5. 向酒店
地元絵師が描いた招き猫が老舗酒店のお酒ラベルに!


明治42(1889)年創業のレトロな雰囲気の酒屋さん。さまざまな広島のお酒を取りそろえていて、お店オリジナルの“招き猫のお酒”や“おのみち麦酒”はお土産にもピッタリ。
向酒店(むかいさけてん)
TEL/0848-37-1133
住所/尾道市久保1-10-4
営業時間/9時~20時
定休日/日
料金/招き猫ラベルのお酒2000円、おのみち麦酒810円ほか
アクセス/山陽本線尾道駅から徒歩20分、またはバスにて長江口下車+徒歩9分
駐車場/1台(無料)
「向酒店」の詳細はこちら
TEL/0848-37-1133
住所/尾道市久保1-10-4
営業時間/9時~20時
定休日/日
料金/招き猫ラベルのお酒2000円、おのみち麦酒810円ほか
アクセス/山陽本線尾道駅から徒歩20分、またはバスにて長江口下車+徒歩9分
駐車場/1台(無料)
「向酒店」の詳細はこちら
6. ネコノテパン工場
入り組んだ坂の途中に建つ小さな小さなパン屋さん。

坂の街・尾道らしく、坂道の途中にある、小さな小さなパン屋さん。光明寺というお寺の東側の坂を登っていくとあり、通りに面した小さな窓からは、パン作りの様子が見られることも。
ネコノテパン工場
TEL/050-6864-4987
住所/尾道市東土堂町7-7
営業時間/10時~夕暮れ時まで
定休日/火・水
料金/メロンパン160円、バナナパン160円、ビスコッティ130円~ほか
アクセス/山陽本線尾道駅から徒歩10分
駐車場/なし
「ネコノテパン工場」の詳細はこちら
TEL/050-6864-4987
住所/尾道市東土堂町7-7
営業時間/10時~夕暮れ時まで
定休日/火・水
料金/メロンパン160円、バナナパン160円、ビスコッティ130円~ほか
アクセス/山陽本線尾道駅から徒歩10分
駐車場/なし
「ネコノテパン工場」の詳細はこちら
7. 今川玉香園茶舗
猫をデザインしたパッケージ「尾道紅茶」をお土産に。



江戸中期創業の歴史ある古い茶舗。茶道具や全国の品質のよい日本茶のみを取り扱うほか、「尾道紅茶」のブランドの猫イラストがかわいいシリーズも人気。店主のお話も楽しい!
今川玉香園茶舗(いまがわぎょくこうえんちゃほ)
TEL/0848-37-3766
住所/尾道市久保1-6-8
営業時間/9時~19時
定休日/不定
料金/復刻尾道紅茶840円~、オリジナルブレンドの日本茶1050円~ほか
アクセス/山陽本線尾道駅から徒歩20分、またはバスにて長江口下車+徒歩3分
駐車場/2台(無料)
「今川玉香園茶舗」の詳細はこちら
TEL/0848-37-3766
住所/尾道市久保1-6-8
営業時間/9時~19時
定休日/不定
料金/復刻尾道紅茶840円~、オリジナルブレンドの日本茶1050円~ほか
アクセス/山陽本線尾道駅から徒歩20分、またはバスにて長江口下車+徒歩3分
駐車場/2台(無料)
「今川玉香園茶舗」の詳細はこちら
8. おやつとやまねこ
レトロな瓶入りでお土産に◎おいしくってクセになるプリン。


牛乳瓶に猫の赤いイラストがトレードマークの尾道プリン。かなり濃厚なプリンに、懐かしい魚の形のお醤油入れに入ったレモンソースをかけていただく、クセになるおいしさ。
おやつとやまねこ
TEL/0848-23-5082
住所/尾道市東御所町3-1
営業時間/10時~19時(売切れ次第閉店)
定休日/月(祝日の場合は翌日)
料金/尾道プリン324円~ほか ※3個以上購入で箱入れ可能
アクセス/電車:山陽本線尾道駅から徒歩3分
駐車場/なし
「おやつとやまねこ」の詳細はこちら
TEL/0848-23-5082
住所/尾道市東御所町3-1
営業時間/10時~19時(売切れ次第閉店)
定休日/月(祝日の場合は翌日)
料金/尾道プリン324円~ほか ※3個以上購入で箱入れ可能
アクセス/電車:山陽本線尾道駅から徒歩3分
駐車場/なし
「おやつとやまねこ」の詳細はこちら
※この記事は2018年9月時点での情報です
1 2
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。