close

2024.02.20

沖縄で絶対に食べたい!「沖縄そば」おすすめ8選。名店からこだわり系まで<2024>

沖縄グルメは数あれど、旅行中に絶対外せないのが沖縄そば!シンプルな料理だからこそ、それぞれの店の味の違いを探す楽しみもありますよね。

今回は、スタンダードな沖縄そばから、麺・スープに個性のあるこだわり系まで、全8店の沖縄そばを紹介します。沖縄旅行中のランチに味わってみてください。

※この記事は2023年12月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

しむじょう【那覇市】

カツオが香る極上ダシ、しみじみおいしい王道そば。

本ソーキそば 900円

しむじょう
手間ひまかかるため1日100杯限定。ホロホロ柔らかいソーキ入りが人気

進化系が台頭するなか、やっぱりコレと原点回帰する人が多い玄人好みの一杯。豚骨とカツオを煮込んで冷まし、浮いた脂をとってまた煮込む。それを3日繰り返して完成するスープがとにかく旨い。コクがありつつ後味すっきり。

しむじょう
国の登録有形文化財に指定される築150年の石垣に囲まれた琉球家屋
しむじょう
全席で緑豊かな庭を望める。人気店ゆえ行列必至。早めの来店がベター
■しむじょう
[TEL]098-884-1933
[住所]沖縄県那覇市首里末吉町2-124-1
[営業時間]11時~売り切れ次第終了(昼のみ営業)
[定休日]火・水
[アクセス]ゆいレール市立病院前駅より徒歩10分
[駐車場]15台
「しむじょう」の詳細はこちら

なかざ家【南部/那覇市】

白濁の豚骨スープにちぢれの丸麺が合う。

炙り軟骨ソーキそば・ジューシーセット・中1230円

なかざ家
長時間煮込み、仕上げに炙ったソーキの香ばしさが絶品。単品は980円

八重山そばをヒントに生み出したオリジナルの沖縄そばは、豚骨をじっくり長時間煮出した、旨みと甘みを含んだ白濁スープが実においしい。麺も、店オリジナルの少しちぢれた丸麺で、ダシがよく絡む。豚骨ダシを贅沢に使ったジューシーも人気。

なかざ家
店内は広々。レジ横で販売している手作りサーターアンダギーもおすすめ
なかざ家
空港から車で4分、ゆいレール小禄駅から徒歩10分。沖縄に到着してすぐに駆け込もう
■なかざ家
[TEL]098-859-0214
[住所]沖縄県那覇市金城3-7-1
[営業時間]10時〜15時
[定休日]月、不定
[アクセス]那覇空港より車で4分
[駐車場]5台
「なかざ家」の詳細はこちら

沖縄そば峰【南部/南城市】

和の職人が本気で挑んだとことん手作りの究極そば。

峰そば 1480円

沖縄そば峰
てびち、本ソーキ、ラフテー、軟骨ソーキ、国産豚で作る具材全のせ。自家製かまぼこは別添え

和の職人が手間ひまかけて作る沖縄そば。スープは8種の素材でとったダシに豚ダシをあわせて1晩寝かせた熟成タイプ。麺は国産小麦の産地の違いでつるつるともちもち、食感が異なる2種を用意。海ビューで楽しめば幸せ気分に。

沖縄そば峰
高台に立ち、窓辺のカウンター席からは海景色が広がる
沖縄そば峰
毎日手作りする自家製麺。佐賀と北海道産の小麦で作るのはつるつる、福岡県糸島産はもちもち。好みで選べる
■沖縄そば峰
[TEL]098-988-0875
[住所]沖縄県南城市玉城中山310-1
[営業時間]11時〜15時(LO14時30分)、土日祝は10時30分〜15時(LO14時30分)※麺がなくなり次第終了
[定休日]火・水
[アクセス]那覇空港道南風原南ICより車で20分
[駐車場]15台
「沖縄そば峰」の詳細はこちら

縁どころ 吉嶺【中部/北中城村】

和食処の昼だけのお楽しみ、ダシ香る繊細スープの一杯。

そば定食 1200円

縁どころ 吉嶺
豚骨とカツオと昆布ダシ。三枚肉と自家製カマボコがのる。取材時の刺身はマグロとカジキ

感染症で営業が制限された2021年から始めたランチ。期間限定のつもりが、常連の要望で通年営業に。そんな熱烈ファンをうみだした沖縄そばはすっきりとしたスープが特徴。刺身や3種の小鉢、いなりが付く定食がハイコスパ!

縁どころ 吉嶺
海が一望できる高台立地。月桃や泡盛の酒粕を練り込んだオリジナルそうめんも人気。乾麺の販売も
縁どころ 吉嶺
2014年のオープン以来、おいしい酒と料理が味わえる店として地元で評判
■縁どころ 吉嶺
[TEL]098-935-5657
[住所]沖縄県中頭郡北中城村仲順470-6
[営業時間]11時30分〜14時30分(LO14時)、18時〜23時(LO22時)※昼はスープがなくなり次第終了
[定休日]日・月
[アクセス]沖縄道北中城ICより車で7分
[駐車場]18台
「縁どころ 吉嶺」の詳細はこちら

まいにち食堂【中部/読谷村】

「おいしい」を追求した身体よろこぶ無化調スープ。

生アーサーまいにち食堂そば1100円(じゅーしーセット1250円)

まいにち食堂
生アーサー、ゆし豆腐、特製スーチカー(塩漬けの三枚肉)入り。生アーサーはシャキシャキ!

「最後までおいしく飲み干せる一杯」を追求してたどり着いた無化調スープ。その分、昆布や豚、カツオ、鶏、野菜など使う素材も、手間ひまを惜しまずたっぷりと。一口すすれば、素材の旨みが広がる。毎日食べても飽きないやさしい味わいに地元ファンが多い。

まいにち食堂
カフェのような雰囲気。カウンターにはやちむんが並ぶ
まいにち食堂
国道沿いに立つ小さな看板から小道をぐんぐん進んだ先、アパートの一室
■まいにち食堂
[TEL]098-958-7250
[住所]沖縄県中頭郡読谷村喜名390 コーポすず風1階
[営業時間]11時30分〜LO14時30分
[定休日]日・月
[アクセス]沖縄道石川ICより車で20分
[駐車場]13台
「まいにち食堂」の詳細はこちら

沖縄そばナンクル796【中部/沖縄市】

構想5年、ついに完成した「至高の沖縄そば」。

至高の沖縄そば 780円、ラフテートッピング350円増し

沖縄そばナンクル796
ちぢれ麺にほんのり白濁スープがからむ。別注のラフテーは200g!驚きの柔らかさ

コザで人気飲食店を多く手がける店主がオープンさせた沖縄そば店。「至高」と銘打つ通り、アグー豚をダシに使うなど、最高の沖縄素材を使用。県産若鶏とともに超高圧力で一気に炊くなど製法も従来とは一線を画す。ゆえに生まれる味わいは、唯一無二のガツンとパワフル系。

沖縄そばナンクル796
コザのアーケード街に2022年10月オープン
沖縄そばナンクル796
「至高の沖縄そば」と「ハーブ香るバターチキンカレーそば(980円)」の定番のほか、月替わりが1種登場する
■沖縄そばナンクル796
[TEL]080-7471-6296
[住所]沖縄県沖縄市中央1-2-3
[営業時間]11時〜15時
[定休日]月
[アクセス]沖縄道沖縄南ICより車で5分
[駐車場]なし
「沖縄そばナンクル796」の詳細はこちら

自家製麺沖縄そば 海と麦と【北部/本部町】

素材に一切の妥協なし!フレンチシェフ渾身の一杯。

海麦そば 1050円

自家製麺沖縄そば 海と麦と
軟骨ソーキ、三枚肉入り。5種の小麦を使った自家製麺はもっちり食感。手切りした針生姜も名脇役

枕崎産かつお節に日高昆布、伊吹のいりこ。ダシに使う素材は高級料亭を思わす一級品。豚骨不使用ゆえに繊細な和ダシかと思いきや、自家製魚粉や鶏油(チーユ)を加えることで、幾重にもおいしさが重なる極上スープに。ソーキや三枚肉にも元フレンチシェフならではの技が光る。

自家製麺沖縄そば 海と麦と
フレンチから沖縄そばの世界へ。2020年にオープン。国道から一本入った住宅街に立つ
自家製麺沖縄そば 海と麦と
カフェのようなおしゃれ空間。カウンターの他テーブル席も
■自家製麺沖縄そば 海と麦と
[TEL]0980-43-5850
[住所]沖縄県国頭郡本部町崎本部32
[営業時間]11時〜LO15時(日のみ〜LO15時30分)
[定休日]火・水
[アクセス]沖縄道許田ICより車で40分
[駐車場]5台、ほか第2駐車場あり
「自家製麺沖縄そば 海と麦と」の詳細はこちら

なかむらそば【北部/恩納村】

風味濃厚アーサーそば求め、行列が絶えない北の横綱。

アーサーそば(中) 1000円

なかむらそば
口当たりなめらかなアーサーが一面を覆う。秘伝のタレで煮込んだ三枚肉にもファンが多い

地元民からも支持を得る北部エリアの人気店。他店にもアーサーそばはあれど、色、香り、食感が違うと常連をトリコにするアーサーは県内でも名高い伊江島産の天然モノ。モチモチ自家製麺やカマボコにも練り込み風味格別。カツオ×豚骨の上品ダシにもよく合う。

なかむらそば
大きな窓からは西海岸ならではの青い海が楽しめる
なかむらそば
R58沿い。丼を口にくわえたマスコットシーサー、そば太郎が迎えてくれる。開店と同時に広い駐車場が埋まり、行列ができる
■なかむらそば
[TEL]098-966-8005
[住所]沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣1669-1
[営業時間]10時30分~16時
[定休日]木
[アクセス]沖縄道屋嘉ICより車で15分
[駐車場]38台
「なかむらそば」の詳細はこちら
「なかむらそば」のクチコミ・周辺情報はこちら

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード