close

2018.04.14

【関東】春に行きたい!日帰りドライブコース9選。デートや観光におすすめ

お出かけ気分が高まる春。今回は春のおでかけやデート、ゴールデンウィーク(GW)にもピッタリな、関東エリアのおすすめドライブコースをご紹介!春の花々や新緑、富士山、滝などこの時期必見の絶景を目指してドライブへ。
ドライブプランにはランチやおすすめの周辺観光スポットも含まれているから、このままコースをマネすれば、大満足の日帰り旅に!
東京都内から気軽に行けるコースもあるので、ぜひ今度のお出かけの参考にして下さいね!

<目次>
■1.箱根:今行きたい!絶景ドライブ旅
■2.湯河原:今行きたい!絶景ドライブ旅
■3.湘南・三浦:今行きたい!絶景ドライブ旅
■4.茨城:今だけのフォトジェ旅
■5.栃木:知的に和美人。今だけの「SNS映え」旅
■6.埼玉:大自然でスカッと!ドライブ旅
■7.群馬:美しい水の絶景とグルメを堪能!
■8.千葉:ご当地食いしんぼドライブ旅
■9.神奈川:欲張り新緑露天めぐり旅

1.箱根:今行きたい!絶景ドライブ旅

芦ノ湖畔で庭園と公園を散策したら、湖西岸の観光道路を通って仙石原へドライブ。

<ドライブコース>
小田急 山のホテル 庭園
 ↓車で約7分
恩賜箱根公園
 ↓車で約5分
芦ノ湖スカイライン(箱根峠出入口)
 ↓車で約25分
箱根ガラスの森美術館 カフェ&リストランテ ラ・カンツォーネ
 ↓車で約12分
箱根小涌園ユネッサン

小田急 山のホテル 庭園

富士の雄姿を借景にした約3000株のツツジ大庭園。

小田急 山のホテル 庭園
丘陵の特性を活かし、富士山に向かって駆け上がるように丸く刈り込んだツツジが咲き群れる
小田急 山のホテル 庭園
ツツジ庭園の奥には20種300株のシャクナゲ園も。歴史ある大木が多く、艶やかな大輪の花が楽しめる。ツツジと前後して開花
【ツツジ】見頃:5月上旬~5月中旬

三菱4代目社長・岩崎小彌太男爵別邸があった場所。富士山や芦ノ湖を望む庭園に、約30種3000株のツツジが咲き誇る。桟橋のたもとのデザートレストランではつつじスイーツも登場。

小田急 山のホテル 庭園
フランボワーズジャム入りミルクムースにつつじティーのアイスをのせた、つつじ‐Azalee‐1604円
小田急 山のホテル 庭園
0460-83-6321
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80
9時~17時(サロン・ド・テ ロザージュは10時~LO17時)
なし
ツツジ開花中は入園料800円
箱根新道芦ノ湖大観ICより10分
100台
「小田急 山のホテル 庭園」の詳細はこちら

恩賜箱根公園

華やかな時代を偲ばせる離宮跡地が春の装いに。

恩賜箱根公園
湖畔展望館周辺や山上門、駐車場に数種の桜が開花。5月はツツジが見頃に
【マメザクラ・ソメイヨシノなど】見頃:4月中旬~5月上旬

芦ノ湖に突出した半島に広がる離宮跡地。かつてセレブの目を楽しませた芦ノ湖と富士山の絶景は今も健在。春は桜やツツジ、新緑が彩りを添える。

恩賜箱根公園
離宮時代の石積みが残る二百階段。グリーンの絨毯のようにコケが生い茂る
恩賜(おんし)箱根公園
0460-83-7484
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171
湖畔展望館9時~16時30分
なし(展望館のみ年末年始)
箱根新道芦ノ湖大観ICより5分
62台(310円/1時間毎)大型車駐車可
「恩賜箱根公園」の詳細はこちら

芦ノ湖スカイライン

湖、富士山、海を眺めつつ稜線を走る全長10.7km。

芦ノ湖スカイライン(箱根峠出入口)
芦ノ湖西岸を北上し、湖尻峠から仙石原方面へ。杓子峠を過ぎた箇所に「ふじの山」のメロディペープが

箱根外輪山の西側を縦断するワインディングロード。道中には富士山の眺望が美しい杓子峠や三国峠、路面から音楽が聞こえるメロディペーブがある。

芦ノ湖スカイライン
0460-83-6361(芦ノ湖スカイライン管理事務所)
神奈川県足柄下郡箱根町、静岡県裾野市・三島市(一般区間:箱根峠~湖尻峠、特別区間:湖尻峠~湖尻水門)
7時~19時(特別区間は終日開放)
なし
普通車通行料620円(特別区間は100円、営業時間外は無料)
箱根峠出入口は箱根新道芦ノ湖大観ICより5分
なし(途中の杓子峠、三国峠には駐車場あり)
「芦ノ湖スカイライン」の詳細はこちら

箱根ガラスの森美術館 カフェ&リストランテ ラ・カンツォーネ

大涌谷と庭園を望むテラスで生演奏とイタリアンランチ。

箱根ガラスの森美術館 カフェ&リストランテ ラ・カンツォーネ
庭園では5月中旬までヤマザクラをイメージしたクリスタルガラスの桜が見られる
箱根ガラスの森美術館 カフェ&リストランテ ラ・カンツォーネ
ボロネーゼソースのラザニア1500円。フルーツティーやケーキもあり、ティータイムにもおすすめ

眺望抜群のテラスでイタリア人歌手の演奏を聴きながら食事ができる。4月28日~11月25日は極細の脚で120年間も立ち続ける奇跡のガラス作品が出展する展覧会を開催。

箱根ガラスの森美術館 カフェ&リストランテ ラ・カンツォーネ
0460-86-3111
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
10時~17時30分(最終入館17時、食事LO16時30分)
成人の日の翌日~11日間
入館料大人1500円、大学・高校生1100円、小中学生600円
東名御殿場ICより20分
150台(300円/1日)
「箱根ガラスの森美術館 カフェ&リストランテ ラ・カンツォーネ」の詳細はこちら

箱根小涌園ユネッサン

ヤッホーと叫びたくなる展望デッキみたいな湯船。

箱根小涌園ユネッサン
山に向かって3段連なる全長約40mの湯船。晴れた日は相模湾まで見渡せる

水着で遊べる屋外エリアの超絶景展望露天風呂は、目の前に箱根の山々が広がり、見晴らし抜群。急流を滑降するロデオマウンテンやワイン風呂でも遊ぼう。

箱根小涌園ユネッサン
0460-82-4126
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
9時~19時(森の湯は11時~20時、最終入場各1時間前)
6月4~8日、12月3~7日
入場料ユネッサン(水着エリア)大人2900円、3歳~小学生1600円、森の湯(温泉エリア)大人1900円、3歳~小学生1200円
小田原厚木道路箱根口ICより30分
1000台(2時間以内は無料、1200円/1日)
「箱根小涌園ユネッサン」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード