2020年もたくさんのお店が誕生していますね。今回はその中から、東京にオープンした話題の「専門店」を紹介します!
アメリカで人気のできたてスムージーや、ねこの形の食パン、生パッタイのお店など、グルメ・スイーツを楽しめる専門店がもりだくさん。みなさんはもう行きましたか?
※この記事は2020年8月6日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
スムージー・ジュース専門店
Jamba(8月6日 OPEN)

南町田グランベリーパーク内に、アメリカで人気のスムージー・ジュース専門店「Jamba」が、2020年8月6日(木)にオープンしました。
1990年にカリフォルニアで創業した「Jamba」のメニューは、果物・野菜・100%ジュースを使い、オーダーを受けてから作るできたてです。フレッシュジュースやアサイーボウルを楽しむこともできます。
ソライロ・コージー S 550円、M 620円、L 670円(税抜き)
写真のブルーのドリンクは日本限定の「ソライロ・コージー」で、その色は“スーパーフードの王様”ともいわれる食品用の天然着色料「スピルリナ・ブルー」由来。パッションフルーツ・パイナップル・バナナを使った夏にぴったりの爽快スムージーです。アクセントの塩こうじが果物の甘味をさらに引き立てているとか♪

「チャンキーストロベリー(TM)」900円(税抜き)
フルーツや野菜を使用したスムージーの他に、ヘルシーで栄養価の高いボウルメニューもあります。いちご・豆乳・ギリシャヨーグルト入りのスムージーに、いちご・バナナをトッピングした、「チャンキーストロベリー(TM)」には、オーガニック・グラノーラもプラスされたヘルシーメニューには、プロテインとビタミンCがたっぷり!
[TEL]042-850-7774
[住所]東京都町田市鶴間3 南町田グランベリーパーク
[営業時間]【月~木】10時~20時【金~日・祝】10時~21時
「Jamba」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社ADASTRIA eat Creations
「生」タピオカ専門店
梨山堂(リーシャンタン)白金高輪店(4月29日 OPEN)

東京・白金に自家製「生」タピオカ専門店「梨山堂(リーシャンタン)」が4月29日オープンしました。
タピオカ粉は台湾から直送の最高級品を使用し、店内で手ごね製法により丁寧に製造。本場の味そのままの「生」にこだわったタピオカは、出来立てモチモチの食感が楽しめます。

メニューはタピオカミルクとタピオカミルクティーがあり、サイズはMとL、ホットとコールドが選べます。
<タピオカミルク>※左から(価格はすべて税抜き)
京都宇治抹茶ミルク M 630円、L 730円(ホットはMサイズのみ)
京都宇治抹茶を使用、本格的な抹茶ミルクともちもちのタピオカがベストマッチです。
沖縄黒糖ミルク M 580円、L 680円(ホットはMサイズのみ)
厳選した沖縄産黒糖を使用。手作りの自家製シロップとこだわりの牛乳が相性抜群です。
スペシャルマンゴーミルク M 680円、L 780円(コールドのみ)
完熟マンゴーをふんだんに使用し、果肉感たっぷりのマンゴーミルクとタピオカの絶妙なハーモニーが楽しめます。
情報提供元/株式会社 梨山堂
チーズスイーツ専門店
マイスターチーズ(8月5日 OPEN)

東京駅の新スポット「東京ギフトパレット」に、2020年8月5日(水)チーズスイーツ専門店「マイスターチーズ」1号店がオープンしました。
イタリアのチーズスイーツに魅了されたシェフが、チーズを使って腕をふるったメニューがそろいます。

マイスターチーズパイ 3個入 864円、6個入 1620円、10個入 2700円(税込み)
ナポリ伝統のイタリアンパイ「スフォリアテッラ」にインスピレーションを受けた、おしゃれなチーズパイ。ウェーブが美しく香ばしいパイ生地のなかには、イタリアを代表するチーズであるパルミジャーノレッジャーノに、カマンベール・チェダー・ゴーダチーズが香るチーズショコラが入っています。
その他、リコッタを使ったレモンの香りのチーズケーキや、「クワトロ・フォルマッジ」の味わいが楽しめるクッキーサンドなど、個性的なチーズスイーツが楽しめます。
「マイスターチーズ」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社グレープストーン
濃厚チョコレート専門店
濃厚チョコレート専門店 SO CO La(7月15日 OPEN)

2020年7月15日(水)、原宿に「濃厚チョコレート専門店 SO CO La(ソコラ)」東京1号店がオープンしました。
希少性の高い「ルビーカカオのチョコレート」と自社農園で育てたカカオから作る「ダークチョコレート」をブレンドした、濃厚で濃密な味わいのチョコレートスイーツの専門店です。

ソコラソフトクリーム 550円(税込み)
濃厚チョコに甘酸っぱくてフルーティな味わいが特徴のルビーチョコレートを組み合わせた「ソコラソフトクリーム」。ソフトクリームに使用している「アラゴスタコーン」は、手作りのパイ生地になっていて、パリパリの軽い食感が濃厚なチョコレートとベストマッチ!
スムージーや、ソコラソフトクリームをパフェ仕立てにしたサンデーなども味わえます。
[TEL]03-5772-8858
[住所]東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE1階
[営業時間]11時~20時
情報提供元/株式会社 オペレーションファクトリー
究極のキャラメル菓子専門店
ROAST CARAMEL MARKET(7月29日 OPEN)

究極のキャラメル菓子専門店「ROAST CARAMEL MARKET(ローストキャラメルマーケット)」が、2020年7月29日(水)エキュート京葉ストリートにオープンしました。
生キャラメルの芳醇なコク。甘さをより際立たせるカラメルソース。キャラメリゼの香ばしさと深い旨み。火入れによって、風味と食感の異なる様々なキャラメルの旨味を一つに凝縮させた、究極のキャラメル菓子専門店です。

ローストキャラメルマーケット 12枚入り 1080円(税込み)
「ローストキャラメルマーケット」は、キャラメリゼした香ばしいアーモンドとサクサクの食感が楽しめます。他に、優しい味わいのりんごをキャラメルで炊き上げ、バター香る生地で包んで焼いた「キャラメルアップル」や、しっとりと焼き上げたブラウニーからキャラメルソースがあふれ出る「キャラメルブラウニー」などもあります。
[住所]JR 東京駅改札内 エキュート京葉ストリート
[営業時間]8時~22時(7/29~当面の間は9時)
情報提供元/株式会社かみなり舎
バター菓子専門店
サブリナ グランスタ東京店(8月3日 OPEN)

2020年8月3日(月)、東京駅のグランスタ東京にバター菓子専門店「Sabrina(サブリナ)」がオープン。
サブリナのコンセプトは、“薫るバター”。Le ConcoursGeneral Agricole(フランス全国農業コンクール)金賞を受賞したバターが主役のお菓子が揃う専門店です。

「サブリナ」 6個入り 1080円(税込み)
「サブリナ」は一番人気の商品。金賞を受賞したバターを使って焼き上げた、愛らしい花の形をしたお菓子です。他にも、フランスの地方に伝わるお菓子を入れた焼き菓子の詰め合わせや、シナモンなどのスパイスを使ったバタークッキーなど、たくさんのバター菓子が揃っています。
[住所]JR 東京駅改札内 グランスタ東京
[営業時間]グランスタの営業時間に準ずる
情報提供元/株式会社プレジィール
スイートポテト・さつまいもフード専門店
芋 stand BY ダンポテト(5月23日 OPEN)

2020年5月23日(土)、テイクアウト専用のスイートポテト・さつまいもフード専門店「芋 stand BY ダンポテト」がオープンしました。
同じ戸越銀座商店街にある姉妹店「ダンポテトカフェ」の看板メニューである、徳島産のなると金時を使用したスイートポテトや人気のポテシェイク、焼き芋(バターorアイス付き)も。鳴門金時チップスや、さつまいもを使用したお惣菜なども販売されるそう。
食べ歩きスイートポテトや芋けんぴ、お芋ソフトクリームなど、「芋 stand BY ダンポテト」だけの限定メニューも販売されます。スイートポテトやソフトクリームを片手に、戸越銀座商店街を散策してもいいですね♪
[TEL]090-4679-5473
[住所]東京都品川区平塚2-18-5
[営業時間]10時~18時
[定休日]不定休
情報提供元/株式会社ミヨシ食品
スコーン専門店
BAKERS gonna BAKE(8月5日 OPEN)

2020年8月5日(水)、東京駅八重洲北口の新スポット「東京ギフトパレット」に、工房一体型のスコーン専門店「BAKERS gonna BAKE(ベイカーズ ゴナ ベイク)」がオープン。
朝食やティータイムにぴったりなスイーツ系や、アペロとして楽しめるセイボリー系のほか、手土産としておすすめのスコーンクッキーなど、日常をちょっと楽しくする個性豊かなスコーンに出会える専門店です。

フランス産発酵バターを使用し、毎日食べても飽きのこない味わいの「バターミルクスコーン」や、ほろ苦く甘い韓国風カルメ焼き“ダルゴナ”をトッピングした「ダルゴナスコーン」、アペロの一品にもなる「スリーチーズスコーン」など、定番6種に加えて季節フレーバーやスコーンサンドなども販売されます。
[TEL]03-6551-2332
[住所]東京都千代田区丸の内 1-9-1 東京駅八重洲北口「東京ギフトパレット」内
[営業時間]8時~20時30分
[定休日]東京ギフトパレットに準ずる
「ベイカーズ ゴナ ベイク 東京ギフトパレット」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社サザビーリーグ アイビーカンパニー
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。