close

2018.06.22

【東京】タイ料理おすすめ11選!本当に美味しいお店はここ!本格派も

いま東京には“本場の味”を楽しめるタイ料理店がいっぱい!
王道のタイ料理レストランはもちろん、おしゃれなカフェ風のお店や、一人でも気軽に立ち寄れるお店も♪

タイ料理は、おいしくてヘルシーなのが嬉しいところ!ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。

記事配信:じゃらんニュース

ジャスミンタイレストラン 八重洲店

東京駅八重洲地下街で、タイ人シェフによる本場のタイ料理が堪能できる

ジャスミンタイレストラン 八重洲店
息をのむほど上品でキレイな盛り付けも、『ジャスミンタイ』の特長

タイ人シェフによる本場のタイ料理が楽しめる『ジャスミンタイ』。
東京駅八重洲地下街にある『ジャスミンタイレストラン 八重洲店』は、木のぬくもりあふれる落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと食事ができるお店です。

料理の種類は、なんと100種類以上!お得なセットメニューもあります。
辛さの調節ができるので、「タイ料理=辛い」というイメージで苦手意識があった方でも、タイ料理の真骨頂を味わうことができるはず。

お料理のテイクアウトも可能。
会社帰りに立ち寄って、大切な人に本格タイ料理のお土産はいかがでしょうか?

ジャスミンタイレストラン 八重洲店
暖色系ライトと木のぬくもりで、ゆったりとした時間が流れる店内
ジャスミンタイレストラン 八重洲店
インスタ映え必至のカオオップサパロット/パイナップルチャーハン(税抜1,800円)
■ジャスミンタイレストラン 八重洲店
[住所]東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル八重洲仲ダイニングB1F
[営業時間]【ランチ】11時~15時(L.O 14時30分)【ディナー】17時~23時(L.O 22時)
[定休日]日祝、年末年始
[アクセス]JR東京駅 八重洲地下街16番出口より徒歩2分、東京メトロ銀座線・東西線 日本橋駅 A7出口より徒歩1分、東京駅構内から約10分
[駐車場]有り(NPC24H東京建物八重洲ビルパーキング 20分200円、最大料金24時間毎ハイルーフ2,400円・普通車2,200円。)
「ジャスミンタイ」の詳細はこちら

ティーヌン 青山店

タイから輸入した食材・調味料を使った本格タイ料理。ミニブッフェ付きのランチも大盛況!

ティーヌン 青山店
トムヤムクンヌードル(税込880円)必ず食べたい、ティーヌンの原点とも言える味

『ティーヌン』は1992年、早稲田通り沿いにオープンし、トムヤムクンとラーメンをコラボした“トムヤムラーメン”で、たくさんの人々を虜にしてきました。
今では都内・首都圏に複数店舗を持つ、タイ料理店の代名詞になっています。

『ティーヌン青山店』は、表参道交差点すぐそばにある店舗。温かみのある落ち着いた雰囲気が特長です。
平均予算は、ランチ1,000円、ディナー2,000円ほど。
おしゃれな空間で本格的なタイ料理を楽しむには、嬉しすぎるお値段ですよね。

ミニブッフェ付きのランチは、色々な料理をバランス良く食べられる!
都内で貴重なSINGHA生ビールが飲めるお店ということでも注目されています。

ティーヌン 青山店
デートやグループでの利用はもちろん、一人でも気軽に入ることができます
■ティーヌン 青山店
[住所]東京都港区青山5-1-25 北村ビルB1F
[営業時間]11時~23時(L.O 22時)
[定休日]年末年始
[アクセス]東京メトロ千代田線・東京メトロ半蔵門線・東京メトロ銀座線 表参道駅より徒歩2分
[駐車場]無し
「ティーヌン」の詳細はこちら

マンゴツリーカフェ池袋

本店はタイ!ほんものの味を、カフェスタイルの店舗でカジュアルに

マンゴツリーカフェ池袋
いろんなタイ料理を一度に楽しめる池袋スペシャルプレート(税抜1,768円 ※ランチタイムはミニデザートがミニドリンクに変更されて税抜1,556円)

