28. 白壁連なる美人湯の庵 ゆばらの宿米屋【岡山県真庭市】
幻の千屋牛「しゃぶすき」と館内アートでリラックス。

地元の牧場から直送されるA5ランクの千屋牛の熟成肉を使ったしゃぶすき会席はまさに絶品。アーティストの作品が飾られた館内は、まるで宿泊できる現代アート美術館のよう。
「千屋牛」
岡山県北阿新地区で育てられたブランド黒毛和牛「千屋牛」は、近江牛や神戸牛のルーツとされる「蔓牛」。とろりととろける霜降り肉で、柔らかく濃厚な肉質が特徴。
種類が豊富な天然温泉風呂で時間ごとに移ろう景色を堪能。


オススメのおこもりスタイル
アート鑑賞や部屋で地ビールを堪能!
オリジナルの浴衣で現代アートの鑑賞や、デザイナーズルームで地元ビールを楽しんで♪

宿場町を思わせる情緒あふれる外観と、多彩な部屋が人気の宿。厳選した地元の食材にこだわった料理と、湯原の自然を眺めながら浸かる温泉に心も体も癒されて。
[TEL]0867-62-3775
[住所]岡山県真庭市湯原温泉345-18
[アクセス]【電車】JR中国勝山駅より、まにわくんバスで湯原温泉まで30分【車】米子道湯原ICよりR313ロマンチック街道沿いに5分
[駐車場]50台(無料)
<[a href="https://www.jalan.net/yad320994/" target="_blank" class="link">「白壁連なる美人湯の庵 ゆばらの宿米屋」の詳細はこちら
29. 湯郷温泉 ポピースプリングス リゾート&スパ【岡山県美作市】
体に優しい創作フレンチと温泉スパ&エステを満喫。

地元の厳選された食材と有機野菜にこだわった、創作フレンチが自慢の宿。美肌効果やデトックスに効果的とされる温泉スパとアロマテラピーに癒されながら、リゾート気分を満喫♪
「なぎビーフ」
岡山県勝田郡の自然豊かな環境で飼育された「なぎビーフ」。肉質がとても柔らかく、適度な霜降りと上質な旨みが特徴。ブランド牛ならではの美味しさが実感できる。
肌を優しく包み込む温泉スパで心も体もふんわりほぐされて。

オススメのおこもりスタイル
スパやアロマでゆったり癒されて
敷地内のスパ棟ではカップルで利用できる貸切の屋外風呂やアロマテラピーでのんびりと。



カルフォルニア建築様式を取り入れた館内は、まるで海外リゾートのような非日常空間。リラックスしながらリフレッシュできる充実した設備でゆったり過ごして。
[TEL]0868-72-7575
[住所]岡山県美作市湯郷538-1
[アクセス]【電車】JR岡山駅より1日1便無料送迎バスあり、JR林野駅より無料送迎あり※要事前連絡 【車】中国道美作ICよりR374経由で10分
[駐車場]40台(無料)
「湯郷温泉 ポピースプリングス リゾート&スパ」の詳細はこちら
30. 名泉鍵湯 奥津荘【岡山県鏡野町】
解禁を迎えたジビエ料理と名湯に浸かって疲れを癒して。

この時期にしか食べられない3歳未満の雌猪肉を使ったボタン鍋は、奥津荘の冬の名物。温泉は加水・加温を一切しない「足元湧出」の湯。貸切風呂を含めた歴史ある4つのお風呂が楽しめる。
「ジビエ」
11月15日に狩猟解禁を迎えた猪。奥津で捕れた猪肉はクセがなく高タンパク質で低脂肪。柔らかく肉の旨みたっぷりのボタン鍋は、全国から足を運ぶファンも。
源泉かけ流しとは一線を画す、源泉100%が湧き出るお風呂。



90年前に建てられた趣をそのままに、情緒溢れる温泉宿。良質で湯量が豊富な温泉だけあって、湯治に訪れる人も。季節と地元にこだわった料理も心ゆくまで楽しめる。
オススメのおこもりスタイル
抹茶や地酒を楽しみながらまったりと
部屋や温泉から望む、吉井川のせせらぎと山々の色彩を眺めながら心休まる静かなひと時を。
[TEL]0868-52-0021
[住所]岡山県苫田郡鏡野町奥津48
[アクセス]【電車】JR津山駅より中鉄バス奥津温泉・石越線で1時間【車】中国道院庄ICよりR179経由で20分
[駐車場]10台(無料)
「名泉鍵湯 奥津荘」の詳細はこちら
31. 元祖たこ料理 保乃家【岡山県倉敷市】
旨みがギュッ!と詰まったたこめしとふわっトロのつみれ汁が夢の競演。




全国からファンが足を運ぶ地元老舗のタコ料理専門店。
下津井港近くにある保乃家では、目の前でさばいた新鮮なタコを、「たこ刺し」や「から揚げ」など、ここでしか味わえないタコ尽くしが堪能できる。店内はカウンターのほか、ゆったり過ごせる座敷も充実。
[TEL]086-479-9127
[住所]岡山県倉敷市下津井1-9-33
[営業時間]11時~21時(LO20時30分)
[定休日]水( 祝日の場合は翌日)、12/31、1/1
[料金]名物たこ料理コース5700円
[アクセス]瀬戸中央道児島ICより県道393号経由で7分
[駐車場]10台(無料)
32. むかし下津井回船問屋【岡山県倉敷市】
回船問屋を復元した資料館。
北前船の寄港地として賑わった明治時代の回船問屋を復元した資料館。当時の様子をうかがうことができ、下津井にまつわる資料の展示や地元産の魚を使った料理、お土産の販売も。
[TEL]086-479-7890
[住所]岡山県倉敷市下津井1-7-23
[営業時間]9時~17時(入館16時30分)※お土産販売16時30分、食事処14時まで
[定休日]火(祝日の場合翌日)、12/29~1/3
[料金]無料
[アクセス]瀬戸中央道児島ICより県道393号経由で7分
[駐車場]25台(無料)
「むかし下津井回船問屋」の詳細はこちら
33. 児島ジーンズストリート【岡山県倉敷市】
ジーンズのテ ーマパーク。
1965年にこの地で国産ジーンズ第一号が誕生。現在は多くのジーンズショップが軒を連ね、ショップ巡りや体験工房など様々な楽しみ方ができる児島エリアの人気スポット。
[TEL]086-472-4450(児島ジーンズストリート推進協議会)
[住所]岡山県倉敷市児島味野
[営業時間・定休日]各ショップに準じる
[アクセス]【電車】JR瀬戸大橋線児島駅より徒歩15分【車】瀬戸中央道児島ICより15分
[駐車場]10台(無料)
「児島ジーンズストリート」の詳細はこちら
34. 浜屋 みっちゃん【岡山県備前市】
ジューシーな生カキがたっぷり!日生が誇るご当地グルメのカキオコ。




日生のカキオコといえばココ!カキがはみ出る贅沢ご当地グルメ。
味わいのある店構えは「日生カキオコまちづくりの会」認定店でもある浜屋 みっちゃん。8席のみの店内は、カキの解禁とともにカキオコを楽しみに待つ人でいっぱいに。お昼どきを外して訪れるのがオススメ。
[TEL]0869-72-2580
[住所]岡山県備前市日生町日生859
[営業時間]10時~15時(4月~10月は11時~15時)
[定休日]火(11月~3月はなし)
[アクセス]【電車】JR赤穂線日生駅より徒歩10分【車】山陽道赤穂ICより20分
[駐車場]なし(近隣に市営駐車場あり)
35. 五味の市【岡山県備前市】
日生漁協の魚市場でお土産をGET。
漁師さんたちの威勢のいい掛け声とともに水揚げされたばかりの新鮮な魚介類がズラリ。毎週土日には五味の市内と駐車場スペースに、産直のお店や屋台も並んで大賑わいに。
[TEL]0869-72-3655
[住所]岡山県備前市日生町日生801-4
[営業時間]9時~16時(売れ切れ次第終了)
[定休日]火(祝日の場合は翌日)
[アクセス]【電車】JR赤穂線日生駅より徒歩10分【車】山陽道赤穂ICより20分
[駐車場]100台(無料)
「五味の市」の詳細はこちら
36. みなとの見える丘公園【岡山県備前市】
楯越山から望む大パノラマ。
日生諸島の美しい景観が一望できる展望広場。幸せの鐘の号鐘は、かつて霧の中で停泊中の船に位置を知らせたもの。霧が晴れ、日生から世界へ幸福の鐘が響くようにと願いが込められているのだとか。
[TEL]0869-64-1832(備前市まち営業課)
[住所]岡山県備前市日生町日生
[営業時間]終日
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【電車】JR赤穂線日生駅より徒歩30分【車】岡山ブルーライン備前ICより10分
[駐車場]5台(無料)
「みなとの見える丘公園」の詳細はこちら
37. The Hotel Limani & Spa(日本のエーゲ海牛窓 ホテルリマーニ)【岡山県瀬戸内市】
プリプリのカキを目の前でグリル!甘くてミルキーな焼きガキ。




牛窓の海と水平線がどこまでも続く、開放感たっぷりのリゾートホテル。
牛窓の海辺に佇む白亜のホテル。どこまでも続く海と島々が織り成す景色を眺めながら、近隣漁港で獲れた新鮮なカキが頂ける。行き届いたおもてなしと五感で楽しむカキ料理で、心が満たされる贅沢なひと時を満喫して。
[TEL]0869-34-5500
[住所]岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3900
[アクセス]【電車】JR赤穂線邑久駅より無料送迎あり(宿泊の場合のみ)【車】岡山ブルーライン邑久ICより県道39号経由で20分
[駐車場]60台(無料)
「The Hotel Limani & Spa(日本のエーゲ海牛窓 ホテルリマーニ)」の詳細はこちら
38. 中光商店【岡山県瀬戸内市】
瀬戸内自慢手作りかまぼこ。
牛窓産「あみ海老ボール」や「ちりめんボール」各110円、「イカ墨チーズ天」160円など、瀬戸内の風味豊かな手作りかまぼこ。熱々の揚げたてを買って店内で食べることもできる。
[TEL]0869-34-2159
[住所]岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3178
[営業時間]8時30分~17時
[定休日]水
[アクセス]岡山ブルーライン邑久ICより県道39号経由で20分
[駐車場]10台(無料)
「中光商店」の詳細はこちら
39. 牛窓オリーブ園【岡山県瀬戸内市】
牛窓の絶景とお買い物が楽しめる。
丘に植えられた約2000本のオリーブと瀬戸内海が眼下に広がる癒しのスポット。ショップには石けんやローションなどのオリーブ製品も充実しているので、お土産にオススメ。
[TEL]0869-34-2370
[住所]岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1
[営業時間]9時~17時(6/1~8/31は9時~18時30分)
[定休日]なし
[料金]入園無料
[アクセス]岡山ブルーライン邑久ICより県道39号経由で15分
[駐車場]85台(無料)
「牛窓オリーブ園」の詳細はこちら
※この記事は2017年12月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。