close

2018.09.28

【東北】絶品ご当地グルメが食べ放題!「道の駅ビュッフェ」おすすめ7選

6.道の駅みなみかた「もっこりの里」【宮城県登米市】

四季食彩 野の花

道の駅みなみかた「もっこりの里」
野菜不足をいっきに解消!季節の野菜の天ぷらや煮物、サラダなどお腹いっぱいになってもヘルシー♪

多彩な野菜料理にほっこり。地元でもリピーター続出!
農産、畜産が盛んな登米市の道の駅。ランチバイキングでは地元の野菜を使った手作り料理が主役。家庭料理のようで家庭ではなかなか真似できない多彩な味わいに感動間違いなし。

道の駅みなみかた「もっこりの里」
野菜春巻きや餃子も!カレーやパスタなどのボリュームメニューも満足度高し

ランチバイキング

・料金/中学生以上1000円、小学生550円、3歳~未就学児300円
・開催時間/ランチ11時30分~14時30分、ディナー予約のみ
・制限時間/60分
・メニュー/約20種 
・予約/可(前日まで)

道の駅みなみかた「もっこりの里」
【直売所をチェック!】特産のごぼうを使った「ごぼうチップス」も人気!
道の駅みなみかた「もっこりの里」
TEL/0220-58-5855
住所/宮城県登米市南方町新高石150-1
営業時間/直売所9時~18時、レストラン11時30分~14時30分
定休日/不定
アクセス/東北道古川ICより30分
駐車場/61台
「道の駅みなみかた「もっこりの里」」の詳細はこちら

こちらもおすすめ[番外編]

7.道の駅・厳美渓【岩手県一関市】

レストランペッタンくん

道の駅・厳美渓
多種多様なもちが!餡はずんだ、じゅうね(エゴマ)、ショウガなど

もち食べ放題♪一関自慢の「もち」を多彩な味で堪能して♪
一関の食文化を紹介する餅文化展示室のある道の駅。レストランでも「もち」が主役。バイキングでは、一関市の300種類を超えるもち食メニューから、選りすぐりのもち料理を提供。

道の駅・厳美渓
大根おろしやカボチャなど、季節ごとに旬の食材を使う
もちバイキング

・料金/900円、小学生400円
・開催時間/毎月第4金12時~14時
・制限時間/なし 
・メニュー/全6~8種
・予約/不可

道の駅・厳美渓
オリジナル土産もチェック。土産もち9品 1030円
道の駅・厳美渓
【直売所をチェック!】地元野菜のほか加工品、工芸品も。
道の駅・厳美渓(げんびけい)
TEL/0191-29-2000
住所/岩手県一関市厳美町字沖野々220-1
営業時間/レストラン10時30分~16時、直売所9時~18時
定休日/11月~2月の第3水
アクセス/東北道一関ICより5分
駐車場/64台
「道の駅・厳美渓」の詳細はこちら

※この記事は2018年9月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード