「Triple X cafe」(トリプルエックスカフェ)

ディープなエリアである新世界にも、かわいいお店がたくさんオープンしています。その中でもダントツフォトジェニックなのが2018年11月にオープンした「Triple X cafe」。
ピンクが印象的なお店ですがメニューもいろいろかわいい!

インスタ映えするのがこの一品。オレンジ、ピンク、ブルー、イエロー、グリーンの5色のチーズが色鮮やかなレインボーチーズトースト。見た目のインパクトもさることながら味もチーズのコクとメープルの甘さが良い感じ!

ほかにも「パフェ」や「どらパフェ」などもおすすめですがなんといってもおしゃれなボトルが素敵な「タピオカドリンク」がイチオシ!抹茶ミルクもあり、どれもタピオカがたっぷり。


[住所]大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-4
[営業時間]11時~21時30分
[定休日]なし
14:00 住吉大社
見どころ盛り沢山のパワースポット!すみよっさんで心願成就

新世界エリアから南海本線「新今宮駅」に乗り「住吉大社駅」で下車して東へ徒歩約3分。大阪の初詣の定番スポットとして有名な「住吉大社」は、地元の人たちには「住吉っさん(すみよっさん)」と呼ばれ愛される神社。
全国約2300社余の住吉神社の総本社でもあり、211年創建、1800年以上の歴史があります。敷地内には様々なご利益のある末社があり、恋愛成就には「侍者社(おもとしゃ)」、子宝祈願には「種貸社(たねかししゃ)」、美容には「浅沢社」です。

鳥居をくぐると、美しいアーチ型と鮮やかな朱色が眩しい「太鼓橋」と呼ばれる「反橋」がみえてきます。神様を参拝する前に罪や穢れを祓い清める場所とされているので、必ず渡りましょう!

そして「住吉大社」といえば、第一本宮の近くの「五所御前」と呼ばれる場所で探す『五大力』の石。「五」「大」「力」の文字が書かれた3つの小石を探し、お守り袋に入れると、心願成就のご神徳があるそうです。
小石を探す場所は御祭神の住吉大神が降臨した地だそう。まさに、パワースポットです。
石の柱の隙間から手を伸ばして、玉砂利から小石を探すのですが、何も書かれていない石が多く、意外にも見つけるのが難しいですがぜひ見つけてみて!

もう一つのパワースポットが「おもかる石」。「おいとしぼし社」という末社に行くと、3つの霊石があります。占い方はまず、二拝二拍手一拝。
次に、霊石を持ち上げて重さを覚えて下ろします。次に霊石に手を当てて祈り、再び霊石を持ち上げ、その時に「軽い」と感じたら、近いうちに祈った願いが叶い、「重い」と思ったら、まだまだ努力が必要なのだそうです。

ほかにも国宝に指定されてる4棟の本宮や、樹齢1000年を越えるご神木「千年楠(せんねんぐす)」など見どころが多い「住吉大社」。時間を多めにとって参拝するのがおすすめです。
16:00 大阪城天守閣
大阪を一望しながら戦乱の時代に思いを馳せよう

南海本線「住吉大社駅」に乗り、「天下茶屋駅」でOsaka Metro堺筋線に乗り換え、「堺筋本町」から中央線に乗り「森ノ宮駅」下車して定番観光スポットである大阪城天守閣へ。
人気は8階の展望台。360度、大阪の街を一望できる絶景スポットです。
また実在の歴史資料をはじめ、大阪城の歴史を知ることのできる資料や映像のほか、天守閣最上階にある鯱の原寸大レプリカや「黄金の茶室」の復元模型なども見ることができるので歴史好きにはたまりません!
18:00 JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)
暮れゆく大阪城公園内でディナーを楽しもう!

大阪城から「JR大阪城公園駅」に進んでいくと大きな施設がみえてきます。そこが2017年にオープンした駅直結の「JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)」。
和食やイタリアン、カフェ、大阪城を眺めながら楽しめるバーベキュースポットなど飲食店を中心に、お土産やさん、インフォメーションなど全22店舗が入っています。

施設内を歩きながらお好みのお店を探してディナーを楽しみましょう!
[住所]大阪市中央区大阪城3-1 大阪城公園内
[営業時間]7時~24時 ※店舗により異なる
[定休日]不定休 ※店舗により異なる
「JO-TERRACE OSAKAの詳細はこちら
19:30 SAKUYA LUMINA 大阪城ナイトウォーク
大阪城にインスタ映え必至の幻想的なデジタルアートスポットが出現!

2018年12月から3年間の予定で登場した大阪城の夜の新スポット 「SAKUYA LUMINA(サクヤルミナ)」。
カナダのモントリオールに拠点を置くMoment Factoryが生み出した、ユニークな屋外型マルチメディア体験が「ルミナ ナイトウォーク」です。
「ルミナ ナイトウォーク」は2014年にカナダのケベック州に初のルミナが誕生。その後、日本やシンガポールにも広がり、数々の国際的な賞を受賞している注目イベント。
参加者は自分の足で会場を歩き、幻想的な音や光と大阪城の自然が融合したインタラクティブなデジタル・アートを通じて、「イマーシブ(没入感のある)」な空間を楽しめます。



夜の大阪城公園の幻想的な空間を歩きながら写真や動画に撮りたくなるスポットがたくさん出現するので、スマホ片手にデジタルアートの世界で冒険しよう!
[住所]大阪城公園内 特設会場(大阪府大阪市中央区大阪城)※チケットセンターはJR「大阪公園」駅すぐ「JO-TERRACE OSAKA」内
[営業時間]日没~22時 ※20時40分最終受付 ※営業時間は季節により変動
[料金]【前売券】2700円【当日券】3200円 ※前売券はチケットよしもとにて販売中
[定休日]なし ※雨天決行、荒天中止
[駐車場]なし
※チケットセンターへのアクセスはHPを参照
「SAKUYA LUMINA 大阪城ナイトウォーク」の詳細はこちら
21:30 「天然温泉なにわの湯」
こんな都会の真ん中に天然温泉!1日の疲れを温泉で癒そう!

大阪城の夜を堪能したらJR線「大阪城公園駅前」から7分の「天満駅」で下車(大阪周遊パスの範囲外で有料)!大阪の街中になんと天然温泉を楽しめるスポットがあります。
「天然温泉 なにわの湯」は、8階建てのビル屋上にあり、飛行機や星を見ながら入る露天風呂はまるで空に浮かぶ休憩所!



天然温泉はもちろん、マッサージやエステもあり夜遅くまで予約可能!観光疲れもとれ、旅気分も味わえるのでぜひおすすめ!
新大阪へ戻るなら、バス停「長柄西」から大阪シティバス34番に乗り、「中津」で下車し御堂筋線「中津駅」に乗車してください!
[住所]大阪府大阪市北区長柄西1-7-31
[営業時間]【月~金】10時~翌1時【土・日】8時~翌1時(最終受付は24時)
[料金]【大人(中学生以上)】800円【小人(小学生)】400円【乳幼児(0才~未就学児)】150円
[定休日]不定休
「天然温泉なにわの湯」の詳細はこちら
Mika Toudou
京都出身京都在住ライター。温泉、映画、音楽、旅、登山好きが高じて全国各地に出没中。