11.熊本市動植物園【熊本県熊本市】
夏休みの土曜は夜間開園、昼間はピクニック感覚で!

夜DATA『夏の夜間開園』
・日程:7月21日(土)~9月1日(土)の毎週土曜
・時間:21時まで開園(最終入園20時30分)

江津湖のほとり。自然との共存をテーマにした動植物園。現在は熊本地震の影響で週末と祝日のみ部分開園に。動物観察をはじめ芝生広場でのピクニックや20円~200円の遊具などで楽しめる。
熊本市動植物園
TEL/096-368-4416
住所/熊本県熊本市東区健軍5-14-2
営業時間/9時~17時(入園は16時30分まで)
定休日/月~金(熊本地震の復旧作業の為) ※祝日は営業
料金/高校生以上200円、中学生以下無料(全面開園まで)
アクセス/九州道熊本ICより20分
駐車場/1225台(1台200円)
「熊本市動植物園」の詳細はこちら
TEL/096-368-4416
住所/熊本県熊本市東区健軍5-14-2
営業時間/9時~17時(入園は16時30分まで)
定休日/月~金(熊本地震の復旧作業の為) ※祝日は営業
料金/高校生以上200円、中学生以下無料(全面開園まで)
アクセス/九州道熊本ICより20分
駐車場/1225台(1台200円)
「熊本市動植物園」の詳細はこちら
12.九州自然動物公園 アフリカンサファリ【大分県宇佐市】
シマウマの瞳が暗闇で光りライオンの影が忍び寄る!

夜DATA『ナイトサファリ』
・日程:7月21日(土)~8月30日(木)
・時間:15時~19時20分受付
・料金:大人2700円、4歳~中学生1600円(入園料、ジャングルバス代込み)、3歳以下無料


夏の醍醐味・ナイトサファリ。昼間では見ることができない野生の表情に、思わずブルル!またキャンプ場もオープンするので、昼夜サファリを満喫できる。6月にはシカの赤ちゃんが誕生。
九州自然動物公園 アフリカンサファリ
TEL/0978-48-2331
住所/大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
営業時間/9時~17時 ※季節変動あり
定休日/なし
料金/入園料大人2500円、4歳~中学生1400円
アクセス/大分道別府ICより30分
駐車場/1500台
「九州自然動物公園 アフリカンサファリ」の詳細はこちら
TEL/0978-48-2331
住所/大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
営業時間/9時~17時 ※季節変動あり
定休日/なし
料金/入園料大人2500円、4歳~中学生1400円
アクセス/大分道別府ICより30分
駐車場/1500台
「九州自然動物公園 アフリカンサファリ」の詳細はこちら
13.鹿児島市平川動物公園【鹿児島県鹿児島市】
サバンナ彷彿の大絶景が自慢。九州唯一のコアラも必見!

夜DATA『2018 NIGHTZ00 夜の平川動物公園』
・日程:8月の土日祝、8月14日(火)
・時間:21時まで開園(最終入園20時)

桜島をバックにキリンやシマウマが歩く姿は、まるでアフリカのサバンナ。8月の夜間開園では、動物たちのお食事ライブを開催。また3月にオーストラリアからやってきたコアラにも注目。
鹿児島市平川動物公園
TEL/099-261-2326
住所/鹿児島県鹿児島市平川町5669-1
営業時間/9時~17時(最終受付16時30分)
定休日/12月29日~1月1日
料金/入園料大人500円、小・中学生100円、小学生未満無料
アクセス/指宿スカイライン谷山ICより15分
駐車場/630台(1日200円)
「鹿児島市平川動物公園」の詳細はこちら
TEL/099-261-2326
住所/鹿児島県鹿児島市平川町5669-1
営業時間/9時~17時(最終受付16時30分)
定休日/12月29日~1月1日
料金/入園料大人500円、小・中学生100円、小学生未満無料
アクセス/指宿スカイライン谷山ICより15分
駐車場/630台(1日200円)
「鹿児島市平川動物公園」の詳細はこちら
※この記事は2018年7月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。