【京都府・亀岡市】京都丹波/亀岡『夢コスモス園』



関西有数のスケールを誇るコスモス園。約4.2haの畑に20品種が一面に咲き誇り、カラフルなグラデーションにうっとり。ユニークな「創作かかし」も必見。
<コスモスDATA>
[見頃]10月中旬
[本数]約800万本
[イベント情報]【丹波味わい市、創作かかしコンテスト、コスモス演奏会、ドッグラン】開催期間中毎日(コスモス演奏会は週末限定)。コンテストに投票すると抽選で特産品が当たる
0771-55-9111(期間外はJR亀岡駅観光案内所に転送)
京都府亀岡市吉川町・曽我部町地内(亀岡運動公園体育館東側)
10月1日~11月4日【平日】9時~最終受付16時【土・日・祝】9時~最終受付16時30分
期間中なし
160台 ※園まで徒歩10分
「京都丹波/亀岡「夢コスモス園」」の詳細はこちら
「京都丹波/亀岡「夢コスモス園」」のクチコミ・周辺情報はこちら
【奈良県・奈良市】般若寺~コスモス寺~



境内を彩るコスモスと可憐な演出にときめく。飛鳥時代の開基と伝わる古刹。秋には約15品種15万本のコスモスが咲き誇り、花を浮かべたガラスの器や花手水などが随所で美しく華やぐ。石塔や石仏とコスモスとの郷愁漂う風景も必見。
<コスモスDATA>
[見頃]10月上旬~11月上旬
0742-22-6287
奈良県奈良市般若寺町221
[参拝時間]9時~17時(最終受付16時30分)
なし
【拝観料】大学生以上700円、中高生300円、小学生200円
第二阪奈道路宝来ICより車で20分
40台(有料)※満車の可能性があるため公共交通機関を推奨
「般若寺~コスモス寺~」の詳細はこちら
「般若寺~コスモス寺~」のクチコミ・周辺情報はこちら
【奈良県・橿原市】藤原宮跡

国の特別史跡である「藤原宮跡」。ピコティ、サイケなどの珍しいものも含め6品種が見られる。敷地の南側は丘陵地になっていて、コスモス畑を一望できる穴場スポット!
<コスモスDATA>
[見頃]10月上旬~10月下旬
[本数]約300万本
0744-21-1114(橿原市世界遺産登録推進課)
奈良県橿原市高殿町他
散策自由
なし
散策無料
南阪奈道路葛城ICより車で15分、近鉄大和八木駅から橿原市コミュニティバスで約20分、「橿原市藤原京資料室前」下車徒歩5分
360台 ※7カ所の合計
「藤原宮跡」の詳細はこちら
「藤原宮跡」のクチコミ・周辺情報はこちら
【奈良県・斑鳩町】法起寺周辺

歴史的景観を彩る可憐な花たち!世界遺産である法隆寺地域の仏教建造物の一部である法起寺の周辺約3.1haを白やピンク、紫などが彩り、歴史的な景観と可憐な花のコラボで往昔の風情に。夕景も情緒たっぷりの美しさ。
<コスモスDATA>
[見頃]10月中旬~11月上旬
[本数]本数不明
0745-74-1001(斑鳩町都市創生課)
奈良県生駒郡斑鳩町岡本1873他
なし
観賞無料
西名阪道法隆寺ICより車で10分
三井観光自動車駐車場(無料)、史跡中宮寺跡臨時駐車場設置予定(無料)
「法起寺周辺」の詳細はこちら
【奈良県・広陵町、河合町】奈良県営馬見丘陵公園



古墳を有する丘陵地に広がる公園。秋には約10万本のコスモスが園内を彩り、コキアや木々の紅葉も色鮮やかに!56haと広大なので園内MAPは事前に要チェック!
<コスモスDATA>
[見頃]10月上旬~中旬
[本数]約10万本
[イベント情報]【秋は馬見でお花とマルシェ】10月上旬~中旬(予定)。キッチンカーなど地元のグルメ店が登場!
0745-56-3851
奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
観賞自由 ※公園館は9時~17時(最終受付16時30分)
観賞自由 ※公園館は月(祝日の場合は翌日)
982台
「奈良県営馬見丘陵公園」の詳細はこちら
「奈良県営馬見丘陵公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【滋賀県・日野町】 滋賀農業公園ブルーメの丘

