ここ数年、熟成肉に赤身肉、肉バル…など「肉ブーム」が進行中。
その中でも憧れるのがやっぱりブランド牛♪
ブランド牛のひとつ「近江牛」は、鈴鹿山脈を源流とする3つの河川にはさまれた滋賀県が産地。
良質な水に恵まれた肥沃なこの地で育てられる近江牛は肉の繊維や霜降りのきめが細かく、とても柔らかです。
火を通すと脂身が芳醇な甘い香りを放ちます!
そんな近江牛を1999円以下で味わえるコスパ抜群のお店をご紹介!
ローストビーフや牛丼、ハンバーグなど、いろんなメニューで味わえるのも嬉しいですね。
近江牛 処 ますざき【滋賀県近江八幡】
中庭を眺めながらの贅沢ランチ。近江牛の甘みがじんわりと。

ローストビーフ丼 1728円
\旨さのヒミツ/
近江牛のもも肉を使ったローストビーフは弾力があり、食べ応えも十分。
温泉卵を絡めればマイルドな味に変化。わさびもお好みでどうぞ!
料亭のような雰囲気で優雅な気分を味わいつつも、選りすぐりの近江牛料理をお値打ちに味わえるお店。
ランチは新しいスタイルの近江牛料理が好評で、温泉卵をトッピングしたローストビーフ丼や近江牛のパスタも。
ワインもあり、接待にも最適です。
[TEL]0748-36-3663
[住所]滋賀県近江八幡市出町417-21
[営業時間]11時~14時(LO13時45分)、17時~22時(LO21時30分)
[定休日]なし
[アクセス]名神竜王ICより25分
[駐車場]17台
「近江牛 処 ますざき」の詳細はこちら
OKAKI ビエラ 大津店【滋賀県大津】
まるでお刺身のよう。近江牛の甘みが脳髄を直撃!

近江牛 GYUNIKUTEKKA丼(単品) 1480円
\旨さのヒミツ/
生食用に特別に加工した厳選肉がたっぷり。
厚めにカットされたお肉はしっかりとした食感で、ワサビやショウガ、韓国のりとあわせても◎です。
大津駅より徒歩すぐの立地に10/1にオープンしたお店。
竜王町にある自社牧場で育てた近江牛を、カジュアルに楽しめます。
本店で人気の近江牛の鉄火丼は、新店でも提供。
瑞々しく甘みが豊富なお肉は、口の中に入れた瞬間、ジュワッととろけます!
[TEL]077-510-1839
[住所]滋賀県大津市春日町1-3
[営業時間]11時~23時※11月からは11時30分~15時(LO14時30分)、17時~22時30分(LO22時)※金土祝前日は23時(LO22時30分)まで
[定休日]10月は無休、11月からは不定休
[アクセス]名神大津ICより10分
[駐車場]なし
「OKAKI ビエラ 大津店」の詳細はこちら
すき焼き うどん にし川【滋賀県彦根】
最初はそのまま、次は薬味と一緒に、最後はダシでサラッと。

近江牛まぶし 1650円
\旨さのヒミツ/
近江牛のもも肉を秘伝のタレと一緒に甘辛く炊き、ひつまぶし風に賞味。
ときおりふわっと香る白ごまの風味が絶妙な味わいです。
店の肉料理には肉質が柔らかいメスの近江牛を厳選して使用する「にし川」。
「近江牛まぶし」や、コラーゲンも豊富でコクのあるダシが美味しい「テールだしの肉うどん」が評判です。
食べ歩きに最適なメンチカツや牛巻おにぎりなどテイクアウト商品も充実しています。
[TEL]0749-26-3313
[住所]滋賀県彦根市本町1-8-28
[営業時間]11時~21時(LO20時30分)
[定休日]なし
[アクセス]名神彦根ICより10分
[駐車場]なし ※提携駐車場あり
「すき焼き うどん にし川」の詳細はこちら
道の駅 竜王かがみの里【滋賀県竜王町】
ボリューム満点のランチはリピート間違いなし!

近江牛ハンバーグランチ 1340円
\旨さのヒミツ/
ハンバーグは近江牛のもも肉をメインに、ばら肉の脂をまぜてコクをプラス。
しょうゆベースのソースは4種類のきのこを使っています。
近江牛を気軽に楽しめるレストランを備えた道の駅のお店。
ハンバーグ以外にも、近江牛カレーやミニステーキがついた竜王御膳も人気です。
地元の食材を豊富に使った総菜や焼きたてパン、名産品もズラリ!
[TEL]0748-58-8700
[住所]滋賀県蒲生郡竜王町大字鏡1231-2
[営業時間]11時~17時(LO16時30分)
[定休日]火
[アクセス]名神竜王ICより10分
[駐車場]100台
「道の駅 竜王かがみの里」の詳細はこちら
ダイニングMOO【滋賀県大津】
一度で3度美味しいインパクト大のカレー&ハヤシ。

近江牛インディアンカレー&ハヤシライス 1490円
\旨さのヒミツ/
あぶり焼きにした近江牛を豪快にトッピング。
カレーとハヤシは、近江牛骨のスープでとったブイヨンを1週間煮込んで仕上げた本格派です。
こちらのお店はご当地グルメ「おおつ近江牛カレー」に出品しているカレー&ハヤシが揃います。
また、6種の近江牛料理が楽しめる「近江牛づくし」や盛りつけが美しい「牛薔薇丼」など、趣向を凝らした創作料理が魅力です。
[TEL]077-522-5080
[住所]滋賀県大津市浜町9-28
[営業時間]11時30分~14時30分(LO14時)、18時~22時(LO21時)
[定休日]月(祝日の場合は翌日休)
[アクセス]名神大津ICより5分
[駐車場]2台※他、提携駐車場あり
「ダイニングMOO」の詳細はこちら
焼肉 万葉 八日市店【滋賀県東近江】
分厚くカットされたボリューム満点のビフカツ。

近江牛ビフカツサンド 1500円
八日市店のみで販売されている話題のメニューで、1日限定20食の販売。
カリッと揚げたやわらかい近江牛は香ばしさもあり、カツからあふれる肉汁がやみつきになります。
\旨さのヒミツ/
ビフカツのお肉にはステーキカットのランプ肉が80g~100gも!
甘口の自家製オリジナルソースも、肉の旨みをさらにアップさせています。
「焼肉 万葉」は全てのメニューにA5ランクの近江牛を使う焼肉店。
カウンター席を完備し、肉のオーダーカットにも対応してくれます。
[TEL]0748-20-3575
[住所]滋賀県東近江市妙法寺町694-6
[営業時間]11時30分~14時30分、17時~22時30分
[定休日]火
[アクセス]名神八日市ICより3分
[駐車場]30台
「焼肉 万葉 八日市店」の詳細はこちら
せんなり亭 伽羅【滋賀県彦根】
近江牛の希少なトロは最高の味わい。

近江牛肉トロにぎり 2貫980円
使用するのは、伝統的な飼育にこだわる自社牧場で手間ひまかけて育てた近江牛の三角バラ肉。
奥行きのある味わいに、甘めのしょうゆダレをプラスしています。
\旨さのヒミツ/
一頭の牛から約2kgしかとれないトロの部分を使ったにぎり寿司で、まさに口の中でとろける逸品!
厚めにカットされ脂のノリも十分です。
お店は彦根城京橋口に続く、夢京橋キャッスルロードの一角に位置。
すき焼き、しゃぶしゃぶほか、会席料理も味わえます。
[TEL]0749-21-2789
[住所]滋賀県彦根市本町2-1-7
[営業時間]11時30分~14時30分、17時~22時(LO20時30分)
[定休日]火
[アクセス]名神彦根ICより15分
[駐車場]10台
「せんなり亭 伽羅」の詳細はこちら
近江牛メンチカツの店「近江屋」【滋賀県近江八幡】
サクサクのメンチカツは近江牛がぎっしり!

近江牛100%メンチカツ 300円
近江牛を100%使った手づくりメンチカツが大好評。
他にも、肉好きにはたまらないスパイスの利いた牛串焼きや、近江牛コロッケが揃います。
リピーターも続出なんだとか!
\旨さのヒミツ/
つなぎに近江八幡名物「丁字麩」を使用し、肉汁を逃さずジューシーに。
バターで炒めた玉ねぎと近江野菜のキャベツがアクセントになっています。
お店ではメンチカツのほか、近江牛コロッケ(120円)や串焼き(580円)を用意。
八幡掘の近くにあり散策途中のおやつにも最適です。
[TEL]0748-33-5553
[住所]滋賀県近江八幡市大杉町33
[営業時間]10時30分~16時
[定休日]不定
[アクセス]名神竜王ICより25分
[駐車場]なし
※この記事は2016年10月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。