『マンゴツリーカフェ』は、タイに本店がある『マンゴツリー』の姉妹店で、“洗練された都会の人たちの休日”をイメージしたカフェレストラン。
甘・辛・酸の伝統的なタイ料理の調理法、スパイスをベースにした本格タイ料理を、おしゃれな空間でカジュアルに楽しめます。

タイ料理定番の“グリーンカレー”や“ガパオ”、グリーンパパイヤのサラダ“ソムタム”、マンゴツリー以外ではなかなか味わえない、もちもち食感の生米麺を使った“パッタイ”や“センレック ナーム”など、おいしいタイ料理が目白押し。

“池袋スペシャルプレート”や“トリプルプレートセット”などのお得なセットメニューは、1人分のランチやディナーにもぴったりです。

マンゴツリーカフェ池袋
駅直結ルミネ池袋9階の店舗。ショッピングや会社帰りにも気軽に立ち寄れます
■マンゴツリーカフェ池袋
[住所]東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋9F
[営業時間]11時~22時30分
[定休日]ルミネ池袋の休業日に準ずる
[アクセス]JR・東武東上線・東京メトロ有楽町線 池袋駅より徒歩1分、西武池袋線・東京メトロ丸の内線 池袋駅より徒歩3分
[駐車場]プラザ駐車場、東武パーキング1・2、池袋西口公共地下駐車場 ※ルミネ池袋の1ショップ(金融・クリニック等一部ショップを除く)にて2,000円以上お買い上げで1時間30分無料(各ショップより駐車サービス券を配布。複数ショップのレシート合算は不可。)
「マンゴツリーカフェ」の詳細はこちら

アムリタ食堂

常連さんになりたい!吉祥寺駅から徒歩5分、おいしくて楽しいタイ飯&カフェレストラン

アムリタ食堂
土日祝のスペシャルランチ“アムリタ・スペシャルSet”(税込1,580円)

『アムリタ食堂』は、本格的なタイ料理と日本人のおもてなし精神、そして、あたたかい“心”を届けてくれるお店です。

『アムリタ食堂』が目指しているのは、「おいしい料理を囲んでみんなが幸せになれる場所」。
老若男女、だれもがタイ料理を楽しめるように、“キッズメニュー”や、“辛くなくてもおいしいタイ料理”も、豊富に取り揃えられています。

家族や友達、大切な人と一緒に、一人でも。何度も訪れて常連さんになりたくなる!
女子会や宴会、貸切パーティーも可能です。

タイ国海辺の町バンセーンから来たおばちゃんコックが作る、本物のタイ料理のおいしさはもちろん、お店で開催されるライブや展示、おみやげ屋台など、見所も満載ですよ。

アムリタ食堂
明るく賑やかな店内。風が爽やかなテラス席も
アムリタ食堂
お店の入口にはおみやげ屋台。雑貨やオリジナルTシャツを販売
■アムリタ食堂
[住所]東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 藤彩ビル1F
[営業時間]【平日ランチ】11時30分~15時30分(L.O 14時50分)【ディナー】17時~22時30分(L.O 22時)【土・祝】11時30分~22時30分(L.O 22時)【日】11時30分~22時(L.O 21時30分)
[定休日]なし ※不定期にお休みになることがあります
[アクセス]JR線・京王井の頭線・吉祥寺駅より徒歩約5分
[駐車場]なし
「アムリタ食堂」の詳細はこちら

バンコク屋台カオサン 渋谷宮益坂店

都会の真ん中に、活気あふれるバンコク屋台が出現!?

