57.金魚と鯉の郷広場【熊本県・長洲町】

屋内外の遊具や水遊びで、1日たっぷり遊び倒そう
イベント広場、はらっぱ広場、多目的広場の3つの芝生広場と錦鯉が泳ぐ池を持つオアシスパーク。浅瀬のせせらぎ川は、小さい子どもの水遊びには最適。屋内にもキッズスペースがある。
<水遊びDATA>
[期間]4月下旬~10月
[料金]無料
[簡易テントの設置]可
[水遊びおむつ]可
[問合せ]長洲町まちづくり課
0968-78-3219
熊本県玉名郡長洲町大字長洲3150
9時~17時
金魚の館12月28日~1月3日、広場12月28~31日
九州道南関ICより車で40分
210台
「金魚と鯉の郷広場」の詳細はこちら
58.水前寺江津湖公園 水前寺児童公園【熊本県・熊本市】

無料のプールで元気いっぱい!遊びながらクールダウン。
市立体育館前電停そばにある児童公園。夏休み期間中は幼児が遊べる水深30~40cmのプールが無料で利用できる。近くにはブランコ、スプリング遊具、砂場なども。
<水遊びDATA>
[期間]7月22日(土)~8月28日(月)予定 ※状況により中止・変更の可能性あり
[料金]無料
[簡易テントの設置]不可
[水遊びおむつ]可
096-360-2620(水前寺江津湖公園サービスセンター)
熊本県熊本市中央区出水1-7
公園は終日開放
九州道熊本ICより車で20分
なし(周辺に有料駐車場あり)
「水前寺江津湖公園 水前寺児童公園」の詳細はこちら
59.鴨川河畔公園【熊本県・菊池市】




川の中には何がいるかな?
菊池川の支流、鴨川の河川敷約900mに広がる自然豊かな公園。川を岩伝いに渡ったり、魚を探したり、自然体験が楽しめる。川を堰き止めた親水公園では小さな魚やカニなどを観察したり、芝生や遊具でも遊べる。※バーベキュー利用は当面の間制限中。
<水遊びDATA>
[期間]通年
[料金]無料
[簡易テントの設置]可 ※芝生保護の為ペグ不可
[水遊びおむつ]可
60.エコパーク水俣【熊本県・水俣市】


土日祝の晴天時に無料開放、広~い水遊び専用のプール。
花と緑に囲まれた「里のゾーン」には、のびのびと遊ぶことができる遊具のある子どもの広場がある。また土日祝の晴天時限定で開放されるじゃぶじゃぶ池は滑り台付きで無料とは思えない広さが嬉しい。
<水遊びDATA>
[期間]7月中旬~8月下旬予定
[料金]無料
[簡易テントの設置]じゃぶじゃぶ池エリア内は不可
[水遊びおむつ]可
61.亀山公園【大分県・日田市】


日田を代表する水辺景観地、水と緑に触れ、涼を体感。
公園のすぐ横を三隈川が流れる日田の景勝地。公園内のせせらぎ水路は川の水が引き込まれ、夏でも体感はひ~んやり。またムクなどの大木が茂り、木陰も多数。滑り台やブランコなどの遊具やベンチが点在する。
<水遊びDATA>
[期間]7月1日(土)~8月31日(木)予定
[料金]無料
[簡易テントの設置]可(宿泊は不可)
[水遊びおむつ]可
62.竹田公園【大分県・日田市】

広い噴水池で気軽に水遊び。
水郷の日田らしく、豊かな水資源を利用。三隈川に面した三日月状の公園で、園内には遊具広場や多目的広場などが点在。中央にはせせらぎ水路があり、長い水路とプールのような円形の広~い噴水広場が水遊び場に。
<水遊びDATA>
[期間]7月1日(土)~8月31日(木)
[料金]無料
[簡易テントの設置]可(宿泊は不可)
[水遊びおむつ]可
63.七瀬川自然公園【大分県・大分市】

水路でばしゃばしゃ水遊び。
「ひと・みず・みどり」をテーマにした5つのゾーンを持つ公園。300mある「せせらぎ水路」は、浅瀬で幅も狭く、裸足でばしゃばしゃと水遊びするのにオススメ。生物の観察など自然に触れる親水ゾーンもあり。
<水遊びDATA>
[期間]通年
[料金]無料
[簡易テント持込み]不可
[水遊びおむつ]可
[問合せ]大分市公園緑地課
097-537-5976
大分県大分市大字市188
散策自由
東九州道大分光吉ICより車で10分
275台
64.宮崎県農業科学公園 ルピナスパーク【宮崎県・高鍋町】


遊んで楽しい仕掛け付き!広~いウォーターランド。
農業にとって大切な水と触れ合うための施設。ウォーターランドには踏むと水が飛び出す仕掛けなど、水と楽しく遊べる。遊具はすべり台などがある。
<水遊びDATA>
[期間]4月下旬~9月中旬
[料金]無料
[簡易テントの設置]可
[水遊びおむつ] 不可
0983-22-4000
宮崎県児湯郡高鍋町大字持田5732
9時30分~17時
月※祝日の場合翌日、12月29日~1月3日
東九州道高鍋ICより車で10分
800台
「宮崎県農業科学公園 ルピナスパーク」の詳細はこちら
65.かごしま健康の森公園【鹿児島県・鹿児島市】


桜島ビューの水路と噴水で、ピチピチチャプチャプ♪
「健康」をキーワードに、体育館、プール、テニス、パークゴルフ、遊具など幅広く楽しめるヘルシーパーク。水路は桜島が真正面と鹿児島らしいロケーションで水遊びできる。
<水遊びDATA>
[期間]通年
[料金]無料
[簡易テントの設置]可
[水遊びおむつ]可
099-238-4650
鹿児島県鹿児島市犬迫町825
散策自由(無料エリア)
12月30日~1月2日、プール施設は火※祝日の場合翌日
九州道鹿児島北ICより車で10分
1062台
「かごしま健康の森公園」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は項番1、3、4、7~9、11~17、21、24、25、27は2023年3月23日時点、それ以外のスポットは2023年4月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。