close

2023.01.26

【2023】一度は行きたい「日本の離島」33選!沖縄の宮古島など絶景の島を紹介

海に囲まれた日本には大小問わず数々の絶景「離島」があります。今回はその中でも、青い海と空に囲まれた島から、動物たちが出迎えてくれる島、自然豊かな島々まで、美しい景色やゆったりした島時間が魅力的な離島を厳選してご紹介。

足を運べば、離島ならではの静かな風景と自然に癒されること間違いなし!夏の旅行にオススメですよ。

※スポットは、旅行に行った方の口コミ情報が掲載されたじゃらんnet観光ガイドの全国エリアより評価が高いスポット&口コミを抜粋!北から順に掲載しています。

※この記事は2022年9月27日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース

焼尻島【北海道】

焼尻自然林・めん羊の放牧場・白浜海岸などが広がる自然豊かな離島

(画像提供:羽幌町役場 商工観光課)

羽幌の北西約24kmの洋上に浮かぶ周囲12kmの緑豊かな島です。島の3分の1が森に覆われており、ミズナラ、イタヤカエデ、ナナカマドなど約50種の自然林がトンネルを作り、林床には四季を感じさせてくれる草花が敷き詰められています。

枝が直径10mを超えて広がる「オンコの荘」、広葉樹や針葉樹が密生する「ウグイス谷」、森林浴やバードウォッチングに最適な「雲雀ケ丘公園」、開放的な景色を一望できる「鷹の巣園地」など見所もいっぱいです。

(画像提供:羽幌町役場 商工観光課)

また、オンコ海道の両脇には牧草地が広がり、牧場で育てられているめん羊の姿が心を和ませてくれます。

■焼尻島(やぎしりとう)
[住所]北海道苫前郡羽幌町大字焼尻
[アクセス]【電車】JR札幌駅から車で約3時間30分の羽幌港よりフェリーで約60分
[駐車場]あり
「焼尻島」の詳細はこちら
「焼尻島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:羽幌町役場 商工観光課)

天売島(てうりとう)【北海道】

ウトウをはじめ、多くの鳥に出会う島。断崖絶壁の続く西海岸は海鳥の楽園

天売島

焼尻島から約4km西方、ウトウの繁殖地として有名な「天売島」。島にはウトウ(ウミスズメ科)約40万のつがいが繁殖し、壮観な景色を観察できるのがこの島ならではの楽しみです。

ヒナのふ化が始まる5月中旬から見られる、日没と同時に魚をくわえたウトウが赤岩展望台周辺へと一気に帰巣する姿、その餌を狙ったウミネコとの攻防戦は、野生の習性や自然の摂理を感じさせる光景です。

(画像提供:羽幌町役場 商工観光課)
(画像提供:羽幌町役場 商工観光課)

また、ウミウの子育て、岩礁で遊ぶ赤い足をしたケイマフリが観察できる「海鳥観察舎」、百数十mの断崖絶壁を望む「観音崎展望台」も見所です。

■天売島
[住所]北海道苫前郡羽幌町天売島
[アクセス]【電車】JR札幌駅から車で約3時間30分の羽幌港よりフェリーで約60分
[駐車場]有
「天売島」の詳細はこちら
「天売島」の口コミ・周辺情報はこちら

飛島【山形県】

美しい自然が魅力。トレッキングや釣りも楽しめる

(画像提供:酒田市)

山形県酒田市の港から39km沖にある小さな有人島。頂上から海と港を一望できるビュースポットがある館岩、美しい珊瑚の群生など美しい自然の宝庫です。

島全域が国定公園(鳥海国定公園)になっており、花を見ながらのトレッキングや、透明度の高いきれいな海で釣りを楽しむのもおすすめ。春と秋の鳥の渡りの時期にはバードウォッチング、夏には海水浴など、シーズンごとに訪れたくなる島です。

(画像提供:酒田市)

「鼻戸崎展望台」付近は、日本海と鳥海山を望める抜群の眺望ポイントなので行ってみてくださいね。

■飛島
[住所]山形県酒田市飛島字中村甲
[アクセス]【電車】JR酒田駅からバスで15分の酒田港より定期船で1時間15分
[駐車場]なし
「飛島」の詳細はこちら

(画像提供:酒田市)

南島【東京都】

青く透き通った海と白い砂浜の美しさに感動!国指定天然記念物の無人島

(画像提供:小笠原村)

小笠原諸島父島のそばに浮かぶ、南北約1.5km、東西約400mの小さな無人島。石灰岩でできている沈水カルスト地形の美しい島です。特に外海とトンネル状につながっている扇池は、真っ白な砂浜に青く透き通った海水が流れ込む絶景スポット!

(画像提供:小笠原村)

2008年には国の天然記念物に指定されています。この自然環境を守るため、1日100人という入島制限や上陸方法、ルートなどのルールが定められており、東京都認定自然ガイドの同行が必要です。上陸できるのも2時間以内と決められていますが、美しい海と白浜を眺めるだけでも十分に心が洗われるような経験ができる貴重な島です。

口コミ ピックアップ

丘の上から見る景色は絶景です。ボニンブルーの海、真っ青な空、白い砂浜。どこを撮ってもフォトジェニックです。扇池で泳ぐこともできます。
(行った時期:2022年6月)

■南島
[住所]東京都小笠原村
[アクセス]【電車】JR浜松町駅から徒歩約7分の竹芝桟橋より船で24時間で父島到着、父島より遊覧船やシーカヤックで上陸可能
[駐車場]なし
「南島」の詳細はこちら
「南島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:小笠原村)

舳倉島(へぐらじま)【石川県】

バードウォッチングや釣りを楽しめる、豊かな海に恵まれた島

(画像提供:輪島市)

輪島の北48kmの沖合にあり、東南岸は住宅、北岸は断崖と岩礁が続き、古くより海女の島として有名な島です。日本有数の渡り鳥のオアシスとして世界中のあらゆるところから渡り鳥が休息に訪れるため、バードウォッチングの名所としても知られ、これまでになんと300種類以上の野鳥が観察されています。

