2023.02.14
四国はおいしいものの宝庫!ご当地グルメを満喫するのはもちろん、グルメなお土産も欠かせないですよね。そこで今回は、じゃらん編集部が推薦するお土産を厳選してご紹介!
大人にも子どもにも喜ばれる「おみやげ」が勢ぞろい♪四国の魅力たっぷりなお土産をお持ち帰りして、自宅に帰っても「四国」を堪能してみてはかいかが?
※この記事は2023年1月24日時点(イーヨプリン 松山二番町店のみ2022年12月8日時点)での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
なると金時のおかし屋さん なかのファーム【徳島県・北島町】
原料の70%がなると金時のクリーミーなお芋スイーツ。
くりーみぃすいーとぽてと

なると金時専門のお菓子店。味の決め手は調理法!なると金時を蒸すのではなく、焼くことで甘みを最大限に引き出す。冷やしても温めても美味♪
[TEL]088-698-5279
[住所]徳島県板野郡北島町高房字百居内40-13
[営業時間]9時~17時
[定休日]月
[アクセス]徳島道松茂スマートICより車で20分
[駐車場]20台
「なると金時のおかし屋さん なかのファーム」の詳細はこちら
菓游 茜庵 本店【徳島県・徳島市】
きらりと輝く宝石のような果実の風味豊かな創作和菓子。
ゆうたま

カリッとした砂糖に覆われた寒天生地の中には、四国産果実の風味が閉じ込められている。徳島県のすだちや山桃、高知産の柚子など全5種。
[TEL]088-625-8866
[住所]徳島県徳島市徳島町3-44
[営業時間]9時~18時(お呈茶席は10時~LO16時30分)
[定休日]1月1日・2日
[アクセス]徳島道徳島ICより車で5分
[駐車場]8台
「菓游 茜庵 本店」の詳細はこちら
Awa新町川ブリュワリー【徳島県・徳島市】
職人仕込みの地ビールは個性溢れる3種の味わい。
すだちハニー、スタウト、新町川ペールエール

醸造所併設のビアレストランで販売。コクと華やかな香りが楽しめるペールエール、黒ビールのスタウト、果汁入りのすだちハニーなど!姉妹店の「よい鳥」で購入可能。
[TEL]088-653-2271
[住所]徳島県徳島市東船場町1-6 パルプラザビル1階
[営業時間]11時30分~15時(LOフード14時、ドリンク14時30分)、18時~23時(LOフード22時、ドリンク22時30分)
[定休日]月(祝日の場合は営業)
[アクセス]徳島道徳島ICより車で20分
[駐車場]なし
「Awa新町川ブリュワリー」の詳細はこちら
■焼鳥酒蔵よい鳥
[TEL]088-624-8525
[住所]徳島県徳島市寺島本町西1-61 徳島クレメントプラザB1階
[営業時間]【平日】11時〜15時、17時〜22時【土日祝】11時〜22時
[定休日]木
[アクセス]【電車】JR徳島駅より徒歩1分、徳島クレメントホテル横
[駐車場]立体駐車場あり
谷ちくわ商店【徳島県・小松島市】
ちょっぴりスパイシーな徳島発祥の揚げ練り物!
かつ天

一般的にフィッシュカツともいわれるかつ天は、練り物に衣を纏わせ揚げたもの。生地には香辛料が入っていてピリッとアクセントに!
[TEL]0885-32-0867
[住所]徳島県小松島市横須町3-59
[営業時間]7時~16時(売切次第閉店)
[定休日]不定(年4~5回)、1月1日
[アクセス]徳島道徳島ICより車で30分
[駐車場]20台
「谷ちくわ商店」の詳細はこちら
遊々椿【香川県・観音寺市】
明治創業おいり専門店の「めでたい」お土産♪
白わくおいりと鯛

西讃地方でお嫁入りの時に配られる米菓子・おいりと、縁起物の鯛型米菓のセット。サクサクと軽やかな食感で、色どりも可愛い。
[TEL]0875-25-2731
[住所]香川県観音寺市茂西町2-3-4
[営業時間]10時~18時
[定休日]不定
[アクセス]高松道さぬき豊中ICより車で15分
[駐車場]2台
「遊々椿」の詳細はこちら
かがわ物産館「栗林庵」【香川県・高松市】
キュートなお米の形をした香川県産の米粉クッキー♪
つまんでみまい

香川県産の米粉を使ったクッキーは、醤油や塩きなこ、煎茶など4種類入り。郷土玩具をモチーフにしたイラスト入りパッケージも◎。
[TEL]087-812-3155
[住所]香川県高松市栗林町1-20-16
[営業時間]10時〜18時(時期により異なる)
[定休日]なし(臨時休業日を除く)
[アクセス]高松道高松中央ICより車で15分
[駐車場]62台(25分100円)
「かがわ物産館「栗林庵」」の詳細はこちら
石川うどん【香川県・丸亀市】
本場讃岐うどんを自宅でも。つるつるしこしこの麺が旨い!
出汁付きうどんセット

化学調味料不使用で、健康志向のうどん店。なめらかな麺肌と抜群のコシが楽しめるうどんを持ち帰れる、嬉しいセットは出汁醤油付き!
[TEL]0877-21-7767
[住所]香川県丸亀市福島町54-8
[営業時間]【平日】11時~14時【土日祝】11時~15時
[定休日]火、年末年始は要確認
[アクセス]瀬戸中央道坂出ICより車で15分
[駐車場]向かいの市営駐車場(1時間無料)
「石川うどん」の詳細はこちら
金両醤油【香川県・小豆島町】
小豆島の醤油屋さんが作る和洋コラボの特製調味料。
小豆島ドレッシング

昔ながらの醤油づくりを続ける老舗。人気の風味豊かな出汁醤油と、ガーリックオリーブオイルをブレンドしたドレッシングがいち押し!
[TEL]0879-82-3333
[住所]香川県小豆郡小豆島町馬木甲842-1
[営業時間]10時~17時
[定休日]1月1日・2日・3日※変更の可能性あり
[アクセス]草壁港より5分、池田港より車で15分
[駐車場]40台
「金両醤油」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。