花と動物と新しい体験がテーマの農業公園。四季の彩りを感じ、秋にはピンクや白などのコスモスがお出迎え。自然いっぱいの園内でのんびり過ごしてみて。
<コスモスDATA>
[見頃]10月中旬~11月上旬
[本数]約100万本
[イベント情報]【コスモスフェスタ】10月中旬~11月上旬。園内に咲き誇るコスモスと一緒に楽しめるマルシェやコスモスフォトコンテストを開催。11月にはコスモスの摘み取り体験を開催予定
0748-52-2611
滋賀県蒲生郡日野町西大路843
【平日】10時~17時【土・日・祝】9時30分~17時
水(祝日の場合は営業、翌日休み)
中学生以上1500円、4歳以上800円、3歳以下無料
名神八日市ICより車で20分/新名神甲賀土山ICより25分
2000台
「滋賀農業公園ブルーメの丘」の詳細はこちら
「滋賀農業公園ブルーメの丘」のクチコミ・周辺情報はこちら
【和歌山県・有田川町】鷲ヶ峰コスモスパーク

はるか海まで見渡せる空の上のコスモス畑。標高586.2mの鷲ヶ峰頂上に位置する約2haのコスモス園。約100万本の花々はまるで油絵のような鮮やかさ!花畑越しには有田川流域のまちなみが見え、遠くは淡路島や四国が見えることも。
<コスモスDATA>
[見頃]9月下旬~10月中旬
[本数]約100万本
0737-52-8562(コスモスと風の館)
和歌山県有田郡有田川町長谷244-2
鑑賞自由
なし
阪和道有田ICまたは有田南ICより車で30分
30台
「鷲ヶ峰コスモスパーク」の詳細はこちら
「鷲ヶ峰コスモスパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・桑名市】なばなの里

赤・白・ピンクの美しいコスモスが13000坪の広大な敷地一面に咲き誇り、鮮やかな花景色が広がります。超巨大輪をはじめとする多種多彩なダリアとの競演も見どころ。
<コスモスDATA>
[見頃]9月下旬~10月下旬
[本数]約150万本
[イベント情報]【ダリア・コスモスまつり】9月下旬~11月中旬頃
0594-41-0787
三重県桑名市長島町駒江漆畑270
10時~21時(時期、曜日により異なる)
7月に数日間メンテナンス休業あり
【イルミネーション期間前】小学生以上1700円(園内で利用できる金券1000円分付)【イルミネーション期間中】小学生以上2500円(園内で利用できる金券1000円分付)※小学生未満無料 ※12月以降は料金変更あり。詳細は公式HPを要確認。
東名阪道長島ICより車で10分
5700台(無料)
「なばなの里」の詳細はこちら
「なばなの里」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・東員町】東員町のコスモス畑


転作田を利用する花畑が今年は三岐鉄道北勢線東員駅の南に広がる。晴れた日は遠くに鈴鹿山脈を望み、澄んだ秋の青空と山々の稜線、白やピンクのコスモスが織りなす絶景が楽しめる。近くのスタジアムではサッカーチーム「ヴィアティン三重」の試合も開催中。
<コスモスDATA>
[見頃]10月上旬~10月下旬
[本数]約200万本
0594-86-2808
三重県員弁郡東員町大字山田1600
日の出~日没
なし
無料
東員駅よりオレンジバスで3分/東海環状道東員ICより車で5分
東員町役場170台、東員町総合文化センター265台、東員町中部公園110台(すべて無料)
「東員町のコスモス畑」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2024年8月22日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※天候状況などにより見頃や内容が変わる場合がありますので、事前に各所へお問い合わせください。
※掲載している写真は、本年イメージや昨年以前の様子となります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。