(画像提供:輪島市)

人里も穏やかで、自然の原風景が息づいたままの環境。四季を通して様々な鳥たちを見ることができます。また舳倉島、七つ島周辺の海は魚の宝庫として知られ、イシダイ・マダイ・クロダイ・ヒラマサ・ガンド・ヒラメ・メバルなどが釣れる絶好のポイントです。

■舳倉島
[住所]石川県輪島市海士町舳倉島
[アクセス]【電車】JR金沢駅からバスで約3時間10分の輪島港より船で85分
[駐車場]あり
「舳倉島」の詳細はこちら
「舳倉島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:輪島市)

篠島【愛知県】

自然豊かな景色と豊富な海の幸を楽しめる離島。名物のシラスは夏が旬

(画像提供:篠島観光協会)

真鯛やフグなど豊富な海の幸が魅力の離島。夏なら旬のシラスが味わえ、海水浴も楽しめます。観光地としても評判のスポットが多く、美しい海と砂浜が広がる「サンサンビーチ」や、松島を見晴らす「キラキラ展望台」は、ぜひ訪れたい場所。

(画像提供:篠島観光協会)

特に島の西側からの夕陽が美しく、「日本の夕陽100選」に選ばれているほどです。歴史的に伊勢神宮と縁が深く、毎年干鯛を伊勢神宮に奉納する「おんべ鯛奉納祭」も開催されています。一人でのんびり過ごしたり、島の人たちと触れ合ったり、自在な楽しみ方が叶います。

口コミ ピックアップ

豆柴と夫婦での旅行です。師崎港からの高速船、ほんの10分ほどで篠島に到着です。ワンコも高速船には慣れているのか、とても落ち着いていました。お宿の方が送迎をしてくださり、暑い日でしたが快適に移動。宿の目の前は、大きな海水浴場があり、夕方のワンコとのお散歩は眺めもよく、夕日が美しく格別な景色でした。のんびりとした時間が流れ、海の幸が最高な島です。
(行った時期:2022年6月)

■篠島(しのじま)
[住所]愛知県知多郡南知多町篠島
[アクセス]【電車】名鉄内海駅からバスで約35分の師崎港より船で10分
[駐車場]師崎港駐車場(1時間毎100円 ※50分以内の利用は無料)
「篠島」の詳細はこちら
「篠島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:篠島観光協会)

佐久島【愛知県】

22のアート作品が点在する島でのんびり散策を

(画像提供:西尾市 佐久島振興課)(C)イーストハウス/南川祐輝
(画像提供:西尾市 佐久島振興課)(C)イーストハウス/南川祐輝

三河湾のほぼ中心、一色港の沖合に浮かぶ離島「佐久島」。島内のあちらこちらに体験型アート22作品が点在。背景の空と海まで作品の一部となるアートもあり、作品に腰掛けたり、のぼったりして、撮影をすることができます。

「佐久島」の西地区から東地区までは2~3km、徒歩で20~30分と散策しやすい距離なので、ゆっくりと島の景色を味わいながら散策を楽しめます。自転車のレンタルもあるので、サイクリングもおすすめです。

口コミ ピックアップ

寒い冬に訪れたので、風がきつく少々寒かったのですが、西港から東港まで散策しながら歩くと、とても気持ち良かったです。アート作品をみつけるのも楽しいし、海辺を歩くのも楽しい。季節はずれで飲食系の店が閉まっている所が多くて残念でしたが、また良い季節に来てみたいです。
(行った時期:2022年1月)

■佐久島
[住所]愛知県西尾市一色町佐久島
[アクセス]名古屋鉄道 西尾駅から名鉄バスに乗換え「一色さかな広場・佐久島行き船乗り場」で下車して、西尾市営高速船で約25分
[駐車場]有(無料)
「佐久島」の詳細はこちら
「佐久島」の口コミ・周辺情報はこちら

竹島【愛知県】

自然あふれる小島をのんびりと散策。5つの神社を巡ってパワーをもらおう

(画像提供:蒲郡市観光協会)
(画像提供:蒲郡市観光協会)

「竹島」は三河湾に浮かぶ小島。島内には65科238種の高等植物が生い茂っており、島全体は国の天然記念物に指定されています。

島へは387mの竹島橋を渡って入ることができ、入口では大鳥居が出迎えます。これは島の中央にある「八百富(やおとみ)神社」の鳥居で、ここには竹島弁天が祀られています。合計で5つの神社があるパワースポットとしても知られているので、それぞれを巡ってみては?

島の西側には遊歩道があり、干潮時には橋の下を歩くこともできます。島の周りを散策するのも楽しいですよ。

口コミ ピックアップ

竹島は橋で渡る事ができますが、橋を渡らなくても川岸に遥拝所があります。八百富神社を島まで行かなくてもお祈りできます。
(行った時期:2022年7月)

平日に行ったので、駐車場も無料でしたし、そんなに混雑していなかったので、ゆっくりと神社のお参りと竹島を散策する事ができました。宮司さんかな、親切で感じが良いです。
(行った時期:2022年6月)

■竹島
[住所]愛知県蒲郡市竹島町3-15
[アクセス]【電車】JR蒲郡駅より徒歩約15分
[駐車場]竹島有料駐車場(約200台)※平日無料・土日祝日 1回300円・ゴールデンウィーク500円 他、有料・無料駐車場あり
「竹島」の詳細はこちら
「竹島」の口コミ・周辺情報はこちら

竹生島(ちくぶしま)【滋賀県】

琵琶湖八景にも選出!神聖な雰囲気が漂う小島で自然に包まれる

(画像提供:長浜観光協会)
(画像提供:長浜観光協会)

沖合約6kmに浮かぶ周囲2kmあまりの小島で、宝厳寺と都久夫須麻神社があります。宝厳寺の唐門は秀吉が築いた大坂城の唯一の遺構と言われており、都久夫須麻神社の本殿とともに国宝に指定されています。

美しい風景と厳かな雰囲気から、近頃は琵琶湖第一のパワースポットとして注目の場所です。「深緑竹生島の沈影」として、琵琶湖周辺に見られる美しい8つの風景を選んだ「琵琶湖八景」にも選ばれていますよ。

口コミ ピックアップ

クルーズは大変気持ち良かったです。竹生島の名前は前から知っていたのですが、今回初めて行けました。さすがパワースポットですね。
(行った時期:2022年7月)

琵琶湖に何度も旅行しましたが、竹生島に行くのは初めてでした。パワースポットの島に行って少し元気を貰えた気がします。長浜港が目の前の北びわこホテルに宿泊したので、朝イチの船便でしたがとても楽チンでした。
(行った時期:2022年5月)

■竹生島
[住所]滋賀県長浜市早崎町
[アクセス]【電車】JR長浜駅から徒歩10分の長浜港より竹生島行き観光船で約30分
[駐車場]あり
「竹生島」の詳細はこちら
「竹生島」の口コミ・周辺情報はこちら

沼島【兵庫県】

島まるごとがパワースポット!絶景が点在する“国生み神話”の島

(画像提供:沼島観光案内所)

南あわじ市の沖約4.6kmに浮かぶ、周囲約10kmの勾玉のかたちをした孤島・沼島(ぬしま)。イザナギノミコトとイザナミノミコトによる国生み神話ゆかりの地としても知られるこの島には、神秘的な絶景パワースポットが点在しています。

(画像提供:沼島観光案内所)

なかでも海に直立する高さ30mもの巨岩「上立神岩」は沼島の象徴。日本神話に登場する「天の沼矛」の矛先や「天の御柱」ともいわれています。近くには国生みを行ったと伝わる「平バエ」という名の岩もあり、どちらも陸から見ることができますよ。

また、国生み神話ゆかりの地などを漁船で巡る「おのころクルーズ」を利用するのもおすすめです。異世界に行った気分を味わえる沼島で、ゆっくり過ごしてみてはいかがでしょう。

■沼島
[住所]兵庫県南あわじ市沼島
[アクセス]【車】神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICから約35分の土生港より船で10分
[駐車場]あり
「沼島」の詳細はこちら
「沼島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:沼島観光案内所)

円月島【和歌山県】

円月形の中に夕陽が沈む絶景ポイント。足湯やグラスボートも

(画像提供:円月島)
(画像提供:円月島)

白浜のシンボルとして親しまれている「円月島」。正式名称は「高嶋」といい、臨海浦の南海上に浮かぶ南北130m、東西35m、高さ25mの小島です。島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり空いていることから「円月島」の愛称がつきました。

日中の景色もさることながら、円月島に沈む夕陽は「日本の夕陽100選」にも選ばれる絶景です。夕陽の中に浮かぶ島のシルエットは格別の美しさ!夏の日没時間はおおよそ18時30分頃、冬は16時30分頃です。

ゆっくり景色を眺めたり、グラスボートで海中散策したり、素敵な時間を過ごしてくださいね。

口コミ ピックアップ

ホテルにチェックインした後、レンタサイクルをお借りして円月島の方へ。

白良浜に行く途中に有りました。

あいにくのお天気で夕日をバックにしては観えませんでしたが、次回は是非夕日を、海蝕洞を通して観てみたいです。
(行った時期:2022年6月)

海の中に立っていて、色々な角度で少しずつ景色が変わってどれもSNS映えする景色でした。夕日をバックに見るとさらにきれいだと思いました。
(行った時期:2022年6月)

■円月島
[住所]和歌山県西牟婁郡白浜町3740
[アクセス]【電車】JR白浜駅よりバスで約15分
[駐車場]あり
「円月島」の詳細はこちら
「円月島」の口コミ・周辺情報はこちら

笠戸島【山口県】

気楽なドライブで、離島の自然にふれあう旅。西日本屈指の夕日の美しさ

(画像提供:下松市観光協会)

「笠戸島」は瀬戸内海に浮かぶ三日月形の離島で、島全体が瀬戸内海国立公園に指定されています。本土とは笠戸大橋でつながっているため車で上陸でき、ドライブがてら出かけられる身近な楽園。島の面積の半分近くは森林という自然豊かな場所で、特に海上遊歩道や夕日岬から眺める夕日は西日本有数の名所としても知られています。

(画像提供:下松市観光協会)

新しい観光スポット「潮風ガーデン」では、春には菜の花と河津桜、夏にはひまわりが咲き誇り、穏やかな海と青い空とのコラボレーションを楽しむことができます!

■笠戸島
[住所]山口県下松市笠戸島
[アクセス]【車】山陽自動車道徳山東ICより20分
[駐車場]施設により異なる
「笠戸島」の詳細はこちら
「笠戸島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:下松市観光協会)

女木島(めぎじま)【香川県】

桃太郎伝説が残る自然豊かな島。瀬戸内国際芸術祭のアート巡りも満喫!

(画像提供:鬼ヶ島観光協会)

高松港からフェリーで約20分。山上部にある大洞窟にはその昔、鬼が住んでいたと伝えられていることから、別名「鬼ヶ島」とも呼ばれています。

春には島内に植えられた約2500本もの桜が島全体をピンク色に染め、夏は環境省の「快水浴場百選」に選ばれた海水浴場、秋は紅葉、と季節ごとの自然を満喫できます。

(画像提供:鬼ヶ島観光協会)

桃太郎伝説のある大洞窟(上写真)は、鷲ヶ峰の中腹にあり、鬼の大広間や居間、鬼番人の控え室などを再現しています。

島の中心部には瀬戸内国際芸術祭の多くの作品が展示されており、アート巡りも楽しめます。

■女木島
[住所]香川県高松市女木町
[アクセス]【電車】JR高松駅から徒歩約10分の高松港より船で20分
[駐車場]あり
「女木島」の詳細はこちら
「女木島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:鬼ヶ島観光協会)

興居島(ごごしま)【愛媛県】

みかん畑が連なる“果実の島”を散策。島四国巡りで島遍路もできる

(画像提供:松山市)

「忽那諸島」で2番目に大きく、“果実の島”といわれるほど柑橘や琵琶の栽培が盛んな興居島。高さ282mの「小富士山」は島のシンボルで、山頂からは海や丘陵、みかん畑が織りなす島の景色を一望でき、ハイキングと絶景を楽しむことができます。青い海と白い砂浜が魅力の鷲ヶ巣(わしがす)や相子ヶ浜(あいこがはま)では、海水浴やマリンスポーツも満喫できますよ。

(画像提供:松山市役所 興居島支所)

島内には数多くの歴史ある神社・仏閣があり、「船踊」という海の上で歌舞伎のように踊る秋祭も有名です。4月の島四国巡りには、ご利益を求める人々が訪れ、島内にある八十八ヶ所の札所を巡ります。

また、島で採れる寒ヒジキで作ったヒジキ天は興居島の名物!甘い味付けなので、スイーツ感覚で楽しめます。

■興居島
[住所]愛媛県松山市泊町
[アクセス]【電車】伊予鉄道高浜駅から徒歩すぐの高浜港より船で約10分
[駐車場]有
「興居島」の詳細はこちら
「興居島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:松山市)

能古島(のこのしま)【福岡県】

フェリーでわずか10分。福岡の中心部から日帰りで行ける自然スポット

(画像提供:能古島)

福岡市・姪浜の渡船場からフェリーを使って約10分で行ける、博多湾に浮かぶ周囲約12kmの島「能古島(のこのしま)」。豊かな自然が広がり、季節の花や海などが美しく、島内にはさまざまな絶景スポットが点在。グルメやアクティビティを楽しめるほか、展望台からは福岡の街のランドマークを一望できます。

(画像提供:能古島)

渡船場の隣にある観光案内所には、能古島産の果物・野菜やお土産が販売されているほか、軽食店やレンタサイクルもあります。

また、7世紀(西暦600年代)前後に造られた「早田古墳群」、江戸時代の鹿の狩猟場のなごりである「鹿垣」など、歴史ロマンも楽しめます。

■能古島
[住所]福岡県福岡市西区能古
[アクセス]【電車】JR博多駅からバスで約42分の姪浜港より船で10分
[駐車場]なし ※姪浜渡船場に有料駐車場あり(500円/1日)
「能古島」の詳細はこちら
「能古島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:能古島)

屋久島【鹿児島県】

世界自然遺産の大自然をめぐる旅。樹齢数千年の屋久杉は必見

(画像提供:屋久島町)

鹿児島県の南方に位置し、九州最高峰の宮之浦岳をはじめとした、1000m超えの高峰がそびえる山岳島。その独自の生態系や自然の価値が認められ、1993年に島の約20%にも及ぶ地域が世界自然遺産に登録されました。

せっかく屋久島を訪れるなら、島の象徴ともいえる屋久杉をめぐる旅へ。特に有名な縄文杉は、樹齢2000年~7200年と推定されており、高さ25.3m、幹回りが16.4mという屋久杉。その姿から生命の偉大さや自然の力強いパワーを感じることができます。

(画像提供:屋久島町)

そのほかにも生命力あふれる苔の森、透明度が高く穏やかに流れる川など、外せないスポットが盛り沢山!

口コミ ピックアップ

友人3人と初めて訪れました。11月後半でしたが暖かかったです。観光は白谷雲水峡、縄文杉を観にいきましたがとても感動しました。白谷雲水峡を見た時にもののけ姫を思い出しました。縄文杉は、トロッコ道からの険しい山を歩き、ようやく辿りつきましたが壮大でビックリしました。

次は海にも行ってみたいと思います。
(行った時期:2021年11月)

九州最高峰の山々、水量豊かな川、食事もおいしく何度も行きたくなります。一緒にいったメンバーもそれぞれリピーターでした。わたしは種子島に先に一人旅して、トッピーにてみんなと合流。これも良かったです。
(行った時期:2021年8月)

■屋久島
[住所]鹿児島県熊毛郡屋久島町
[アクセス]【電車】JR鹿児島中央駅からバスで約20分の鹿児島港より最短1時間50分
[駐車場]施設により異なる
「屋久島」の詳細はこちら
「屋久島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:屋久島町)

加計呂麻島(かけろまじま)【鹿児島県】

デイゴやガジュマルの並木を抜けて、本物の“加計呂麻ブルー”に出会う旅

(画像提供:瀬戸内町)
(画像提供:瀬戸内町)

奄美大島から大島海峡を隔てた「加計呂麻島」の魅力は、南国情緒あふれる貴重な自然と、島ならではの穏やかな時間。デイゴ、ガジュマルなど南国らしい植物が生い茂り、知之浦、須子茂などの海はどこも澄み切った美しさ!息を呑むほど美しい海の色は、“加計呂麻ブルー”と呼ばれています。

特に「夕日の丘」から望む水平線は、空と海がつながる青のグラデーションが圧巻。美しい海でのダイビングやホエールウォッチングなどの多彩なアクティビティも楽しめます。人口約1100人の小さな島ながら、ゲストハウスや民宿も点在しています。島の人々との交流も楽しめるかもしれませんよ。

口コミ ピックアップ

奄美大島古仁屋港から加計呂麻島へ渡り、実久海岸まで約1時間、道の終点に実久海岸はありました。絶景でした。実久ブルーといわれる青は、沖縄の青とも、奄美大島の青とも違う感じのブルーでした。条件が揃わないと行けない場所なので人はいません。絶景を独り占めできちゃうんです。一軒お店があります。椅子と簡単なテーブルがあってそこからの眺めが本当最高でした!
(行った時期:2021年3月)

■加計呂麻島
[住所]鹿児島県大島郡瀬戸内町
[アクセス]【車】奄美空港より約2時間の古仁屋港より海上タクシーで約15分
[駐車場]施設により異なる
「加計呂麻島」の詳細はこちら
「加計呂麻島」の口コミ・周辺情報はこちら

石垣島【沖縄県】

透明度の高い海でマリンアクティビティ&グルメやショッピングも満喫

(C)沖縄観光コンベンションビューロー
(C)沖縄観光コンベンションビューロー

沖縄県・八重山諸島の中心部であり、沖縄本島と西表島に次ぎ県内で3番目に大きな島です。南国特有の温暖な亜熱帯海洋性気候と透明度の高い海が魅力で、パイナップルやマンゴー、サトウキビの栽培が盛んなほか、史跡や景勝地にも富んでいます。

(C)沖縄観光コンベンションビューロー
(C)沖縄観光コンベンションビューロー

マンタとの遭遇率がとても高いといわれ、世界中からダイバーが訪れることでも有名。また、国の名勝にも指定されている川平湾は、白い砂浜と緑豊かな島々、そしてエメラルドグリーンの海のコントラストが美しく、どこに目を向けてもフォトジェニックです。

石垣市の中心市街地にはホテルや飲食店、お土産物店が立ち並び、グルメやショッピングも満喫できる島です。

口コミ ピックアップ

石垣島だけでも1週間過ごせます。離島に行くならとても忙しいです。

ビーチは透明度の高い川平湾がおすすめです。でも晴れてないと良くないので、日を選んでください。
(行った時期:2022年6月)

石垣島に友人が居るので今回で三回目。

地元の美味しいお店や、観光スポットではないスポット

などに連れて行って貰うので、今回は定番の場所ばかり

行きましたが、それはそれでまた良かった。
(行った時期:2022年1月)

■石垣島
[住所]沖縄県石垣市
[アクセス]那覇空港より飛行機で約1時間
[駐車場]あり
「石垣島」の詳細はこちら
「石垣島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:沖縄観光コンベンションビューロー)

竹富島【沖縄県】

古来の伝統を守り続ける島。絶景スポットや星空も楽しめる

(画像提供:竹富町観光協会)
(画像提供:竹富町観光協会)

石垣島から船で10~15分。「竹富島」は八重山諸島に属する有人島で、赤瓦の民家と白砂の道など沖縄の伝統的な町並みが残っています。ブーゲンビリアをはじめ、ハイビスカスやキンチョウなど、島内では一年を通して南国らしい色鮮やかな花々が咲き誇ります。

レンタサイクルで島内の絶景スポットを巡ったり、竹富島名物の水牛車に乗ったり、透明度の高い海を眺めながら白い砂浜を散歩したりとゆったり過ごすことができます。陽が落ちたあとに待っている満天の星も必見ですよ。

口コミ ピックアップ

竹富島に来たら西桟橋で夕陽が沈むのを見るのがおすすめです。皆さん30分前から場所取りしてます。沈む夕陽が大きくなるところが圧巻です。
(行った時期:2022年7月)

おすすめはレンタルサイクルをして自転車でのビーチやスイーツのスポット巡りです。水牛車がありますが、サイクリングをしている途中で出会うことができます。

レンタルサイクルはネットや事前のツアー等で予約しておくことをお勧めします。
(行った時期:2022年7月)

■竹富島
[住所]沖縄県八重山郡竹富町字竹富
[アクセス]石垣空港からバスで約30分の石垣港離島ターミナルより船で10~15分
[駐車場]施設により異なる
「竹富島」の詳細はこちら
「竹富島」の口コミ・周辺情報はこちら

西表島【沖縄県】

日本最大級のマングローブや奇跡の島を体感!

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

イリオモテヤマネコの生息地であり、島の90%近くがジャングルにおおわれた沖縄本島に次ぐ大きな島、それが「西表島」です。

東部と西部にわかれ、楽しめる景色も様々。西表島東部では、大原港へ注ぐ仲間川があり、「仲間川天然保護地区」として国の天然記念物に指定されています。ここでは日本最大規模のマングローブ群や平たい根っこが特徴の巨木サキシマスオウの木を観賞でき、カヌーやトレッキングなど、大自然を直接感じられるのも魅力です。

西表島西部では、地図にない奇跡の島「バラス島」やスキューバダイビングやシュノーケリングなど、マリンスポーツを楽しめるスポットが多数!カフェやパーラーもあるので、西表島のピーチパインやマンゴーを味わってみるのもおすすめです。森も海も、手つかずの豊かな自然が創り出す壮大な景色も見られます。

口コミ ピックアップ

マングローブ林カヤックと由布島に行きました。

雄大な自然を満喫しました!

水牛車でゆったりの由布島も癒やされました。
(行った時期:2022年4月)

■西表島
[住所]沖縄県八重山郡竹富町字西表
[アクセス]石垣空港からバスで約30分の石垣港離島ターミナルより高速船で上原港または大原港まで40~45分
[駐車場]あり
「西表島」の詳細はこちら
「西表島」の口コミ・周辺情報はこちら

波照間島【沖縄県】

日本最南端の有人島。青い海と輝く星空に癒される旅

(画像提供:PIXTA)
(画像提供:PIXTA)

“最果ての島”といわれる「波照間島」は、青い海と手つかずの自然が魅力の有人島。レンタサイクルやレンタバイクで気ままに島内をまわれます。道中に広がる草原の景色や、放し飼いのヤギがのんびり歩く姿に癒されます。

日中は、透明度が高く一度見たら忘れられないブルーのグラデーションが美しい「ニシ浜」や、サンセットが有名な「ペー浜」など、海辺の景色を存分に堪能しましょう。夜は天体観測がおすすめです。日本最南端のため空に近く、驚くほど多くの星が観測できます。

