関越・上信越道
東京と新潟を結ぶ関越道、関越道と北陸道を結ぶ上信越道。埼玉、群馬、長野などのユニークな逸品は見逃せない。
高坂SA 下り
茶園の月抹茶(クレープ) 520円
\1カ月277個売れた!/
白玉、あんこ、黒蜜を巻いた認知度抜群の和風クレープ。
クレープ生地に狭山茶を、ジェラートに河越抹茶を使っている。ジェラートはほうじ茶も選べる。
〈パターテ〉
・TEL:0493-34-5236
・営業時間:9時~17時(土日祝は8時~18時)
エスプレッソソフトクリーム 350円
\1カ月6217個売れた!/
こだわりのエスプレッソで甘くてほろ苦い味わいに。
店舗で抽出した氷温熟成コーヒーのエスプレッソをバニラミックスとブレンドしたソフトクリーム。
〈キーズカフェ〉
・TEL:0493-34-5236
・営業時間:7時~18時
小川町コロッケ 1個250円
\1カ月3991個売れた!/
地元精肉店が手掛けたほくほくのカレーコロッケ。
埼玉県小川町にある創業90 余年の老舗「藤屋精肉店」が作るカレー風味の男爵コロッケ。
〈スナックコーナー〉
・TEL:0493-34-5236
・営業時間:24時間
越後川口SA 下り
越後の豚まん 390円
\1カ月2619個売れた!/
もち豚を贅沢に使った、夏も売れる人気肉まん。
新潟県産もち豚を具に使用したジャンボ肉まん。約200gとボリューム満点。ブランド豚のおいしさを手軽に味わえると評判。
〈フードコート〉
・TEL:0258-89-3131
・営業時間:24時間
雪室珈琲ソフト 360円
\1カ月2860個売れた!/
まろやかな味わいのコーヒーが味の決め手!
雪で作った天然冷蔵庫「雪室」で貯蔵したコーヒーを使用。定番のバニラを超えるロングセラー商品。
〈フードコート〉
・TEL:0258-89-3131
・営業時間:24時間
横川SA 下り
だるまちゃん 1個210円
\1カ月1378個売れた!/
思わず写真におさめたくなる、かわいいご当地パン。
だるまをかたどったパンの中には、国産ふじりんごの果肉入りカスタードクリームとピューレジャムが入っている。
〈Backerei Gluck(ベッカライグリュック)〉
・TEL:027-395-2571
・営業時間:7時~18時
スイートコッペ 1個168円
\1カ月9182個売れた!/
こんにゃくメーカーと開発した新食感のお菓子。
群馬県産のこんにゃくが入った和風スイートポテト。甘みのあるこんにゃく玉の食感がたまらない。
〈ショッピングコーナー〉
・TEL:027-395-2571
・営業時間:24時間
玉こんにゃく 1本180円
\1カ月5398本売れた!/
特製ダレが食欲そそる群馬名物の玉こんにゃく。
かつおダシがきいた特製醤油ダレで煮込み、懐かしい味わいに。店舗前に長蛇の列ができることもある。
〈だるま茶屋〉
・TEL:0274-62-1237
・営業時間:7時~17時
東部湯の丸SA 下り
【News】2019年3月「信州らーめん歌舞伎」がオープン
フードコートに地元産の味噌や醤油を使ったラーメンを味わえるショップが登場!
長門牧場ソフトクリーム 380円
\1カ月9679個売れた!/
長野の搾りたての牛乳のおいしさ際立つ絶品ソフト。
標高1400mの信州北白樺高原で育った牛の搾りたての乳を使用。濃厚でまろやかな口当たり。
〈フードコート〉
・TEL:0268-62-6102
・営業時間:24時間
アトリエ・ド・フロマージュの「プリンズ」 1個360円
\1カ月2527個売れた!/
高速道路ではここでしか買えない濃厚プリン!
契約農家から届く搾りたてジャージー牛乳と上田市産「青山の玉子」を使用。上はなめらかなクリーム、下は昔ながらの味わいの2層構造。
〈ショッピングコーナー〉
・TEL:0268-62-6102
・営業時間:24時間
東部湯の丸SA 上り
三笠ホテルのカレーパン 360円
\1カ月2790個売れた!/
軽井沢の有名ホテルの味をカレーパンで再現!
地元特産の信州きのこをトッピング。子どもも食べられるように、まろやかな味わいに仕上げている。
〈Avanzare(アヴァンツァーレ)〉
・TEL:0268-63-0230
・営業時間:10時~18時(土日祝は~19時)
横川SA 上り
釜めしパン(山ごぼう、わさび漬け) 各190円
\1カ月1903個売れた!/
鶏肉、シイタケ、ゴボウ…、釜めしの具がぎっしり!
「峠の釜めし」の具材を刻んで、クルミパンの中に包んだ一品。山ごぼう、わさび漬けの2種がある。
〈BREADCAST〉
・TEL:027-395-3535
・営業時間:10時~20時
焼きまんじゅうみそソフト 420円
\1カ月2272個売れた!/
味噌ダレとソフトクリームの絶妙なハーモニー!
焼きまんじゅうの味噌ダレと白玉をトッピングした和風ソフトクリーム。横川SA(上)の限定販売。
〈ドルチェエスタシオン〉
・TEL:027-395-3535
・営業時間:24時間
上里SA 上り
メンコロ 350円
\1カ月2481個売れた!/
大ボリュームでコスパ抜群のメンチカツ&コロッケ。
上州牛入りメンチカツと上州麦豚入りコロッケが合体。長さ約15cmのボリュームが好評。
〈SNACK STAND〉
・TEL:0495-33-1263
・営業時間:10時~20時
赤城高原SA 上り
トマQソフト 400円
\1カ月364個売れた!/
SNS画像アップ率も高い新鮮野菜のソフトクリーム。
トマトジュースをベースにして作ったソフトクリームに、きゅうりとミニトマトをトッピング。
〈赤城ファーマーズマーケット〉
・TEL:0278-24-7321
・営業時間:10時30分~19時
赤城高原プレミアムソフト 400
\1カ月5566個売れた!/
地元の牛乳がたっぷり!濃厚バニラがクセになる。
赤城牛乳入りの濃厚バニラソフトクリームは店舗の売り上げもリピーター率もNo.1!
〈赤城ファーマーズマーケット〉
・TEL:0278-24-7321
・TEL:10時30分~19時
焼きまんじゅう250円
\1カ月4572本売れた!/
群馬県民が愛するソウルフードがここに!
蒸したまんじゅうに味噌ダレを付けて焼いたもの。1日500本売れることも!
〈赤城ファーマーズマーケット〉
・TEL:0278-24-7321
・営業時間:10時30分~19時
寄居 星の王子さまPA 上り
うわばみ焼 12個入り600円
\1カ月3722個売れた!/
地元産の卵を使ったふんわり食感の人形焼き。
「彩たまご」を使用。『星の王子さま』に登場する、ゾウをのみ込んだヘビをかたどっている。
〈気まぐれ屋〉
・TEL:048-585-7700
・営業時間:11時~20時
「寄居 星の王子さまPA 上り」の詳細はこちら
嵐山PA 上り
ブラックソフトクリーム 380円
\1カ月約1700個売れた!/
SNS映え間違いナシ!真っ黒なソフトクリーム。
食用の竹炭を使ったソフトクリームはインパクト大。土日には行列ができるほど人気。
〈テイクアウトコーナー〉
・TEL:0493-62-8097
・営業時間:10時~20時
古代豚フランク 1本310円
\1カ月約1800本売れた!/
パリッとした食感とジューシーさが人気!
きめ細やかな肉質で知られる古代豚を使用。多い時は1日200本近く売り上げる人気商品。
〈テイクアウトコーナー〉
・TEL:0493-62-8097
・営業時間:10時~20時
「嵐山PA 上り」の詳細はこちら
Pasar三芳 上り
抹茶白雪ソフト 340円
\1カ月3281個売れた!/
一年通して大人気のミックスソフトクリーム。
狭山産の抹茶を使った濃厚なソフトクリーと、バニラソフトクリームのミックスが人気。
〈新井園本店〉
・TEL:049-258-8585
・営業時間:9時~21時
たい焼き抹茶づくし 250円
\1カ月451個売れた!/
銘茶の風味が際立つ抹茶づくしのたい焼き!
地元名産の狭山茶をたっぷりと使った人気商品。狭山茶を練りこんだ皮はカリッと香ばしい。たい焼きの中には、抹茶あんと抹茶わらび餅が入っている。
〈みよし縁日堂〉
・TEL:049-274-1130
・営業時間:8時~22時
彩の国黒豚串 1本500円
\1カ月257本売れた!/
リピーターの多い串焼きで埼玉のブランド豚を堪能!
埼玉県が誇るブランド豚「彩の国黒豚」を使った串焼きは、適度な歯ごたえと脂身の甘さがポイント。
〈くし貫〉
・TEL:049-274-1129
・営業時間:8時~22時
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。