢散歩)星の駅にある掬星台からは美しい夜景を見ることができます。

口コミ ピックアップ

めちゃめちゃ綺麗な夜景にびっくりしました!!
ブラックライトで光る道もあってとっても素敵でした(*´∇`)
絶対また行く~!!

摩耶山
住所/兵庫県神戸市灘区摩耶山
TEL/078-891-0035
「摩耶山」の詳細はこちら

グリコピア神戸

グリコピア神戸

口コミ ピックアップ

入ってすぐに、グリコの昔の自動販売機(再現)したのがあり、ガイドのお姉さんが昔のお金でお菓子を買うと音楽や時代劇の映像が少し流れてからお菓子が出てきました。ポッキー、プリッツの工場見学があったり、3Dアニメシアターがあったりキャラメルのオマケの玩具も展示されてあり大人から子供まで満足出来ました。最後に大人にはプリッツ、子供にはチョコレート博士認定証と玩具付きキャラメルを貰えました。また行きたいです。

グリコピア神戸
住所/兵庫県神戸市西区高塚台7丁目1
TEL/078-991-3693
「グリコピア神戸」の詳細はこちら

神戸海洋博物館

神戸海洋博物館

海や港、船に関する総合博物館であり、模型や映像を利用して、船の科学や港の歴史、海洋開発などを、解説、紹介している。

口コミ ピックアップ

乗り物大好きな2歳の息子と行きました。
何十台ものバイクの展示や新幹線・ヘリコプターの展示など迫力もあり、大興奮の一時でした。
無料で大きなコインロッカーもあり、荷物を置いて動けたので楽でした。
ゲームコーナーもあり、子供も大人も楽しめる施設だと思います。

神戸海洋博物館
住所/兵庫県神戸市中央区波止場町2-2(メリケンパーク)
TEL/078-327-8983
「神戸海洋博物館」の詳細はこちら

布引の滝

布引の滝

新神戸駅の山側、生田川中流にかかる滝で神戸ウォーターの源泉のひとつ。「日本の滝百選」にも選ばれています。「布引の滝」は雄滝(おんたき)・雌滝(めんたき)・夫婦滝(めおとだき)・鼓ヶ滝(つつみがだき)の4つの滝の総称で、なかでも雄滝は高さ43mの名瀑です。 新緑や紅葉の季節には、遊歩道の散策もおすすめ。

口コミ ピックアップ

新幹線、新神戸駅を降りてすぐのところに、この大自然!この景観!
軽く歩いてすぐのところ、雌滝までは軽く行けます。
(ここまではベビーカーでもOKです)
そこから雄滝までは少し山登りが必要ですので運動靴でがんばって登ってください。

布引の滝
住所/兵庫県神戸市中央区葺合町
TEL/078-241-9550
「布引の滝」の詳細はこちら

相楽園

相楽園

大クスノキ、ソテツ林池、正門など見どころの多い日本庭園、園内に重要文化財指定の異人館旧ハッサム邸、レンガ造りの厩画廊がある。春はツツジ、秋には菊花展が開かれる。

口コミ ピックアップ

夏の風物詩「にわのあかり」。神戸、元町から。
都会の中心に心休められる御池、庭園。
日常から四季おりおり色々な形を見せてくれるこの空間で、夏の暑さを忘れさせてくれ、光の豊かさを感じるイベント。
暗闇の中に水面に映ったあかりや光のあたる木々の影をじっくり味わうことができる。

知っているようで知らない神戸の山手で、日々の喧騒から少し離れて、ゆっくり光を楽しんでみませんか。

相楽園
住所/兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1
TEL/078-351-5155
「相楽園」の詳細はこちら

五色塚古墳

五色塚古墳

五色山の台地にあって、全長約200m、後円部の径115m、高さ16m、前方部は幅60m、高さ12mもの巨大な前方後円墳。後円部の頂に竪穴式石室がある。葺石式の古墳で、五色浜から葺石を運んだところから五色塚の名が。別名を「干壷古墳」と呼ぶが、円筒埴輪が多数出たことにちなむ。西側に径55m、高さ6.2mの円墳もあるが、いずれも4世紀後半のものとされている。公園として整備され、ここからの明石海峡の眺めもよい。

口コミ ピックアップ

日本各地に古墳はあるが、ここほど海の近くにある古墳は珍しい。全長200mにもなる前方後円墳で、後円部に立つと海や住宅街が良く見えていい感じ。いったいどんな首長のお墓なのだろうかと昔にワープしたくなった。ただ高層マンションも周りに多くて、古墳の雰囲気を損なっているのは残念である。

五色塚古墳
住所/兵庫県神戸市垂水区五色山4丁目
TEL/078-707-3131
「五色塚古墳」の詳細はこちら

神戸酒心館

神戸酒心館

江戸時代中期、宝暦元年(1751年)創業の清酒「福寿」の醸造元です。蔵元には「無濾過生原酒」の量り売りや全国各地の酒肴・食品を集めた販売店舗、蔵の仕込み水を使った自家製豆富やそば料理の店「さかばやし」などの施設があります。販売店舗では、酒造りのビデオを見たり、季節限定酒の試飲、蔵見学(事前予約要・期間限定)などが楽しめます。

口コミ ピックアップ

生大吟醸が最高!初めてこのような所へ行きました。工場見学は少人数では参加できず、予約制でしたので買い物と試飲のみでしたが、他にも数件廻った中でここが一番良かったです。試飲の種類も多く、生を売ってるのはこちらだけでした。瓶を購入し通い瓶にするといったエコな所も気に入り、2度目の利用になります。生なので1週間ほどで飲みきらないといけませんが、ハマりました!

神戸酒心館
住所/兵庫県神戸市東灘区御影塚町1-8-17
TEL/078-841-1121
「神戸酒心館」の詳細はこちら

※この記事は2016年7月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード