国際通りは那覇市の中心地にある商店街。
沖縄土産や沖縄グルメのほとんが揃っているので、お土産を選びながらランチや食べ歩きスイーツにディナーまで、1日中たっぷり沖縄グルメが楽しめるスポットです。
沖縄初心者さんにおすすめの定番グルメから、沖縄通のリピーターさんにおすすめの注目グルメまで一挙紹介。
南国のカラフルな食材を使用したSNS映えするメニューもたくさん!
可愛くって美味しい、イマドキの沖縄グルメです。

【ブルーシール パレットくもじ店】
アメリカ生まれ、沖縄育ちの老舗アイスクリーム店。
定番から限定まで常時20種類のフレーバー!

アメリカ生まれのオリジナルレシピをベースに、沖縄の気候風土にマッチした独自の美味しさを追求した、さっぱりとした軽い口当たりとまろやかな味わいが特徴のブルーシールアイスクリーム。
アメリカンテイストあふれるフレーバーや沖縄素材を使ったフレーバーなど、バリエーションも豊富。特に、シークヮーサーシャーベットや紅イモは県産素材を100%使用したこだわりの味です。
カフェとして、クレープやタピオカ、フローズンドリンク、パフェなどのスイーツメニューも充実しています。



【MANGO CAFE わしたショップ店】
スムージーにソフトクリームにぜんざい!
完熟アップルマンゴー尽くしの贅沢スイーツ

「わしたショップ国際通り店」の1階にある【MANGO CAFE】では、マンゴーの果実をたっぷりと使ったデザートをテイクアウトで販売しています。
使用しているのはなんと、柔らかくて甘くて香り豊かな完熟アップルマンゴー。高級フルーツを気軽に味わえるのは、産地ならではの魅力です。
おすすめの「マンゴー果実ぜんざい 580円(税込)」は、かき氷がのっている沖縄ぜんざいに完熟アップルマンゴー果実をトッピング。マンゴーとぜんざいの相性が意外にぴったりの逸品です。他にも「マンゴー果実スムージー 580円(税込)」や「マンゴー果実ソフトクリーム 680円(税込)」など、贅沢にマンゴーを使用したスイーツがお手頃価格で楽しめます。

【フルーツ市場】
沖縄県産フルーツとトロピカルフルーツの専門店。
冷たくて甘ーい旬のカットフルーツがいっぱい!

国際通りから牧志公設市場本通りに入ってすぐの【フルーツ市場】には、季節の沖縄県産フルーツや、珍しい南国のフルーツがたくさん並んでいます。
店頭では食べやすいサイズのカットフルーツやフレッシュジュースも販売しており、春から初夏にかけてはスナックパインやパッションフルーツがおすすめです。いろんな種類のフルーツを試すなら、4~5種類入った「トロピカル盛り合わせ 500円(税込)」がお買い得!
予算や好みに合わせた「オリジナル詰め合わせ」を作って配送することもできるので、お土産選びにも最適なお店です。


【Fontana Gelato (フォンタナジェラート)】
新鮮な沖縄フルーツ果汁たっぷりの濃厚ジェラート。
カラフルキュートな旬のフレーバーが18種!

SNS映えするブルーの看板が国際通りの中でもひと際目立つ【フォンタナジェラート】は、厳選した県産食材を惜しみなく使用し、全て2階の工房で手作りしています。
素材の風味や旨味がダイレクトに伝わる濃厚ジェラートは、一口目にくる素材のインパクトが最後までそのまま楽しめる、くど過ぎない濃さとさっぱり感のバランスが絶妙。
一番人気はやっぱり見た目に可愛い「レインボーミルク」!県産牧場の新鮮な牛乳を使用しているので、お味はシンプルで優しいミルク味。
おすすめは2~3月限定の「タンカン」や、専属農家で栽培された果物を使用した「グァバミルク」「島バナナミルク「」「紅芋」など。沖縄ならではのフレーバーを試してみて!



沖縄県那覇市牧志2-5-36
10時30分~21時30分
年中無休
「Fontana Gelato (フォンタナジェラート)」の詳細はこちら
【歩(あゆみ)サーターアンダギー】
素朴な味わいがやみつきになる沖縄の定番おやつ。
売り切れ御免の限定販売、国際通りの隠れ家ショップ!

【歩】のサーターアンダギーは、外側はさっくり内側はしっとりの絶妙な食感が特徴です。一つひとつこだわりの製法で手作りしているから、1日に作れる数にも限りがあり、売り切れ次第閉店してしまいます。
使用している材料は、小麦粉・砂糖・ミルク・卵黄など。シンプルな素材だけだから日が経っても硬くならずに美味しく食べられるんだそう。購入した日から10日は持つのでお土産にも大丈夫!
国際通りから一本入った公設市場の2階という隠れ家的な場所に在りながら早々に売り切れてしまう日も多いので、できるだけ早い時間に行っておきたいお店です。

【アイスオアシス】
紅イモやマンゴーが丸ごとかき氷に!
濃厚だけど綿あめみたいにふわっふわの新感覚スイーツ。

かき氷なのにお芋のホックリ感が口に広がり、紅イモをそのまま食べているみたいな不思議な感覚になる「紅イモオアシス」。
【アイスオアシス】のかき氷は、果実や素材を丸ごと凍らせた氷をふわっふわに削っているから、味も香りもとっても濃厚!空気をいっぱい含んだ氷は、綿あめみたいにすぐ溶けます。
着色料、保存料、人工甘味料を一切使用していない、素材の旨味だけで勝負しているかき氷。シンプルな美味しさだから、どんなトッピングとも相性抜群!
自分好みのアレンジも楽しめます。


沖縄県那覇市松尾2丁目8-19 ドンキホーテ国際通店5階
10時30分~21時
年中無休
【草果菜Cafe】
カラダに美味しい長命草のヘルシースムージー!
沖縄薬草とフルーツのブレンドが絶妙な味わい。

歩き疲れたり沖縄の暑さにバテてしまったら、ぜひ【草果菜Cafe】へ。
沖縄の薬草や野菜、フルーツでスムージーやジュースを作っているお店です。
沖縄に古来から伝わる長命草に、ヨモギやウコンなど数種類の薬草にフルーツを加えた「長命草・琉球薬草スムージー」は、さっぱりとした自然な甘みの飲みやすい味。
そのほか、パイナップルやマンゴー、バナナ、アセロラなどのトロピカルフルーツを使ったスムージーやジュースがたくさん。
どのドリンクも薬草やフルーツがたっぷりで、カラダに優しく元気になれる美味しさです。

沖縄県那覇市久茂地3-2-22 JAドリーム館2階(わしたショップ国際通り店2階)沖縄美ら海水族館アンテナショップうみちゅらら内
10時~21時30分(L.O 21時20分)
年中無休
「草果菜Cafe」の詳細はこちら
【宮古島の雪塩 国際通り店】
ほんのり塩味でコクのある甘さがやみつきに!
トッピングの塩でオリジナルの味が楽しめます。

ほんのりしょっぱくて、でも甘~い新味覚の「雪塩ソフトクリーム」は、【宮古島の雪塩】直営店の店頭でしか味わえない限定の味。
ゆず塩や抹茶塩などの「合わせ塩」を自由にトッピングできるから、楽しさも美味しさも倍増!
定番はココア塩、おすすめの変わり種トッピングはわさび塩、その他全10種類の「合わせ塩」が揃っています。
まずはそのままで一口、そのあと店舗設置のトッピング塩で自由に味を変えながらいただきます。
店内には、雪塩や雪塩入りのスイーツ、雪塩をベースにしたコスメなどのお土産も充実しています。


仲西なほ子
沖縄出身、沖縄育ち、沖縄在住。15年間の東京生活を満喫してUターン。現在はフリーランスで取材・執筆・編集・コピーの仕事と、美容の仕事でプライベートサロンも稼働中。息抜きは沖縄県内のリゾートホテル巡り。