close

2024.11.01

【兵庫・城崎】カニ旅で行く温泉街のおすすめスポット17選!カニ宿プランも<2024>

兵庫県の城崎エリアはカニも温泉も楽しめるエリア。夕食のカニを楽しむ前に、外湯巡りや温泉街のおすすめスポットを巡ってみてはいかがでしょうか?ランチはカニ以外の地元グルメを堪能し、休憩ではあったかグルメでぬくぬく。城崎のカニ旅を欲張りに楽しんでくださいね♪

城崎エリアでカニを提供する宿&ホテルはこちら

城崎でハシゴしたい「外湯めぐり」

鴻の湯

最も歴史ある外湯。露天風呂は開放的!

鴻の湯

コウノトリが傷を癒やした伝説が残り、外湯の中で最も古いとされる。温泉街の最奥にあり、自然豊かで閑静な佇まい。広い岩露天風呂で心を解放して。

■鴻の湯
0796-32-2195
兵庫県豊岡市城崎町湯島610
7時~23時(最終受付22時30分)
火(祝日の場合は営業)
入浴料中学生以上800円など
「鴻の湯」の詳細はこちら

まんだら湯

2つの陶器風呂や気泡風呂に注目!

まんだら湯

建物は、翡翠色の唐破風屋根が印象的!露天には2つの陶器風呂が並び、裏山の自然を眺められる。半身浴ができる内湯の気泡風呂でのんびりリラックス♪

■まんだら湯
0796-32-2194
兵庫県豊岡市城崎町湯島565
15時~23時(最終受付22時30分)
水(祝日の場合は営業)
入浴料中学生以上800円など
「まんだら湯」の詳細はこちら

御所の湯

滝を眺めながら癒やされて

御所の湯

滝の流れる裏山を借景にしたプチオアシスのような庭園風呂。内湯はなく、全面が露天風呂なので開放感バツグン。寝湯でゴロンと空を眺めるのも気持ちいい。

■御所の湯
0796-32-2230
兵庫県豊岡市城崎町湯島448-1
7時~23時(最終受付22時30分)
木(祝日の場合は営業)
入浴料中学生以上800円など
「御所の湯」の詳細はこちら

一の湯

一度は入ってみたい城崎のシンボル!

一の湯

温泉街のほぼ中心に佇む桃山様式の建物は人気の映えスポット!裏山の自然岩を利用した洞窟風呂は、不思議と落ち着く空間。外気が入るので長湯もOK。

■一の湯
0796-32-2229
兵庫県豊岡市城崎町湯島415-1
7時~23時(最終受付22時30分)
水(祝日の場合は営業)
入浴料中学生以上800円など
「一の湯」の詳細はこちら

柳湯

湯温は43度。熱め好きはココ!

柳湯

外湯の中で最も湯温が高く、寒い冬は体がジンジン温まる。しかも、浴槽は深さ約115センチメートルあり、どっぷり浸かれるのも嬉しい。外の足湯は街歩きの休憩に◎。

■柳湯
0796-32-2097
兵庫県豊岡市城崎町湯島647
15時~23時(最終受付22時30分)
木(祝日の場合は営業)
入浴料中学生以上800円など
「柳湯」の詳細はこちら

地蔵湯

外湯で唯一、子ども風呂がある!

地蔵湯

泉源から地蔵尊が出たと伝わることが名前の由来。大浴場の一角に子ども専用風呂があり、水深は浅くお湯の温度はぬるめ設定。ファミリーにもおすすめ。

■地蔵湯
0796-32-2228
兵庫県豊岡市城崎町湯島796
7時~23時(最終受付22時30分)
月(祝日の場合は営業)
入浴料中学生以上800円など
「地蔵湯」の詳細はこちら

城崎で夜にカニを食べる前の「ランチスポット」

おけしょう鮮魚のお食事処 海中苑

漁港直送のとれぴち鮮魚が魅力!

おけしょう鮮魚のお食事処 海中苑
海鮮丼(11種盛)・海 2100円(価格変更の場合あり)。プリプリ食感の甘エビや、その日仕入れた新鮮な魚介がたっぷり
おけしょう鮮魚のお食事処 海中苑
海鮮丼プレミアム3700円(価格変更の場合あり)。香住産の紅ズワイガニ、アワビなどが入ることも。二人でシェアOK

老舗の鮮魚店が店舗2階で営む食事処。津居山漁港などで仕入れた魚介を海鮮丼や定食などで楽しめる。その日の一品料理が書かれた黒板メニューもチェックしてみて。

■おけしょう鮮魚のお食事処 海中苑
0796-29-4832
兵庫県豊岡市城崎町湯島132
10時~19時(LO18時)
1月1・2日
「おけしょう鮮魚のお食事処 海中苑」の詳細はこちら

をり鶴

但馬の食材を使った寿司を気軽に

をり鶴
にぎり寿司2090円。その日のネタがおまかせで登場。握り8貫、小巻3貫が一皿に
をり鶴
但馬牛にぎり880円。希少部位のヒウチを炙りで。レモンを絞って塩で味わって

1942年創業の老舗寿司店。日本海の新鮮な魚介や但馬の山の幸、神鍋の北村わさびなど地元食材にこだわる。秋冬は、にぎり寿司にサワラやハタハタなどが登場することも。

■をり鶴
0796-32-2203
兵庫県豊岡市城崎町湯島396
11時~14時(LO13時30分)、17時~21時(LO20時)
火、第2・4水
「をり鶴」の詳細はこちら
「をり鶴」のクチコミ・周辺情報はこちら

いろりダイニング三國

憧れのブランド牛「但馬玄」を

いろりダイニング三國
但馬玄ローストビーフセット 3500円。まずはそのまま肉の旨みを堪能し、お好みでシェフ特製ソースを
いろりダイニング三國
但馬玄カツレツセット 3900円(1日限定20食)。イチボ、マルシン、ランプなど日替わりの特選赤身を使用

但馬牛の中でも幻と称される但馬玄を一頭買いし、全メニューが但馬玄。内モモを使ったローストビーフは低温でじっくり火入れし、肉の旨みをギュッと閉じ込めた一品。

■いろりダイニング三國
0796-32-4870
兵庫県豊岡市城崎町湯島219
11時~14時30分(LO14時)、18時~21時(LO20時30分)
水(祝日の場合は翌日)
「いろりダイニング三國」の詳細はこちら
「いろりダイニング三國」のクチコミ・周辺情報はこちら

CREEZAN 城崎温泉本店

但馬牛を使った贅沢バーガー!

CREEZAN 城崎温泉本店
但馬牛のベーシックバーガー単品1500円、ドリンクセット(ポテト付き)1850円。但馬牛の甘みと旨みに特製デミグラスソースのコクがマッチ
CREEZAN 城崎温泉本店
但馬ロコモコ 単品1600円、ドリンクセット1800円。但馬牛と茶美豚をブレンド。すりおろし玉ねぎ使用のソースで

豊岡発の鞄ブランド「CREEZAN」が営むカフェ併設ショップ。但馬牛100%使用のバーガーは、ベーシックの他、おとなのテリヤキバーガーやピリ辛なアラビアータも。

■CREEZAN 城崎温泉本店
0796-32-0345
兵庫県豊岡市城崎町湯島675-1
10時~18時(フードLO17時、ドリンクLO17時30分)
火(祝日の場合は前後に変動あり)
「CREEZAN 城崎温泉本店」の詳細はこちら

城崎で寒い冬でも楽しめる「あったかスポット」

お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ

足湯でぽかぽか&スイーツの幸せ

お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ
店の奥には隠れ家的な足湯空間も
お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ
選べるカヌレ5個セット980円
お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ
左/焼き芋ンブランソフト850円 右/焼き芋ンブラン1200円

ゆっくり落ち着ける足湯併設のカフェ。糖度の高い紅はるかを使ったお芋スイーツのほか、抹茶やラズベリーなど約9種揃うひと口サイズのカヌレも名物。

■お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ
0796-21-9144
兵庫県豊岡市城崎町湯島86
9時~18時※無くなり次第終了
なし
「お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ」の詳細はこちら

短編喫茶 Un

湯上がりに読書タイムで心もゆるり♪

短編喫茶 Un
2階には足を伸ばせるソファ席も
短編喫茶 Un
生バターどらやきは計6種。1個350円~
短編喫茶 Un
かに酒700円、かにスープ650円(11月上旬or中旬~3月末頃)

小説や絵本など約3000冊の短編作品を自由に読めるブックストア&カフェ。店で人気の生バターどら焼きは、日本海の塩ミルクや季節限定味などが揃う。

■短編喫茶 Un
0796-32-4677
兵庫県豊岡市城崎町湯島127
10時~17時

フリードリンクパス(生バターどら焼き1個付き)1day1200円、2days1800円
「短編喫茶 Un」の詳細はこちら

CafeM’sStyleなごみ

自分で炙るわくわく感が楽しい!

CafeM'sStyleなごみ
あぶりぜんざい850円。炙った香ばしいお餅を甘いお汁粉に入れて
CafeM'sStyleなごみ
あぶりだんご800円。みたらし餡に絡めるほか、小豆餡や栗で味変を

ほっと落ち着ける町家風の和カフェ。店の名物は、無農薬米で作ったお餅や団子(白餅、玄米、よもぎ)を自分で炙る和スイーツ。どちらも+350円で抹茶セットに変更OK。

■CafeM’sStyleなごみ
0796-32-4305
兵庫県豊岡市城崎町湯島795
10時~16時30分
水・木
「CafeM’sStyleなごみ」の詳細はこちら
「CafeM’sStyleなごみ」のクチコミ・周辺情報はこちら

HIRAKI きのさき

魚屋が手がけた城崎の新名物!

HIRAKI きのさき
山陰産の本ズワイガニと紅ズワイガニを使用(カニクリーム)
HIRAKI きのさき
天然アシアカエビの身を柔らかく仕上げた一品(エビクリーム)
HIRAKI きのさき
国産の天然秋鮭のみを使った上品な味わい(サーモンクリーム)

老舗の「ひらい鮮魚」が2023年12月にオープンしたタキートス(タコス)の店。厳選魚介とホワイトソースが詰まったとろ~り熱々をかぶりつき!

■HIRAKI きのさき
0796-32-2136
兵庫県豊岡市城崎町湯島425
11時~16時、土日祝~17時
水、他不定休
城崎タキートス各400円

城崎でおすすめの「カニ宿プラン」

城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens

自慢のブランドガニを堪能。憧れの柴山がにor津居山かに!

城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens
活花咲くカニ刺し、浜茹で松葉ガニ姿盛り(1人1杯)、焼きガニなどが付く豪華さ
城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens
3種ある貸切風呂(無料)。写真はランやバラを浮かべた「竹」
城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens
リンゴを浮かべた「風」

仲買人でもある社長自ら柴山漁港や津居山漁港で松葉ガニを仕入れる。1人2杯分のブランドガニが楽しめる紹介プランは、甲羅味噌焼きや蟹すき鍋も付く豪華さ!

宿泊プラン

[プラン名]【社長が毎朝直接買い付ける新鮮な松葉がにを使用!】柴山・津居山がにフルコースプラン★
[料金]6万9980円~7万5480円
[部屋]和モダンスタンダード客室【璃楽】
[提供期間]2024年11月7日~2025年3月20日(2024年12月20日~2025年1月20日は除く)
■城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens
0796-32-2738
兵庫県豊岡市城崎町湯島844
「城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens」の詳細はこちら

城崎温泉 深山

ボリューム重視のフルコース。ズワイガニが1人2.5杯付き!

城崎温泉 深山
カニ刺し、茹でガニ(1人1杯)、焼きガニ(1人半身)など
城崎温泉 深山
4つある湯船を朝夕男女入替制で巡れる。風情あふれる露天風呂「露の湯」
城崎温泉 深山
檜造りの大浴場「雫の湯」

大正モダンのエッセンスが薫る宿。紹介のフルコースプランは、王道のカニ料理に加え、カニ身と蕪の饅頭など創作料理もお楽しみ。かに鍋は一人鍋or大鍋をチョイスOK。

宿泊プラン

[プラン名]【かにフルコース×温泉】お1人様にかに2.5杯付きかにフルコース(外湯無料券付き)
[料金]3万8500円~4万1800円
[部屋]【禁煙室】浴室・トイレ付和室(12畳)
[提供期間]2024年11月7日~2025年3月31日(2024年12月31日~2025年1月3日は除く)
■城崎温泉 深山
0796-32-2855
兵庫県豊岡市城崎町湯島1011
「城崎温泉 深山」の詳細はこちら

ホテル金波楼

ブランド食材とのMIX。カニ約2杯分&但馬牛のコラボ!

ホテル金波楼
姿茹でガニ(1人1杯)、カニ宝楽焼(1人半身)、カニすきしゃぶ小鍋など
ホテル金波楼
季節のソースを絡めて味わう但馬牛陶板焼
ホテル金波楼
露天風呂(女湯)。湯は自家源泉の日和山温泉

日和山海岸に佇む日本海一望の絶景宿。カニフルコースと但馬牛陶板焼を味わえる紹介プランは、肉好きにはたまらない。カニ天ぷらや〆のカニ御飯もありボリューム満点。

宿泊プラン

[プラン名]『カニフルコース会席』★【姿カニ・刺身・焼き物・天ぷら・カニすき小鍋】&【但馬牛】★
[料金]3万1900円~4万5100円
[部屋]岬の館 和室12畳
[提供期間]2024年11月7日~2025年3月31日
■ホテル金波楼
0796-28-2111
兵庫県豊岡市瀬戸1090
※温泉は、加水・加温・循環ろ過式
「ホテル金波楼」の詳細はこちら

※プランの料金は、特記のない場合、1泊2食付き2名1室利用時の大人1名料金です。※子ども料金は各施設へお問合わせください。
※料理の写真は一例です。
※この記事は2024年10月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード