close

2019.02.17

【関東】2019年2月3月見頃のお花畑スポット16選!絶景で春を先取り!

5.佐久間ダム公園【千葉県鋸南町】

のどかな里山の公園でひと足早い春に親しむ。

佐久間ダム公園
ダム湖の周囲2.4㎞の散策路を歩きながらお花見を
佐久間ダム公園
公園内には、白加賀、紅千鳥などの約200株の梅が咲きほこる
佐久間ダム公園
水仙まつりは2月3日まで

花の見頃:桜 2月中旬~、梅 1月下旬~2月中旬

ダムを囲むように公園が整備され、お花見、ハイキング、キャンプができる憩いの場。12月~4月にかけて水仙、梅、桜と花のリレーが繰り広げられ、2月中旬からは頼朝桜まつりを開催。

佐久間ダム公園
TEL/0470-55-1560(鋸南町地域振興課まちづくり推進室)
住所/千葉県安房郡鋸南町大崩39
営業時間/見学自由
定休日/なし
料金/見学無料
アクセス/電車:JR保田駅より鋸南町循環バスで45分、佐久間ダム入口より徒歩すぐ
車:富津館山道鋸南富山ICより15分
駐車場/100台
「佐久間ダム公園」の詳細はこちら

6.浄国寺【千葉県銚子市】

銚子に春の訪れを告げる愛らしい梅の花にほっこり。

浄国寺
青い空に白い梅の花が映え、フォトジェニック!
浄国寺
梅が満開になると境内が華やかな装いに
浄国寺
毎年2月中旬には通常非公開の宝物を特別公開する

花の見頃:2月中旬~3月上旬

境内には樹齢100年に及ぶ大銀杏(いちょう)、松、梅などの古木があり、梅の開花時には多くの人が訪れる。銚子の梅の開花を宣言する標準木の白梅は樹齢300年以上とも言われる。

浄国寺
TEL/0479-22-1210
住所/千葉県銚子市春日町23
営業時間・定休日/参拝自由
アクセス/電車:JR銚子駅より徒歩5分
車:東関東道佐原香取ICより1時間
駐車場/約100台
「浄国寺」の詳細はこちら

7.~海のそばのハーブ園~ハーブガーデン「ポケット」【千葉県銚子市】

一年中ラベンダーが咲くハーブ園をのんびり散策。

~海のそばのハーブ園~ハーブガーデン「ポケット」
夏涼しく冬暖かいので、一年中ラベンダー摘みが可能
~海のそばのハーブ園~ハーブガーデン「ポケット」
2月中旬~3月初旬まで河津桜も見頃に

約150種のハーブと約100種の花や観葉植物が見られるスポット。庭園を散策した後は、自家製ハーブを使った雑貨を扱うショップやハーブティーを楽しめるレストランに立ち寄ろう。

~海のそばのハーブ園~ハーブガーデン「ポケット」
TEL/0479-25-3000
住所/千葉県銚子市笠上町7005
営業時間/9時~17時(3月~10月は~18時)
定休日/木(祝日は営業)※12月~2月は土日祝のみ営業
料金/入園無料
アクセス/電車:銚子電鉄笠上黒生駅より徒歩10分
車:東関東道佐原香取ICより1時間
駐車場/30台
「~海のそばのハーブ園~ハーブガーデン「ポケット」」の詳細はこちら

8.アカオハーブ&ローズガーデン【静岡県熱海市】

ココロを明るくする春景色。絶景カフェで気分爽快!

アカオハーブ&ローズガーデン
春らしい黄色とピンクの景色を見れば気持ちも明るく!
アカオハーブ&ローズガーデン
木のぬくもりが感じられる隈研吾氏デザインの「COEDA HOUSE」
アカオハーブ&ローズガーデン
外のデッキからは水平線を一望する爽快な景色が望める

花の見頃:2月上旬~3月上旬

太平洋を望む高台に位置し、12種類のテーマガーデンが点在する広大な花の楽園。2月は菜の花と熱海桜が見頃に。園内の絶景カフェ「COEDAHOUSE」はぜひ訪れて。

アカオハーブ&ローズガーデン
TEL/0557-82-1221
住所/静岡県熱海市上多賀1027-8
営業時間/9時~17時(最終入園16時)
定休日/荒天時
料金/入園料大人1000円、小学生以上500円
アクセス/電車:JR熱海駅より6番線網代行きバスで15分、ハーブ&ローズガーデンより徒歩すぐ車:東名厚木ICより1時間30分
駐車場/100台
「アカオハーブ&ローズガーデン」の詳細はこちら

9.熱海梅園梅まつり【静岡県熱海市】

ふんわり梅の香に包まれて華やかな早春を味わう。

熱海梅園梅まつり
早咲き、中咲き、遅咲きと順に開花し、長期間楽しめる

花の見頃:~3月3日(日)

4万4000平方メートルの敷地を誇る園内には、59品種472本の梅の木があり、紅や白の梅の花が咲き誇る。ほのかに香る梅の香りに包まれて、春の訪れを感じて。

熱海梅園梅まつり
TEL/0557-85-2222(熱海市観光協会)
住所/静岡県熱海市梅園町8-11
営業時間/3月3日(日)まで8時30分~16時
料金/入園料一般300円※中学生以下は無料、市内宿泊者は100円
アクセス/電車:JR来宮駅より徒歩10分 車:東名厚木ICより1時間20分
駐車場/100台(有料)
「熱海梅園梅まつり」の詳細はこちら

10.河津桜まつり【静岡県河津町】

伊豆を代表する春の風物詩!ピンクの世界に酔いしれる。

河津桜まつり
河津川沿い約4kmの桜並木がピンク色に染まる
河津桜まつり
夜にはライトアップが行われ幻想的な風景に

開催期間:2月10日(日)~3月10日(日)

河津町で毎年2月中旬に咲き始め、2月下旬に満開を迎える早咲きの桜。花びらが大きく、濃いピンク色が特徴。おまつり期間中は多くの屋台が並び、大勢の人で賑わう。

河津桜(かわづざくら)まつり
TEL/0558-32-0290(河津町観光協会)
住所/静岡県賀茂郡河津町
営業時間/2月10日(日)~3月10日(日)、ライトアップは2月20日(水)~3月3日(日)18時~21時
アクセス/電車:伊豆急河津駅より徒歩すぐ
車:東名沼津ICまたは新東名長泉沼津ICより1時間20分
駐車場/1400台(700円)
「河津桜まつり」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード