2020.03.02
沖縄県民のソウルフード、タコライス!
沖縄にきたら絶対食べてほしい、本場のタコライスを沖縄在住ライターが厳選!
タコライス発祥のお店から、地元民が日常的に親しんでいるお店や進化した最新のお店など12店を厳選紹介。
各店のオリジナリティをお楽しみください!
タコライスって?
メキシコ料理の「タコス」の具をご飯の上にのせた沖縄生まれのメニュー。
ほかほかご飯にタコミートと呼ばれるスパイシーに味付けしたひき肉と刻んだレタス、トマト、チーズをのせてお好みでサルサソースをかけて食べるのが定番スタイル。
今ではタコス屋さんだけでなく、カフェやレストラン、お弁当でも食べることができ、沖縄のご当地メニューとなっています。
那覇・本島南部のタコライスおすすめ店
タコライスcafe きじむなぁ
タコライスにふわトロ卵!元祖・オムタコの店

タコライスの上にふわトロ卵をのせた幸せの黄色いタコライス「オムタコ」は、「タコライスcafe きじむなぁ」発祥のメニュー。
こだわりのスペシャルタコミートは、数十種類のスパイスを使った秘伝の味。
甘口、中辛、カレー味が選べ、アボカドや照り焼きチキンなど数十種類のトッピングで自分好みのタコライスを作ることが出来ます。
肉を使わないヘルシーなチリビーンズがあるのも女性には嬉しいポイント。

限定メニューも季節ごとにリリースしているので、いつ行っても新鮮な味が楽しめます。
「タコライスcafe きじむなぁ」は2020年4月には計6店舗になりますが、旅行者には地中海のリゾートをイメージした海を見下ろす白い建物の中にある瀬長島ウミカジテラス店がおすすめです!


[住所]沖縄県豊見城市瀬長174-6 ※県内に全6店舗あり。各店舗についてはHPをご確認ください。
[営業時間]10時~22時 (L.O.21時30分)
[定休日]年中無休
[アクセス]【車】那覇空港より約15分
[駐車場]有り(無料)
「タコライスcafe きじむなぁ 瀬長島ウミカジテラス店」の詳細はこちら
アメリカ食堂 SAND’S-DINER
アツアツ、トロトロがクセになる石焼タコライス

沖縄観光のメインストリート、国際通りにあるアメリカンダイナー。
芸能人やスポーツ選手も多く訪れるお店です。
沖縄の新鮮な食材をアメリカ料理にアレンジした、オリジナリティ溢れるメニューが特徴。
通常の定番タコライスと石焼のタコライスがありますが、ぜひ食べてもらいたのは「石焼タコライス」。

熱々の石の器の中でチーズがトローリとろけたタコライスを、ハフハフしながら食べるのがおすすめ。
ヤケドしないよう、しっかりフーフーしてください!
ご飯を石の器にギュッと押しつければ、香ばしく歯ごたえのあるおこげになり、違った味わいも楽しめます。
某有名プロ野球選手もお気に入りだという「石焼タコライス」、ぜひお試しください!

[住所]沖縄県那覇市安里1-1-60
[営業時間]10時30分~23時30分
[定休日]年中無休
[アクセス]【電車】ゆいレール牧志駅から徒歩約1分
[駐車場]なし
ピザハウスジュニア
本格レストラン「ピザハウス」の姉妹店!

アメリカンスタイルのインターナショナルレストランとして1958年に創業した「ピザハウス」の味を受け継ぐ「ピザハウスジュニア」。
連日外国人客で賑わっていた「ピザハウス」の味を手軽に味わえるようアレンジした、アメリカンテイストの料理を提供するカジュアルレストランです。

もちろんピザだけでなくタコスやタコライス、チキングラタンなど軽めの料理からビーフシチューやステーキなどのしっかりメニューまで、アメリカンメニューが豊富に揃っています。
こちらのタコライスはたっぷりレタスにしっとりタコミート、辛味の中にも旨みを感じるオリジナルタコスソースが特徴。
タコライスに特製ホワイトソースをたっぷりかけ、チーズをのせて焼き上げたタコライスのドリア「タコドリ」もおすすめです!

沖縄本島中・南部に全7店舗。大型スーパーやショッピングセンター内にもあるので、気軽に立ち寄れます。

[住所]沖縄県浦添市港川254 P’s TOWN内 ※県内に全7店舗あり。各店舗についてはHPをご確認ください。
[営業時間]11時~22時 (L.O. 21時30分)
[定休日]年中無休
[アクセス]【車】那覇空港より約30分
[駐車場]有り(無料)
「ピザハウスジュニア港川店」の詳細はこちら
豊見城タコライス
沖縄本島南部発信、元祖ソーキタコライスの店!

沖縄のタコライス文化は本島北部が発祥なので、中部・北部に比べると南部はタコライス屋さんが少なめです。
そんななか、南部からオリジナリティあふれるタコライスメニューを発信している「トミタコ」は注目すべきお店。
オリジナルスパイスで2日間じっくり煮込みトロトロの食感にしたソーキをのせた「ソーキタコライス」は、「ソーキそば」に負けないくらい定番になりそうなメニュー。

たくさんの野菜とアボカドに、チーズソムリエが厳選した花畑牧場のラクレットチーズを贅沢に使った「たっぷり野菜のラクレットタコライス」は、女性の心をわし掴みにする一品。
個性的なセンスとこだわりの味を、どうぞお召し上がりください!


[住所]沖縄県豊見城市名嘉地314番地
[営業時間]11時~21時(L.O.20時30分)
[定休日]不定休
[アクセス]【車】那覇空港より約10分
[駐車場]有り(無料)
「豊見城タコライス」の詳細はこちら
浮島ガーデン
マクロビオティックを取り入れたヘルシータコライス

心も体も元気になるマクロビオティックの考え方を取り入れ、イタリアン・フレンチ・アジアンなど様々のスタイルの「島やさい料理」を考案している「浮島ガーデン」。
お肉やお魚、卵・乳製品などの動物性食材を一切使わず、自然栽培・有機農法に取り組む農家の採れたて無農薬野菜を中心としたフルコース料理が楽しめます。
こちらで評判のメニューは、お肉の代わりに島豆腐を利用したヘルシーなタコライス、「島豆腐のベジタコライス」。

沖縄特有の固めの島豆腐と雑穀を味付けしたオリジナルの「タコミート」と、たっぷりの新鮮野菜が盛られたボリューム満点の一皿。
トッピングされたアーモンドスライスが食感と味のアクセントになっています。
島やさい料理にぴったりなオーガニックワインも数多く揃っているので、ディナータイムに訪れるのもおすすめです。

[住所]沖縄県那覇市松尾2-12-3
[営業時間]11時30分~15時(L.O.14時)、18時~22時(L.O.21時)
[定休日]木曜日
[アクセス]【車】那覇空港から約12分、【電車】ゆいレール牧志駅から徒歩約14分
[駐車場]なし
「浮島ガーデン」の詳細はこちら
タコス専門店 Tacos-ya
女性に人気!ミート&ソースが美味しいタコス専門店

「Tacos-ya」は県内に3店舗あるタコス専門店。手作りの味にこだわり試行錯誤して生まれたオリジナルレシピのタコスシェル、タコミート、それに合わせるサルサソースは絶妙のバランスです!
脂っこくなく適度な塩味が効いたオリジナルのタコスシェルに合わせたあっさり味のジューシーなタコミートとシャキシャキのレタス、ピリ辛のサルサソースは、ライスとの相性も抜群。
タコス専門店ならではのタコライスが味わえます。

でも、ぜひタコスも食べたい!という方には、タコス・タコライス・オニオンリング・フレンチフライがワンプレートになった「タコスヤプレート」がおすすめです!


[住所]沖縄県那覇市おもろまち4-12-13
[電話]098-867-2644
[営業時間]11時~22時(L.O.21時30分店内、21時45分お持ち帰り)
[定休日]年中無休
[アクセス]【車】那覇空港から約15分、【電車】ゆいレール古島駅から徒歩約5分
[駐車場]店舗前2台有り(無料)、隣の有料パーキング1時間無料券有 ※北谷店、国際通り店についてなど、詳細はお店にお問い合わせください。
\こちらの記事もチェック!/
沖縄県のおすすめ観光スポットランキング
宮古島おすすめグルメ!宮古そばや沖縄料理など
仲西なほ子
沖縄出身、沖縄育ち、沖縄在住。15年間の東京生活を満喫してUターン。現在はフリーランスで取材・執筆・編集・コピーの仕事と、美容の仕事でプライベートサロンも稼働中。息抜きは沖縄県内のリゾートホテル巡り。