21.長崎市いこいの里 あぐりの丘【長崎県長崎市】
焼きたて手作りパンの美味しさはひとしお!

海を一望できる丘の上にあり、動物とふれあったり、パン・アイス作りなどの体験ができる。好きな形のパンを作るパン体験は、親子で参加するのにぴったり!
[料金]入園無料、成形パン体験1セット(パン3個分)500円
[対象年齢目安]幼児~
[お弁当持込み]可
[レストラン]有
[授乳室]有
[おむつ交換台]有
[TEL]095-841-1911
[住所]長崎県長崎市四杖町2671-1
[営業時間]9時30分~18時※季節変動あり
[定休日]12月~2月の水
[アクセス]川平有料道路川平ICより15分
[駐車場]1700台
「長崎市いこいの里 あぐりの丘」の詳細はこちら
22.道の駅鹿北「木遊館」【熊本県山鹿市】
もの作りって楽しい♪オリジナル木工作品に挑戦。


木のぬくもりあふれる施設内で木工体験ができる。鉛筆立てやペンダント、写真立てなどを作ろう。切ったり、削ったり。磨いたり…気が付けば夢中に!
[料金]鉛筆立て500円、ペンダント500円
[対象年齢目安]小学生~
[お弁当持込み]不可
[レストラン]有
[授乳室]無
[おむつ交換台]有
[TEL]0968-32-2150
[住所]熊本県山鹿市鹿北町岩野4186-114
[営業時間]9時~17時(木工体験受付は15時まで)
[定休日]第2木(11月~3月は毎週木)、年末年始
[アクセス]九州道広川ICより35分
[駐車場]210台
「道の駅鹿北「木遊館」」の詳細はこちら
23.後藤製菓「石仏会館」【大分県臼杵市】
旅の記念にお煎餅を作ってみてはいかが?


創業大正8(1919)年。臼杵のお土産としておなじみの臼杵煎餅の店。昔ながらの素焼きのお煎餅に、一枚一枚手塗りをしている工場を見学ができ(見学は平日のみ)、手作り体験もできちゃう!作った煎餅は記念に持って帰れるよ。
[料金]中学生以上300円、小学生以下200円
[対象年齢目安]小学生~
[お弁当持込み]可
[レストラン]無
[授乳室]無
[おむつ交換台]無
[TEL]0120-510-470
[住所]大分県臼杵市深田118
[営業時間]9時~16時
[定休日]不定
[アクセス]東九州道臼杵ICより5分
[駐車場]50台
「後藤製菓「石仏会館」」の詳細はこちら
24.高千穂牧場【宮崎県都城市】
とっても簡単!おいしいバターを作ろう。

かわいい動物がいっぱい!霧島の豊かな自然とふれあえる観光牧場。バター手作り体験など、牧場ならではの体験メニューも好評。あ~ら不思議、簡単においしいバターができちゃった!
[料金]入場無料、バター手作り体験1名500円
[対象年齢目安]幼児~
[お弁当持込み]可
[レストラン]有
[授乳室]有
[おむつ交換台]有
[TEL]0986-33-2102
[住所]宮崎県都城市吉之元町5265-103
[営業時間]9時~17時30分
[定休日]不定
[アクセス]宮崎道高原ICより30分
[駐車場]1000台
「高千穂牧場」の詳細はこちら
大人も楽しい♪0円工場見学
25.博多の食と文化の博物館 ハクハク【福岡県福岡市】
博多の食文化と観光の楽しみを一度に体験!

明太子の「ふくや」が手がける博物館。工場見学ツアーでは、製造工程や明太子ヒストリー、クイズなど楽しいポイントがいっぱい。直売所では明太子の購入もできる。
[料金]小学生以下無料、中学生以上300円
[予約]不要
[対象年齢目安]幼児~
[お弁当持込み]不可
[レストラン]有
[授乳室]有
[おむつ交換台]有
[TEL]092-621-8989
[住所]福岡県福岡市東区社領2-14-28
[営業時間]10時~17時(最終入館16時30分)※見学の受付は10時~15時(工場稼働時間)
[定休日]火(祝日の場合翌日)、年末年始、8月はなし
[アクセス]福岡都市高速空港通出口より10分
[駐車場]63台
「博多の食と文化の博物館 ハクハク」の詳細はこちら
26.TOTOミュージアム【福岡県北九州市】
トイレについて詳しくなれる!?

水まわりの文化や歴史とともにTOTOのものづくりの想いを伝える施設。海外のTOTO商品や大正~昭和初期のトイレなど、貴重な資料が900点以上もあり、見応え十分!
[料金]入館無料
[予約]不要
[対象年齢目安]小学生~
[お弁当持込み]不可
[レストラン]無
[授乳室]有
[おむつ交換台]有
[TEL]093-951-2534
[住所]福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
[営業時間]10時~17時(最終入館16時30分)
[定休日]月、年末年始、夏季休暇あり
[アクセス]北九州都市高速大手町出口より3分
[駐車場]34台
「TOTOミュージアム」の詳細はこちら
27.日産自動車九州株式会社【福岡県苅田町】
車はこうやってできるんだ。驚きとワクワクの連続!

売上げトップ5に入る「エクストレイル」、「セレナ」を生産する工場。溶接から組立て、検査などの一連の工程を見学できる。
[料金]見学無料
[予約]3カ月~1週間前まで HPで受付 http://www.nissankyusyu.co.jp/
[対象年齢目安]小学生~
[お弁当持込み]不可
[レストラン]無
[授乳室]無
[おむつ交換台]有
[TEL]093-435-1137
[住所]福岡県京都郡苅田町新浜町1-3
[営業時間]見学時間はHPにて要確認 ※見学は2名~、12歳以下の見学は保護者同伴で
[定休日]土日祝 ※見学日は月~金
[アクセス]東九州道苅田北九州空港ICより10分
[駐車場]30台
「日産自動車九州株式会社」の詳細はこちら
28.友桝飲料【佐賀県小城市】
個性派飲料がズラリ!楽しい試飲体験付き♪


「こどもびいる」「スイカサイダー」など子ども向けのユニークな飲料を製造。工場には自由に見学できるエリアがあり、見学後には好みのシロップで作るドリンクの試飲も楽しめるよ♪
[料金]見学無料
[予約]不要(団体は要予約)
[対象年齢目安]幼児~
[お弁当持込み]不可
[レストラン]無
[授乳室]無
[おむつ交換台]無
[TEL]0952-72-5588
[住所]佐賀県小城市小城町岩蔵2575-3
[営業時間]10時~15時30分
[定休日]HPにてカレンダーを要確認(見学は平日、土不定)※平日休みあり
[アクセス]長崎道佐賀大和ICより20分
[駐車場]11台
「友桝飲料」の詳細はこちら
29.キユーピー鳥栖工場【佐賀県鳥栖市】
み~んな大好き、マヨネーズが次々完成!

「オープンキッチン」がテーマの人気の工場見学。キユーピーの歴史やマヨネーズの秘密について、製造工程の見学やビデオ観賞で楽しく知ることができる。
[料金]見学無料
[予約]2カ月前~前日までに電話またはHPより申込み
[対象年齢目安]幼児~
[お弁当持込み]不可
[レストラン]無
[授乳室]無
[おむつ交換台]有
[TEL]0942-83-3120(受付時間9時30分~12時、13時~16時)
[住所]佐賀県鳥栖市田代外町701
[営業時間]見学9時20分~、10時45分~、13時~、14時30分~
[定休日]日祝(土は工場カレンダーによる)
[アクセス]長崎道鳥栖ICより5分
[駐車場]7台
「キユーピー鳥栖工場」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。