地元民にも観光客にも定番グルメの沖縄ステーキ。飲み会のシメやランチにサクッと行くリーズナブルなお店や特別な日に行く高級店、歴史ある老舗などさまざまなタイプのステーキ店が揃うなか、県民に愛されている名店を厳選しました!
【那覇市】ジャッキーステーキハウス
アメリカンダイナー風の老舗ステーキハウス

沖縄県が本土復帰する以前のアメリカ統治下時代から営業している老舗。長い時間をかけて作り上げた歴史あるアメリカンな店内は、他にはない独特な雰囲気です。
自慢のお肉は丁寧に下処理されているので柔らかく、熱々の鉄板で好みの焼き加減に自分で仕上げるのがジャッキー流。なかでもおすすめは「テンダーロインステーキ L(250g/3800円)」です。
脂身が少なく柔らかいオーストラリア産牛ヒレ肉で、250gあるLサイズでもペロリといけちゃいます。

お肉本来の味を楽しみたいなら、オーストラリア産牛ロース肉を使用した「ニューヨークステーキ L(250g/2700円)」。程よい脂身が鉄板で香ばしく焼け、食欲をそそります。

沖縄県那覇市西1-7-3
11時~22時30分(受付22時まで)※状況によって変動あり。電話で問い合わせを(098-868-2408)
水、元旦と旧暦の7月15日
【電車】ゆいレール 旭橋駅より徒歩約8分【車】那覇空港より約10分
あり(無料)
「ジャッキーステーキハウス」の詳細はこちら
「ジャッキーステーキハウス」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:ジャッキーステーキハウス)
【那覇市】やっぱりステーキ
安くて旨い!地元に愛されるステーキ食堂

気軽に食べられるステーキとして沖縄県内で圧倒的な店舗数(県内24店)を誇り、現在は全国にも店舗を拡大している注目のお店です。

ステーキは種類豊富で1100円から食べられ、全メニューにスープ、サラダ、ライスが付き、おかわり自由。価格もリーズナブルで「やっぱりステーキ(Sスモールサイズ/1680円~)」や、気軽に肉のおかわりができる「替え肉(約100g/500円~)」もあります。
丁寧にさばかれたお肉は遠赤外線効果のある溶岩石プレートでやわらかく焼き上げ、ふっくらジューシー。12種以上の調味料を使い、自分好みのソースでステーキを楽しめます。
沖縄県那覇市松山2-7-16
【月~土】11時~翌4時(LO3時)【日(祭日前は通常営業)】11時~21時(LO20時30分)
なし
【電車】ゆいレール 美栄橋駅より徒歩8分【車】那覇空港より約15分
なし(近隣に有料駐車場あり)
「やっぱりステーキ」の詳細はこちら
「やっぱりステーキ 2nd松山店」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:やっぱりステーキ)
【那覇市】ジャンボステーキHAN’S国際通り牧志店
1kg超えの名物ジャンボステーキに挑戦!

県内に10店舗ある、“うまい!デカい!安い!”で知られる地域密着型ステーキレストラン「ジャンボステーキHAN’S」。オリジナルステーキソースやスパイス、ビュッフェのカレーやスープなど料理のバリエーションにこだわっています。

おすすめは創業以来愛され続けたHAN’Sの定番ステーキ「ランプステーキ(225g/2750円)」。赤みが多くヘルシーでクセのない上品な味わいで、濃厚な赤身肉本来の旨みを楽しめます。

一度、挑戦してほしいのが、全国のTV番組でも取り上げられた「トマホークステーキ1.25kg(17050円)」。ステーキは、肉厚なほど旨みとジューシーさが増すので豪快なビッグサイズでどうぞ。グループでシェアするのもOKなので、みんなで挑戦してみてください。

国際通り店では新鮮野菜をビュッフェスタイル(+649円)で食べ放題なのも嬉しいですね。
沖縄県那覇市牧志2-3-1 K2ビル2F
11時~22時 ※変動の場合あり
なし
【電車】ゆいレール 牧志駅より徒歩約7分【車】那覇空港ICより約12分
なし(近くに有料駐車場あり)
「ジャンボステーキHAN’S国際通り牧志店」の詳細はこちら
(画像提供:ジャンボステーキHAN’S国際通り牧志店)
【宜野湾市】サムズアンカーイン宜野湾店
思わず見とれる鮮やかなシェフのパフォーマンス

創業50年以上の老舗ステーキレストラン。シェフが目の前の鉄板で披露する華麗なクッキングパフォーマンスは、記念日などの特別な日にぴったりです。

大航海時代の帆船をイメージした店内には外国人の利用者も多く、沖縄ならではのアメリカンな雰囲気が味わえます。

思う存分ステーキを楽しむなら「テンダーロインステーキ ミディアムサイズ(3400円)」、シーフードと一緒に鉄板焼きの魅力を味わうなら「伊勢海老(ロブスター)1/2尾うにソース焼き&サーロインステーキ(5000円)」がおすすめです。
県内に全8店舗のグループ店を展開しています。
沖縄県宜野湾市真志喜624-1
17時~23時(LO22時)
なし
【車】沖縄自動車道西原ICより約10分
あり(無料)
「サムズアンカーイン宜野湾店」の詳細はこちら
「サムズアンカーイン宜野湾店」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:サムズアンカーイン)
【名護市】道の駅「許田」やんばる物産センター フードコート
丁寧に筋を取ったステーキを豪快に焼き上げる

沖縄自動車道の最北端ICの近くにある道の駅「許田」。フードコートにはタコスや沖縄そばといった沖縄のソウルフードが充実していますが、おすすめはステーキメニューです。

ステーキ職人がお肉を焼く姿を見ることができる本格的な鉄板焼きステーキは、リーズナブルに単品1250円から食べられます。

風が気持ちいいテラス席で、名護湾を眺めながらゆっくり食事を楽しんでください。
沖縄県名護市許田17-1
10時30分~18時30分(LO18時)
なし
【車】沖縄自動車道許田ICより約3分
あり(無料)
「道の駅「許田」やんばる物産センター フードコート」の詳細はこちら
「道の駅「許田」やんばる物産センター フードコート」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:道の駅「許田」やんばる物産センター)
【北谷町】ステーキハウス88北谷店
地元では定番のステーキハウス88グループ

県内各地に25店舗の系列店(ステーキのみは21店舗)を展開し、ステーキ好きの地元民たちに愛され続けている88グループ。観光客で賑わう北谷店はアメリカンダイニングを意識したお洒落なお店です。

人気の「リブローステーキ(230g/4378円)」は、厚めにカットしたお肉を使用しており、脂身と赤身のバランスが絶妙。豊富なステーキメニューに加え、アイスクリーム10種類食べ放題のオプションもおすすめです。

沖縄県中頭郡北谷町美浜9-17 at’s chatan 2階
11時~23時(LO 22時)
なし
【車】沖縄自動車道北中城ICより車で約20分
あり(近隣の北谷町営駐車場(無料)利用)
「ステーキハウス88北谷店」の詳細はこちら
(画像提供:ステーキハウス88)
【恩納村】STEAKHOUSE NAKAMA
SNS映え抜群!1ポンド肉やトマホークを豪快に

こだわりの1ポンド(約450g)厚切り牛肉のステーキや沖縄県産の黒毛和牛、沖縄の島豚あぐー豚まで堪能できる、アメリカンな雰囲気満点のステーキハウス。

旨みを引き出すため十分に寝かせた良質なお肉を目の前で焼き上げてくれるステーキメニューは、種類も豊富。開業時より継ぎ足しで作っているNAKAMA特製のガーリックソース、ペッパーソースで味わってください。
おすすめは、圧倒される大きさの豪快厚切り牛肉「アメリカ産サーロインステーキ(1ポンド(約450g)/5720円」。SNS映えも間違いなしです。

ボリュームのあるステーキもラインナップしており、中でも人気なのが「トマホークステーキ(1.2Kg/13800円)」。重さは約1.2kg程度あり3名~4名でも十分なボリュームです。

沖縄本島のリゾートホテルエリア恩納村にあり、アメリカンな明るい雰囲気の中でステーキを味わえる、場所も雰囲気も沖縄観光にぴったりのお店です。
沖縄県国頭郡恩納村名嘉真2247-1
【ランチ】12時~15時(LO14時30分)【ディナー】17時~22時(LO21時)
なし
【車】那覇空港ICより約1時間15分
あり(無料)
「STEAKHOUSE NAKAMA」の詳細はこちら
(画像提供:STEAKHOUSE NAKAMA)
【石垣市】JA石垣牛専門店 テッパン!ついてる
地元民のために、石垣牛を地元価格で!

地元・石垣島が誇るブランド肉の石垣牛をメインに、ステーキ重をはじめとした鉄板焼き料理を振る舞う、自家肥育精肉店直送のお店です。

普段あまり石垣牛を食べない地元客のため、気軽に楽しんでもらえるようにと、JA認定の石垣牛専門の契約業者から部位丸ごと買い付け、地元ならではの価格設定を実現。
高品質なJA石垣牛のステーキや通好みの希少部位などが、お値打ち価格で楽しめます。

ぜひ注文してほしいのが「石垣牛もも肉のステーキ重(100g/2988円~)」。脂の少ない赤身肉を20日以上低温ウェット熟成するので、お肉の旨みが口いっぱいに広がります。
「石垣牛シャトーブリアンステーキ(1gあたり/74円~)」も絶品です。
メニューにあったら絶対食べておくべき逸品です。
沖縄県石垣市美崎町10-19-1
17時~22時
日(月曜公休日の場合営業)
【車】石垣空港より約30分
なし(近隣にコインパーキングあり)
「JA石垣牛専門店 テッパン!ついてる」の詳細はこちら
(画像提供:JA石垣牛専門店 テッパン!ついてる)
【宮古島市】ステーキハウス ビックリ大将
島自慢のブランド牛、宮古牛を食べるならココ!

特選宮古牛と、厳選された輸入チルド・ビーフを使用した本格ステーキや、ふたつの味が楽しめるコンビ・ステーキ、ビックリするほどの大きさでボリューム満点の大将ステーキなど、数々のステーキメニューが揃う宮古島のステーキハウス。

島自慢の黒毛和牛のブランド牛「宮古牛」は、柔らかくて甘みがあるのが特徴です。牛舎で大事に育てられた宮古牛はとても希少なので、味わえるのは沖縄本島の限られたお店と地元宮古島のみ。宮古島に旅行に来たらぜひ食べておきたいお肉です。

宮古牛のステーキなら「宮古牛サーロインステーキ(300g/11000円)」「宮古牛のサイコロステーキ(150g/6300円)」がおすすめ。柔らかくてジューシーな味わいが口いっぱいに広がります。

コーヒーと紅茶はおかわり自由のアットホームなお店です。宮古空港から車で5分とアクセスも良いので、着いたその日に直行するのもいいですね。
沖縄県宮古島市平良字西里1304-8
【ランチ】11時30分~14時(LO13時50分)【ディナー】17時30分~21時(LO20時30分)
不定
【車】宮古空港より約5分
あり(無料)
「ステーキハウス ビックリ大将」の詳細はこちら
(画像提供:ステーキハウス ビックリ大将)
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2024年12月にじゃらん編集部が更新しました。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
仲西なほ子
沖縄出身、沖縄育ち、沖縄在住。15年間の東京生活を満喫してUターン。現在はフリーランスで取材・執筆・編集・コピーの仕事と、美容の仕事でプライベートサロンも稼働中。息抜きは沖縄県内のリゾートホテル巡り。