口コミ ピックアップ

波照間島の高速船は欠航が多いと聞いたのでツアーで行きました。

あいにくの天気で他の島では雨が降り続いていたのですが波照間島では小雨になり、ニシ浜ビーチでは雨がやみました。

青空ではなかったけどきれいな海が見れて満足!ただ砂浜には小さい軽石があちらこちらにありました。

今度は波照間島に泊まって星空を見たいです。
(行った時期:2022年3月)

■波照間島
[住所]沖縄県八重山郡竹富町字波照間
[アクセス]石垣空港からバスで約30分の石垣港離島ターミナルより船で60~80分
[駐車場]施設により異なる
「波照間島」の詳細はこちら
「波照間島」の口コミ・周辺情報はこちら

由布島(ゆぶじま)【沖縄県】

水牛に導かれて向かう楽園。心なごむ絶景と色鮮やかな植物

(画像提供:由布島)

西表島・美原集落の沖合から近く、水牛車または徒歩で海を渡ってアクセスできる「由布島」。特に水牛車に揺られてのんびり海を渡る様子は情緒たっぷり。

(画像提供:由布島)

島全体が亜熱帯の植物園になっていて、赤・白・黄色と色とりどりのブーゲンビリアが彩るブーゲンビリアガーデン、日本最大級の蝶「オオゴマダラ」を見ることができる蝶々園、さらにヤシ、パパイヤ、ハイビスカスなど色鮮やかな植物と小動物たちが出迎えてくれます。

また、マンタの浜には「由布茶屋」もあるので、珈琲やジェラートを味わいながら、海と小浜島を眺めるのもおすすめです。

口コミ ピックアップ

西表島から浅瀬を水牛車に乗って行きました。ブーゲンビリアガーデンや蝶々園、マングローブ遊歩道などがあります。数日しか開花しない翡翠葛(青くて幻想的)を見ることができてラッキー!
(行った時期:2022年5月)

■由布島
[住所]沖縄県八重山郡竹富町字古見689
[アクセス]西表島の由布島ゆき水牛乗り場より水牛車で10分
[駐車場]あり(無料)
「由布島」の詳細はこちら
「由布島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:由布島)

小浜島【沖縄県】

“コハマブルー”の海と白い砂浜…満天の星に抱かれる離島

(画像提供:竹富町観光協会)
(画像提供:竹富町観光協会)

沖縄本島よりさらに南、石垣港から定期船で約30分の場所に、コハマブルーと呼ばれる美しい海がぐるりと囲む、周囲16.5kmほどの小さな島があります。人工的な光の影響を受けにくい島で、漆黒の夜空に美しく輝く満天の星観察ができるのも醍醐味のひとつです。

昼間は、島内で一番標高が高い「大岳展望台」からの景色がおすすめ。300段の階段を登り切った先に広がる360°の大パノラマは気分爽快!天気が良ければ、与那国島を除く八つの島も見渡すことができますよ。

大岳展望台近くにある「西大岳展望台」は、美しい海を近くに感じられる絶好のビューポイントです。眼下にマングローブ林が広がる「石長田海岸」にも行ってみてくださいね。対岸に西表島、小浜島の半島を望む、南国らしい景色を一望すれば、日頃のストレスも吹き飛びそうです。

口コミ ピックアップ

小浜港から20分、サンゴがいっぱいの砂浜が広がる。

誰もいない静かな時間と風を満喫。

離島に来ていることを実感できる。

対岸に見えるのは西表島の東海岸。小浜島と違い、高い山がありかすんで見える。
(行った時期:2021年11月)

■小浜島
[住所]沖縄県八重山郡竹富町小浜
[アクセス]石垣空港からバスで約30分の石垣港離島ターミナルより高速船で25~30分
[駐車場]あり
「小浜島」の詳細はこちら
「小浜島」の口コミ・周辺情報はこちら

黒島【沖縄県】

牧場の風景に心癒される“ハートアイランド”で散策やダイビングを楽しもう!

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

日本最南端の町・竹富町に属し、八重山諸島の一つである「黒島」。人口より牛の数が多く、どこまでも広がる牧場が印象的な島です。島がハートの形をしているのでハートアイランドとも呼ばれています。

また、島の北側にある、遠浅の海に伸びる長い桟橋「伊古桟橋」は2005(平成17)年に国の有形文化財に指定されています。ほかにも、「黒島展望台」などの観光スポットが点在しています。八重山諸島を代表するシュノーケリングスポット「仲本海岸」でシュノーケリングを楽しむのもおすすめです。

口コミ ピックアップ

石垣島からの船便が少ないので、船の時刻をしっかりと調べた上で日帰りにするか?泊まりにするか?を決めた方が良いと感じました。島一週はレンタサイクルで日帰りでも回れますが、あまりゆっくりすると回りきれません、、、

暑い日は水分補給が必要です。
(行った時期:2022年1月)

■黒島
[住所]沖縄県八重山郡竹富町字黒島
[アクセス]石垣空港からバスで約30分の石垣港離島ターミナルより高速船で25~30分
[駐車場]あり
「黒島」の詳細はこちら
「黒島」の口コミ・周辺情報はこちら

鳩間島(はとまじま)【沖縄県】

海に沈む夕日と小さな灯台、穏やかな波音…ゆっくり流れる島時間を楽しんで

(画像提供:PIXTA)
(画像提供:PIXTA)

ドラマのロケ地やモデルにもなった「鳩間島」。4kmの島の周りはサンゴ礁に囲まれ、豊かな漁場に恵まれています。島に大きな施設はなく、のんびり流れる島時間を満喫するのにぴったりです。

「鳩間島」で一番広いビーチ「屋良浜」は木陰が気持ちよく、港からは徒歩もしくはレンタサイクルで向かいます。穏やかな波音と美しい夕日は、時間を忘れてしまいそうなロケーションです。

島のほぼ真ん中・鳩間中森に立つ灯台「鳩間島灯台」は、鳩間島の海を見守る小さな灯台。島にはペンションや民宿もあり、宿泊して島の休日を楽しむこともできます。

■鳩間島
[住所]沖縄県八重山郡竹富町字鳩間
[アクセス]石垣空港からバスで約30分の石垣港離島ターミナルより高速船で45~50分
[駐車場]あり
「鳩間島」の詳細はこちら
「鳩間島」の口コミ・周辺情報はこちら

与那国島【沖縄県】

のどかな放牧地や断崖絶壁の景観、島の文化も体験できる日本最西端の島

(画像提供:与那国町観光協会)
(画像提供:与那国町観光協会)

日本最西端の島で、年に数回、約111kmの距離に位置する台湾の山並みが見えることもあるそう。荒々しい波が打ち付ける断崖絶壁の景観は、力強く、自然・文化・歴史すべてが独特の雰囲気で訪れる人々を魅了しています。

テレビドラマのロケ地となった診療所の建物、日本で最後に沈む夕陽を望む「西崎(いりざき)」、「立神岩」など見所もたくさん。雄大な景色が広がる「東崎(あがりざき)」の岬周辺はなだらかな放牧地で、与那国馬や牛が放牧されたのどかな風景が広がっています。

与那国島の世界観を体感できる「DiDi与那国交流館」、与那国織の手作り雑貨を販売する「ひだまり工房」などもおすすめです。

口コミ ピックアップ

日本最西端の島。日帰りでも十分。空港から自転車で一周。3~4時間で十分楽しめるが夏の炎天下だとかなりきついかも!?東崎は絶景◎。馬もいたるところで放牧。仔馬は人なつっこいので可愛い。空港内にあるレストランが重宝する。
(行った時期:2021年4月)

夕陽がとてもきれいでした。夜は天の川も見えました。やっぱり離島での晴れた日は星空観測に限りますね。すごかった。
(行った時期:2021年2月)

■与那国島
[住所]沖縄県八重山郡与那国町字与那国
[アクセス]石垣空港からバスで約30分の石垣港離島ターミナルより4時間
[駐車場]有
「与那国島」の詳細はこちら
「与那国島」の口コミ・周辺情報はこちら

座間味島(ざまみじま)【沖縄県】

“ケラマブルー”に包まれる島で、アクティビティや島巡りを楽しもう

(画像提供:座間味村)

那覇の泊港(とまりこう)から高速船利用で約50分、西へおよそ40km。船の窓から美しい慶良間(けらま)諸島が見えてきます。その慶良間諸島の一つで、亜熱帯樹原生林やサンゴ礁の海岸線など、風光明媚な島が「座間味島」。周辺の海域とともに国立公園の指定を受けています。

(画像提供:座間味村)

世界屈指のサンゴ礁、数々の熱帯魚に彩られた透明度抜群の海は、“ケラマブルー”としても名高く、世界中のダイバーが「いつか訪れたい」と願う憧れのスポット。夏場のマリンアクティビティはもちろん、冬場のホエールウォッチングも楽しいですよ。

慶良間の素晴らしい展望を望む高月山、ウミガメに会える確率が高い阿真ビーチや自然を満喫できるキャンプ場に展望台など、多彩な楽しみ方ができます。

口コミ ピックアップ

海に入ればサンゴやウミガメなどに囲まれ、標高110mの山を2~3時間トレッキングすれば

素晴らしい景色に出会えます。
(行った時期:2021年10月)

■座間味島
[住所]沖縄県島尻郡座間味村字座間味
[アクセス]那覇空港よりタクシーで約15分の泊港より高速船で約50~70分、フェリーで約2時間
[駐車場]あり
「座間味島」の詳細はこちら
「座間味島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:座間味村)

阿嘉島(あかじま)【沖縄県】

天然記念物のケラマジカに会えるかも?海と森が心を癒す阿嘉島

(画像提供:座間味村)

ダイビングで有名な美しい自然と海が残る静かな島です。港に面した集落以外はほとんどが森に覆われており、天然記念物のケラマジカも多数生息しています。

おすすめは、島の北側にある北浜(ニシバマ)ビーチを一望できる「ニシバマテラス」!また、「慶良間諸島国立公園ビジターセンターさんごゆんたく館」では、様々な展示や資料を通じてサンゴの生態や島の営み・伝統などを見ることができます。運が良ければ、ビジターセンター周辺でケラマジカにも会えるかも。

(画像提供:座間味村)

島内には海が見える居心地の良い民宿など宿泊施設がたくさんあるので、泊まりでゆっくり島時間を堪能しましょう。また、島と橋で繋がる慶留間島は、阿嘉島からしか行けない“離島の離島”で、歴史的建物が今でも残る場所なので足を延ばしてみてくださいね。

■阿嘉島
[住所]沖縄県島尻郡座間味村阿嘉
[アクセス]那覇空港よりタクシーで約15分の泊港より高速船で約50~70分、フェリーで約90分
[駐車場]有
「阿嘉島」の詳細はこちら
「阿嘉島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:座間味村)

渡嘉敷島(とかしきじま)【沖縄県】

色とりどりのサンゴとホエールウォッチングを楽しめる慶良間諸島最大の島

(画像提供:渡嘉敷村)

那覇から西に30kmほど、高速船で35分とアクセスも抜群な慶良間諸島最大の島です。山林地帯が多く起状に富み、渡嘉志久・阿波連ビーチはサンゴ礁の美しい海浜が広がります。

(画像提供:渡嘉敷村)

透明度が高く世界的にみても美しいサンゴの海は“ケラマブルー”と称され、周辺海域は慶良間諸島国立公園に指定されています。夏にはウミガメ、秋から春先にかけては子育てと繁殖のためにやってくるザトウクジラとの出会いも期待できますよ。

また島内には多くの史跡や遺跡もあるので、ゆったりと島時間を過ごしながら巡ってみてくださいね。

■渡嘉敷島
[住所]沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷
[アクセス]那覇空港よりタクシーで約15分の泊港より70分
[駐車場]有
「渡嘉敷島」の詳細はこちら
「渡嘉敷島」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:渡嘉敷村)

宮古島【沖縄県】

多彩なマリンアクティビティに観光、リゾート体験を満喫

(画像提供:宮古島観光協会)
(画像提供:宮古島観光協会)

大小8つの島からなる宮古群島の中で最も大きな島です。四季をとおして暖かい気候で、夏は海から吹く風が炎暑を和らげてくれます。

観光も盛んで大型リゾートホテルや宿泊施設、飲食店も多くあります。ダイビングやシーカヤックをはじめ、多彩なマリンアクティビティ、さらに植物園や宮古島海中公園などの観光施設も大きな魅力。

また、全日本トライアスロン宮古島大会や、各種スポーツ団体の合宿が行われるなど「スポーツアイランド宮古島」の顔も持っています。「美ぎ島ミュージックコンベンション」や「MIYAKO ISLAND ROCKFESTIVAL」など多様なイベントも行われています。

口コミ ピックアップ

GWに行きました。例年より早く梅雨入りしたので初日曇り、最終日にやっと晴れた以外、中日はずっと雨風でしたが、降ってたと思いきや、晴れ間が出て喜んだり、逆に薄日差したのに雨が降ったりで、天候がコロコロ変わります。

何より島だから風がすごい。

で、ここからはいい感想。たぶん観光施設1か所ずつ長居しなければ一日半あれば島一周巡れます。

むろん、景色がいいのでもったいないですけど。

天気がいい日にリベンジ旅行したいところです。
(行った時期:2022年5月)

宮古島はとにかく海です。

海しかないが、海は素晴らしい。

マリンスポーツはもちろん、ドライブも楽しい。

伊良部大橋とか長い橋がいくつかあり、絶景です。
(行った時期:2022年2月)

■宮古島
[住所]沖縄県宮古島市
[アクセス]那覇空港より約45分、羽田空港より約3時間
[駐車場]あり
「宮古島」の詳細はこちら
「宮古島」の口コミ・周辺情報はこちら

池間島【沖縄県】

海景色を眺めながら池間大橋を渡って小さな楽園・池間島へ

(画像提供:池間島観光協会)
(画像提供:池間島観光協会)

周囲約10km、宮古島と池間大橋で結ばれた小さな池間島。エメラルドグリーンの海、白浜が美しいビーチ、広がるサトウキビ畑といったのどかな風景に心癒されます。島にはダイビングやシュノーケリングスポットも多くあり、マリンアクティビティを存分に楽しめます。

また、八重干瀬を間近に見られる観光船、釣りや島歩き、ナイトツアーなど島ならではの楽しみ方も色々あります。島の文化に触れたり、島の味覚を味わったり、流れる島の時間に身を任せてあえて何もしないひとときを過ごしてみたり。そんな魅力が詰まった自然豊かな島です。

口コミ ピックアップ

宮古島最北端、定番のドライブコースです。このあたりは絶景スポットが多いので様々なポイントから景色を楽しめますよ。
(行った時期:2022年2月)

■池間島
[住所]沖縄県宮古島市平良池間
[アクセス]【車】宮古空港より約30分
[駐車場]あり
「池間島」の詳細はこちら
「池間島」の口コミ・周辺情報はこちら

来間島(くりまじま)【沖縄県】

広がるサトウキビ畑と白浜のビーチ。開放的な気分になれる島

(画像提供:宮古島観光協会)
(画像提供:宮古島観光協会)

宮古島南西部にあり、ひとつの集落以外は、ほぼサトウキビや葉タバコなどの畑が占めるのどかな「来間島」。断崖絶壁の東側とは対照的に、西側にはなだらかな海岸線が続き、白砂の美しいビーチが広がります。

宮古島とは来間大橋で結ばれており、橋の上からは太陽の光で様々な色に変化する美しい海を、展望台からは来間大橋や周辺の海、宮古島本島を一望できます。島の対岸には宮古島屈指のビーチ「与那覇前浜ビーチ」があり、美しい海と砂浜の景観が楽しめますよ。

宮古島発のスムージー専門店、県内在住の作家による工芸品やハンドメイド作品を扱った店もあり、ショッピングもおすすめです。

口コミ ピックアップ

与那覇前浜、来間大橋と併せて楽しもう。

この辺りは景色が非常に良いので、さまざまな視点で楽しめます。

展望台は海が非常に綺麗です。
(行った時期:2022年2月)

■来間島
[住所]沖縄県宮古市来間島
[アクセス]【車】宮古空港より約15分
[駐車場]あり
「来間島」の口コミ・周辺情報はこちら

久米島【沖縄県】

島全体が大きな自然公園。豊かな緑と海に癒される場所

(画像提供:久米島町観光協会)
(画像提供:久米島町観光協会)

那覇市から西へ100km先に浮かぶ島「久米島」は、島全体が「沖縄県立自然公園」に指定されています。

「日本の渚100選」に選ばれた「イーフビーチ」や、東洋一といわれるサンゴでできた真っ白な砂とコバルトブルーだけの砂州「ハテの浜」などのビーチのほか、ラムサール条約に登録されている「久米島の渓流・湿地」など自然環境はとても豊かで、数多くの琉歌の中でも歌われています。中国から伝来したといわれる「久米紅(くめくれない)」や「久米白波(くめしらなみ)」と呼ばれる貴重な椿も見られます。

また、古くは琉球と中国の貿易の中継地の役割を果たしていたこともあり、歴史・文化が深く、戦禍を免れた文化遺産なども数多く残っています。

■久米島
[住所]沖縄県島尻郡久米島町
[アクセス]那覇空港より約30分
[駐車場]施設により異なる
「久米島」の詳細はこちら
「久米島」の口コミ・周辺情報はこちら

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

ITP47  ITP47

日本を楽しもう!47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪

Topics