8. 頓原ラムネ銀泉【島根県飯南町】
シュワシュワ~のW(ダブル)泉質は肌にやさしく若返りも!?


明治時代には飲用ラムネ水として出荷。炭酸ガスが吸収されることで疲労回復に効果的と評判で「若返りの湯」とも。さらに人体のpHに近い弱酸性は「肌がすべすべ!」と女性に大人気。
ティントな泉質Data
含二酸化炭素-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
入浴中にひんやり感がある二酸化炭素泉と、入浴後の爽やかさがある炭酸水素塩泉の性質を高濃度で併せ持つ全国的に珍しい天然温泉100%。
バスタオル/販売600円 ハンドタオル/販売230円 シャンプー/無料 リンス/無料 石鹸&ボディソープ/無料 ドライヤー/無料
TEL/0854-72-0880
住所/飯石郡飯南町頓原1070
営業時間/11時~20時
定休日/木(祝日の場合は営業)
料金/入浴料一般500円、小中学生250円
アクセス/松江道雲南吉田ICよりR54経由で25分
駐車場/15台
「頓原ラムネ銀泉」の詳細はこちら
9. 湯田温泉【山口県山口市】
山口観光の拠点としても便利な市街地型の温泉街。詩人・中原中也の出身地で記念館もあり、ファンにはたまらない!
狐の足あと
中也メニューに和パフェ♪コンコンと湧く湯で足湯も。



白狐が傷を癒した伝説を持つ肌にやさしい湯が特徴。大型の旅館やホテル、日帰り入浴施設などが立ち並び、お土産やご当地グルメなどショップもいっぱい。カフェでは足湯でほっこりしながら、アニメ「文豪ストレイドッグス」とコラボした中也メニューやひんやり和スイーツを。
TEL/083-921-8818
住所/山口市湯田温泉2-1-3
営業時間/8時~22時
定休日/なし
料金/足湯一般200円、小中学生100円
アクセス/電車:JR湯田温泉駅より徒歩10分
車:中国道山口IC、または小郡ICより15分
駐車場/中原中也記念館30台
「狐の足あと」の詳細はこちら
10. こんぴら温泉湯元 八千代【香川県琴平町】
モダンな中に和のぬくもり。高層階で門前町も一望!

副船
TVの人気リフォーム番組に出演した「匠」が手掛けた洗練された空間。季節を問わず快適な湯浴みができる開閉式半露天。

「こんぴらさん」のお膝元で享保10(1725)年創業の老舗旅館。木をふんだんに使った和モダンのデザイン空間はほっこりした気分になれ、開口部からは眼下にどこか懐かしい雰囲気が漂う門前町の景色も。利用は当日の事前連絡で。
バスタオル/レンタル300円 ハンドタオル/販売100円 シャンプー/無料 リンス/無料 石鹸&ボディソープ/無料 ドライヤー/無料
TEL/0877-75-3261
住所/仲多度郡琴平町611
営業時間/日帰り入浴11時~16時(最終受付15時)
定休日/なし
料金/1室(40分/4人まで)2160円※入浴料別途(中学生以上750円、4歳以上400円)
アクセス/電車:JR琴平駅より徒歩7分
車:高松道善通寺ICよりR319経由で15分
駐車場/60台
「こんぴら温泉湯元 八千代」の詳細はこちら
11. 松尾川温泉【徳島県三好市】
pH10超えのとろっとろに「まるで化粧水」と絶賛!



pH10.2のヌルッとするほどの肌触りで、温泉マニアからは「奇跡の泉質」と絶賛される効能豊かな湯。平家伝説が残る「祖谷(いや)」の山中にあり、秘湯感を楽しみながら肌磨きも。
ティントな泉質Data
アルカリ性単純硫黄泉
無色透明の滑らかな感触で、硫化水素が7.4mg/kgも含まれる肌にやさしい湯。冷え性や疲労回復の療養泉としても人気が高い。
バスタオル/なし ハンドタオル/販売250円 シャンプー/無料 リンス/無料 石鹸&ボディソープ/無料 ドライヤー/無料
TEL/0883-75-2322
住所/三好市池田町松尾黒川2-1
営業時間/10時~20時
定休日/水(祝日の場合は営業)
料金/入浴料中学生以上510円、小学生310円
アクセス/徳島道井川池田ICよりR32、県道32号経由で30分
駐車場/24台
「松尾川温泉」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。