バンコク屋台カオサン 渋谷宮益坂店
カオサン名物、骨付き鶏もも「炭火壺焼きガイヤーン」(税込790円、若鶏半身は税込980円)

渋谷駅12番出口から、宮益坂を原宿方面に向かって4分ほど歩くと、活気あふれる『バンコク屋台カオサン 渋谷宮益坂店』に到着します。

本場タイ人のコックさんが作る本格タイ料理を、屋台の雰囲気で楽しめるお店。一歩店内に足を踏み入れると、ここが東京・渋谷であることを忘れてしまいそう。

カオサンのおすすめメニューは、名物の「炭火壷焼きガイヤーン」。
タイから取り寄せたこだわりの炭火壺で、余分な脂を落としながら焼きあげた絶品です。

こんがりジューシーなガイヤーンをはじめとしたタイ料理を、カオサンならではの賑やかなタイ屋台風情で味わってみて。

バンコク屋台カオサン 渋谷宮益坂店
タイ屋台をそのまま持ってきたかのような店内
バンコク屋台カオサン 渋谷宮益坂店
鮮やかで目にも楽しい料理たち。平均予算はランチ900円、ディナー2,500円ほど
■バンコク屋台カオサン 渋谷宮益坂店
[住所]東京都渋谷区渋谷1-8-5 小山ビル2F
[営業時間]11時~15時30分(L.O 15時)、17時30分~23時30分(L.O 22時30分)
[定休日]日曜 ※2018/7/8より日曜も通常営業致します。
[アクセス]各線渋谷駅12番出口より徒歩4分、渋谷宮益坂出口から徒歩5分
[駐車場]無し
「バンコク屋台カオサン 渋谷宮益坂店」の詳細はこちら

ラックタイ 池袋店

1人でも、カップルでも、グループでも、宴会でも♪隠れ家的本格タイ料理レストラン。

ラックタイ 池袋店
食材にもこだわった、タイ人シェフ自慢の本格タイ料理

池袋駅東口サンシャイン60通りに入ったら、徒歩30秒。
アクセス抜群の『ラックタイ池袋』は、隠れ家的本格タイ料理(エスニック料理)店です。
タイ人シェフがもてなすアットホームなレストランで、ヘルシーで刺激的な本場タイ料理と、本場の雰囲気を味わうことができます。

ランチ・ディナーはもちろん、女子会や宴会のスポットとしてもおすすめ。
コースや飲み放題プランもあり、カーテンで仕切られた半個室も用意されているので、様々な食事会ニーズに応えてくれます。貸切パーティーでも利用できますよ。

さらに嬉しいのが、本格タイ料理をテイクアウトできちゃうところ。
お土産用に、ホームパーティーのお料理用に、ぜひ利用したいですね♪

ラックタイ 池袋店
仕事帰りに1人でも気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気
ラックタイ 池袋店
ディナーCセット 税込1,280円。選べる複数のお料理にドリンクもついたお得なディナーセットは1,080円から
■ラックタイ 池袋店
[住所]東京都豊島区東池袋1-12-14 早川ビル2F
[営業時間]【月~金・祝前日】(ランチ)11時~15時(L.O 14時45分)(ディナー)17時30分~23時30分(最終入店21時30分、L.O 21時50分)【土日祝】(ランチ)11時~17時 ディナー17時~22時30分(最終入店21時30分、L.O 21時50分)※営業時間に変更がある場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせください。
[定休日]無し
[アクセス]JR池袋駅・東京メトロ丸の内線・東京メトロ有楽町線 東口より徒歩5分
[駐車場]なし
「ラックタイ」の詳細はこちら

クルン・サイアム GEMS神宮前店

デートにも最適!6階から渋谷の街を眺めながら、楽しく味わう本格タイ料理

クルン・サイアム GEMS神宮前店
鮮やかで目にも楽しい“がっつり肉ソーセージプレート”(税込3,980円)

都内に8店舗を構える『クルン・サイアム』は、異国情緒あふれる空間が特徴のお店。
『クルン・サイアム GEMS神宮前店』は、2018年4月27日にオープンした新店舗です。

入り口では、かわいいトゥクトゥクがお出迎え。
賑やかなバンコクの街をイメージした店内には、カウンター席とテーブル席があり、デート、友人同士、ビジネスシーンや家族で訪れても◎。

おすすめ料理は、タイ北東部イサーン地方の郷土料理“ガイ・ヤーン”(鶏肉のスパイシー焼き)、ヌア・ヤーン(牛肉のスパイシー焼き)、自家製ソーセージ(サイウアとサイクロークイサーン)の盛り合わせ。
豪華で鮮やかな肉プレートを囲んで、大切な人と楽しいひとときを♪

クルン・サイアム GEMS神宮前店
その場にいるだけでワクワクしてしまいそうな店内
■クルン・サイアム GEMS神宮前店
[住所]東京都渋谷区神宮前6-19-17 GEMS神宮前6F
[営業時間]11時~15時(L.O 14時30分)、17時~23時(L.O 22時)
[定休日]お店にお問い合わせください
[アクセス]各線渋谷駅より徒歩5分
[駐車場]無し
「クルン・サイアム」の詳細はこちら

バンコクスマイル 愛宕グリーンヒルズ店

リラックスして本格タイ料理を楽しめる♪微笑みの国「タイ」を象徴する明るいレストラン

バンコクスマイル 愛宕グリーンヒルズ店
ランチメニューのグリルチキンライス「カオ・ナー・ガイ・ヤーン」(税込980円)

愛宕グリーンヒルズ2Fにある『バンコクスマイル』は、
微笑みの国タイを象徴する絵や写真をいっぱい飾った、明るい店内が印象的なお店です。

一日じゅうリラックスしてタイ料理を楽しめるので、デートで、友人同士で、ファミリーで、もちろん一人で訪れても◎。
ディナータイムには、お酒に合うおつまみメニューも充実しています。

テイクアウトもできるので、ぜひご家庭やオフィスでも。
平日11時~13時45分はランチメニュー税込500円~)、平日17時~と、土日祝終日は、ディナーメニュー(グランドメニュー)のテイクアウトが可能です。

おいしいタイ料理をさまざまなシーンで楽しめば、誰もが思わず笑顔になってしまいそうですね。

バンコクスマイル 愛宕グリーンヒルズ店
リゾート間あふれるオシャレで広々とした店内で、本格タイ料理を味わえる
バンコクスマイル 愛宕グリーンヒルズ店
パッタイ(税込980円)タイ米粉麺の焼きそば。定番メニューです
■バンコクスマイル 愛宕グリーンヒルズ店
[住所]東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー2F
[営業時間]【月~金】11時~23時(L.O 22時)【土・祝】11時~21時(L.O 20時30分)
[定休日]日曜
[アクセス]都営地下鉄三田線 御成門駅5番出口より徒歩3分、東京メトロ日比谷線 神谷町駅より徒歩4分
[駐車場]有り ※30分300円、12時間まで最大で3,000円。
「バンコクスマイル」の詳細はこちら

サイアムオーキッドSupreme 東京駅kitchen street店

正真正銘の本格派!東京駅構内でハラール対応のタイ料理を提供するお店

サイアムオーキッドSupreme 東京駅kitchen street店
タイ人コックが織りなす料理の数々は、ハラール対応の食材を使用

『サイアムオーキッドSupreme 東京駅kitchen street店』は、2017年12月に、東京駅キッチンストリートにオープンしたばかりのお店。

提供される料理には、ハラール対応した食材が使われています。
「ハラールフード」とは、イスラム教の戒律によって食べることが許されている食べ物のこと。
“本物のタイ料理を提供する”というこだわりだけではなく、より多くのお客様に、ムスリムの方にも安心して食べてもらいたいという願いがこめられています。

タイ人コックが作る本物のタイ料理に、タイ屋台風の臨場感あふれる店内。
五感で本場のタイを体感できる、まさに究極のタイ料理店です。

サイアムオーキッドSupreme 東京駅kitchen street店
タイ屋台風の店内。現地にいるような錯覚を起こしてしまいそう!?
サイアムオーキッドSupreme 東京駅kitchen street店
ガパオ&グリーンカレー(税抜1,112円)
■サイアムオーキッドSupreme 東京駅kitchen street店
[住所]東京都千代田区丸の内1-9-1 ※東京駅構内
[営業時間]【ランチ】11時~23時(フードL.O 22時、ドリンクL.O 22時30分)
[定休日]1月1日
[アクセス]JR東京駅
[駐車場]有り ※東京駅八重洲パーキング
[駐車料金]最初の30分320円、1時間630円、15時間~24時間まで9,000円
「サイアムオーキッドSupreme」の詳細はこちら

東京カオマンガイ

カオマンガイを食べるなら絶対にココ!知る人ぞ知る神田の名店

東京カオマンガイ
カオマンガイ(税込590円)。タレは赤・黒・レモンの3種類から1つ選べます

「カオマンガイ」とは、タイ米の上に茹で鶏をのせた料理のこと。
『東京カオマンガイ』では、“タイ現地の味”と日本国産食材のおいしさが絶妙に融合した、唯一無二のカオマンガイを味わうことができます。

タイで修行した本場仕込みのカオマンガイに使われているのは、しっとり柔らかくうま味たっぷりの国産銘柄鶏と、米どころ新潟産&生産者から直送のインディカ米。
この徹底的な素材へのこだわりには脱帽!
添えられるスープは鶏を茹でた後の茹で汁。これがまた絶品なんです。

気軽に入れる店構えとリーズナブルなお値段、そして確かな味で、やみつきになる人が続出。
グリーンカレーやガパオも本当においしいと評判なので、ぜひ食べてみたいですね。

東京カオマンガイ
駅徒歩1分。この看板が目印です
東京カオマンガイ
店内はタイの屋台風。女性の一人客も多いそう
■東京カオマンガイ
[住所]東京都千代田区内神田3-7-8
[営業時間]11時~23時 ※日曜祝日は11時~21時
[定休日]お店にお問い合わせください
[アクセス]JR神田駅西口より徒歩1分
[駐車場]無し
「東京カオマンガイ」の詳細はこちら

サイアムセラドン 池袋東武店

おいしい本場タイ料理がもっと身近に。一人でも気軽に入れるカジュアルなお店

サイアムセラドン 池袋東武店
サイアムセラドン特製 チェンマイガパオ(税込1,180円)

タイ第二の都市と称される“チェンマイ”は、遠い昔から続く生活や文化を守り、人々がのどかでゆったりとした生活を送る、自然豊かで美しい古都でもあります。
『サイアムセラドン』は、そのチェンマイの人々が味わう伝統の味、郷土料理を中心に、最新のタイ料理を提供してくれるお店です。

駅から直結の東武百貨店池袋店11Fにある『サイアムセラドン 池袋東武店』は、そのアクセスの良さと、開放的な空間でゆったりとタイ料理を楽しめることが魅力。
家族や友人、大切な人とショッピングに訪れたとき、平日のランチタイムや会社帰りに一人でも足を運んでみたくなるタイレストランです。

サイアムセラドン 池袋東武店
洗練されたカジュアルさが、幅広い世代の人々を店内に誘う
■サイアムセラドン 池袋東武店
[住所]東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 スパイス11F
[営業時間]11時~22時(L.O 21時30分)
[定休日]東武百貨店池袋店に準ずる
[アクセス]JR・東京メトロ・東武東上線 池袋駅西口より徒歩3分
[駐車場]有り ※東武百貨店駐車場、2,000円以上の飲食で1時間半無料。
「サイアムセラドン」の詳細はこちら

まとめ

いま東京都内では、タイ料理店が百花繚乱の状態。どの店舗もレベルが高く、まさによりどりみどりです。
大切な人とちょっとリッチに、友達と一緒にワイワイ、一人で気軽に…などなど、
日常の各シーンに合ったお店を楽しく選んで、おいしいタイ料理を満喫してくださいね♪

※この記事は2018年6月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

メディアハウスクリエーション  メディアハウスクリエーション

東京・神楽坂にある制作会社で、各種エンタメ誌からブライダル、進学など幅広い制作実績あり。個性豊かなメンバーたちがとっておきの旅情報やトレンドを発信します!

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード