帰省や旅行などで、車でのお出かけが多くなる夏休み。せっかくなら、道中も楽しく過ごしたいもの。
そこで、旅の行き帰りに立ち寄れる、SA・PAのグルメをセレクト!
地元食材を使用したグルメや郷土料理、B級グルメなどなど、販売数No.1メニュー、人気上昇中のNewグルメが勢揃いです。
今回は新東名高速・東名高速のSA・PAからご紹介します。
記事配信:じゃらんニュース
<新東名高速>駿河湾沼津SA(上)【静岡県沼津市】
味噌ダレに鰯粉&青のりをかけて、地元流の食べ方にチャレンジ。
\年間販売数約17万食/しぞ~かおでん120円
味噌ダレをつけ、鰯粉&青のりをふりかけて味わうのが「しぞ~かおでん」流。
特製の出汁でじっくりことこと煮込んだおでんは全部で約18種。
大根やこんにゃくのほか、静岡ならではの黒はんぺんや白焼きもぜひ。
施設DATA
[コンビニ]あり
[ガソリンスタンド]あり
[ATM]あり
[授乳室]あり
[ドックラン]あり
[EV充電器]あり
[TEL]055-946-5035(ドライバーズ・スポット天神屋)
[販売時間]24時間(ドライバーズ・スポット天神屋)
「駿河湾沼津SA(上)」の詳細はこちら
<新東名高速>清水PA(上下集約)【静岡県静岡市】
艶々のかまど炊きご飯に地元産の鶏と卵がWで!
\年間販売数約1万2000食/卵とろとろ親子丼860円
特産「富士の鶏」のムネ肉とモモ肉を使った半熟とろとろの親子丼。
脂がほどよくのった「富士の鶏」と、コクのある「富士の卵」がメインです。
軟らかな鶏肉と、コクのある「富士の卵」、大かまど炊きのご飯がベストマッチ。
施設DATA
[コンビニ]あり
[ガソリンスタンド]なし
[ATM]あり
[授乳室]あり
[ドックラン]なし
[EV充電器]あり
[TEL]054-360-2122(ネオパーサ清水フードコート)
[販売時間]9時~21時(大かまど飯丼ぶりや寅福〈フードコート内〉)
「清水PA(上)」の詳細はこちら
「清水PA(下)」の詳細はこちら
<新東名高速>静岡SA(下)【静岡県静岡市】
パリパリ食感がおやつに。最適名物しらすをパンで味わう。
\年間販売数約1万個/静岡県産しらすの薄焼きパン172円
SA内のベーカリーで手作りするパンは、しらすが主役。
静岡県のしらすの生産量は全国有数で、その特産しらすを使用しています。
生地を薄く伸ばし、しらすとシュレッドチーズ、マヨネーズをトッピングして焼き上げています。
相性抜群の組合せが◎。
施設DATA
[コンビニ]あり
[ガソリンスタンド]あり
[ATM]あり
[授乳室]あり
[ドックラン]あり
[EV充電器]あり
<新東名高速>静岡SA(上・下)【静岡県静岡市】
まぐろの身が丼にどかっと500円とは、コスパが高い!
\年間販売数上下合計約7000食/鮪の隠れ身丼500円
焼津港はまぐろの水揚げ高が全国有数!
「まぐろのおいしさを知ってほしい」と焼津の水産会社とコラボした商品です。
その結果、まぐろの稀少部位(隠れ身)がなんとワンコインで味わえることに!
太っ腹なメニューをお見逃しなく!
施設DATA
[コンビニ]あり
[ガソリンスタンド]あり
[ATM]あり
[授乳室]あり
[ドックラン]あり
[EV充電器]あり
[TEL]054-295-9200(上)、054-295-9211(下)(コンシェルジュ)
[販売時間]7時~21時(しずおかマルシェキッチン)
「静岡SA(上)」の詳細はこちら
「静岡SA(下)」の詳細はこちら
<新東名高速>藤枝PA(上)【静岡県藤枝市】
あさぎり牛乳をたっぷり使用、ミルキーな後口がクセになる。

\年間販売数9170個/あさぎり牛乳ソフトクリーム324円
成分無調整のあさぎり牛乳は、牛乳が持つ風味を損なうことなく爽やかな味。
「地元の牛乳を使ったソフトを全国区に!」という思いから開発されました。
ソフトの原料とあさぎり牛乳を1対1の割合に配合し、口当たりはさっぱり、後味濃厚に仕上げています。
施設DATA
[コンビニ]なし
[ガソリンスタンド]なし
[ATM]なし
[授乳室]なし
[ドックラン]なし
[EV充電器]なし
<新東名高速>浜松SA(上)【静岡県浜松市】
浜松といえば外せない!名店の餃子をSAで気軽に。
\年間販売数4万1334食/餃子定食980円
全国トップクラスの餃子消費量を誇る浜松。
シャキシャキのもやしが付くのが浜松餃子の特徴です。
浜松SAでは浜松餃子の元祖ともいわれる「石松本店」の餃子が高速道路初出店。
野菜がたっぷり入って、あっさりジューシー♪熱々にかぶりついて。
施設DATA
[コンビニ]あり
[ガソリンスタンド]あり
[ATM]あり
[授乳室]あり
[ドックラン]あり
[EV充電器]あり
<新東名高速>遠州森町PA(上)【静岡県森町】
毎朝打ち立ての生蕎麦を、ヘルシーなとろろと一緒に。
\年間販売数1万849食/つけとろ750円
静岡産の蕎麦粉を使った蕎麦を、自社工場で毎日打って店へ直送!
つけ出汁は契約農家から取り寄せた自然薯を出汁で割ったとろろ。
麺をすすると、蕎麦の香りと自然薯の風味があいまってさっぱりとした美味しさです。
施設DATA
[コンビニ]なし
[ガソリンスタンド]なし
[ATM]なし
[授乳室]なし
[ドックラン]なし
[EV充電器]なし
<新東名高速>遠州森町PA(下)【静岡県森町】
リピーターの心を掴んだ、地元抹茶の香り高いソフト。

\年間販売数1万3846個/極 森町抹茶ソフト380円
森町産の香り高い抹茶を贅沢にもソフトに!
静岡県の遠州森町にある製茶メーカー・おさだ製茶の高級抹茶を使っています。
抹茶の爽やかな風味が豊かで、甘さは控えめ。
ほかにも、抹茶の団子やわらび餅などの和菓子が豊富に並びます。
施設DATA
[コンビニ]あり
[ガソリンスタンド]なし
[ATM]あり
[授乳室]なし
[ドックラン]なし
[EV充電器]なし
<新東名高速>掛川PA(下)【静岡県掛川市】
風味高いミルクか深蒸茶か?新ソフトは両方試したい!


\ヒット間近のNewグルメ/掛川産ジャージー牛乳ソフト&掛川深蒸茶ソフト各380円
掛川産の2つの特産品を使ったソフトクリームがお目見え!
1つは掛川で育ったジャージー牛の牛乳。もう1つにはマイルドな口当たりの掛川深蒸茶を使っています。
ジャージー牛乳ソフトは濃厚でありながら後口さっぱり。
深蒸茶ソフトはほろ苦さが魅力です。
施設DATA
[コンビニ]なし
[ガソリンスタンド]なし
[ATM]なし
[授乳室]なし
[ドックラン]なし
[EV充電器]なし
<新東名高速>NEOPASA岡崎(上下集約)【愛知県岡崎市】
SA限定のクリームパンは、年間販売数約45万個を突破!
\年間販売数約45万個/岡崎おうはんクリームパン230円※売切次第終了
どのパンも美味しいですが、話題なのは左下のクリームパン。
2種の生地を使い、表面はカリッと、中はふわふわの食感。
生地には濃厚な卵黄が特徴の銘柄鶏「岡崎おうはん」の卵を使用。
卵黄が大きく、濃厚な味が特徴です。卵のコクと深い香りを味わって。
施設DATA
[コンビニ]あり
[ガソリンスタンド]あり
[ATM]あり
[授乳室]あり
[ドックラン]あり
[EV充電器]あり
[TEL]0564-64-3319(パンのトラ)
[販売時間]6時~20時(スペイン窯 パンのトラ)
「NEOPASA岡崎(上)」の詳細はこちら
「NEOPASA岡崎(下)」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。